スポンサーリンク

焼きそばの具って豚肉とキャベツだけでいいよな

おすすめ記事

2382469163_3ce2e11d48_z
Photo credit: rhosoi

1: 名無しさん@おーぷん 19/08/20(火)10:37:15 ID:BJM
他の具材を入れると味が濁る

引用元: ・焼きそばの具って豚肉とキャベツだけでいいよな

2: 名無しさん@おーぷん 19/08/20(火)10:37:26 ID:iQ3
わかる

3: 名無しさん@おーぷん 19/08/20(火)10:38:03 ID:TZL
もやし

4: 名無しさん@おーぷん 19/08/20(火)10:38:08 ID:BJM
まず豚肉とキャベツをラードで炒める

5: 名無しさん@おーぷん 19/08/20(火)10:38:11 ID:MP7
キャベツと人参だけでいい

6: 名無しさん@おーぷん 19/08/20(火)10:38:46 ID:BJM
そこに塩コショウ

9: 名無しさん@おーぷん 19/08/20(火)10:39:41 ID:BJM
そして麺を投入、具材とともに炒める

11: 名無しさん@おーぷん 19/08/20(火)10:40:01 ID:8Tt
紅ショウガは具に入るんか?

15: 名無しさん@おーぷん 19/08/20(火)10:41:05 ID:BJM
>>11
あれは付け合わせやろ

12: 名無しさん@おーぷん 19/08/20(火)10:40:22 ID:5Ac
エビ入れるやつ絶対ゆるさんぞ??

17: 名無しさん@おーぷん 19/08/20(火)10:41:41 ID:8Tt
>>12
海鮮塩ならアリやろ

13: 名無しさん@おーぷん 19/08/20(火)10:40:47 ID:BJM
麺がいい具合に炒められたらソースをお好みの量投入、さらに塩コショウ

16: 名無しさん@おーぷん 19/08/20(火)10:41:38 ID:sqo
キャベツましまし好きやけどべっちょりするんだよなあ

18: 名無しさん@おーぷん 19/08/20(火)10:41:49 ID:tkH
揚げ玉も加え入れろ~

19: 名無しさん@おーぷん 19/08/20(火)10:42:05 ID:BJM
お好みでマヨネーズ、紅しょうがをのせて熱々をいただきます

20: 名無しさん@おーぷん 19/08/20(火)10:42:17 ID:uuo
イッチ焼きそばを極めてそう

21: 名無しさん@おーぷん 19/08/20(火)10:42:22 ID:8Tt
青海苔がかかってない、やり直し

26: 名無しさん@おーぷん 19/08/20(火)10:43:10 ID:0bZ
目玉焼き乗せるのは超邪道

31: 名無しさん@おーぷん 19/08/20(火)10:45:50 ID:4JD
ワイがよく行く定食屋の焼きそばはちくわが入ってるわ

34: 名無しさん@おーぷん 19/08/20(火)10:45:55 ID:sqo
たまにきのこ入れた焼きそば食べるけど美味いで

41: 名無しさん@おーぷん 19/08/20(火)10:47:47 ID:MP7
キャベツは凄いわかるけど
豚肉邪魔やない?

45: 名無しさん@おーぷん 19/08/20(火)10:48:53 ID:BJM
>>41
豚肉入れないとコクがいまいちやん

51: 名無しさん@おーぷん 19/08/20(火)10:49:42 ID:MP7
>>45
あんまりゴロゴロ具材入ってるの好きじゃないな…
なんならキャベツだけでええわ

46: 名無しさん@おーぷん 19/08/20(火)10:49:17 ID:dDH
赤いウィンナー入れようや

50: 名無しさん@おーぷん 19/08/20(火)10:49:39 ID:PPb
豚肉以外ならイカかかにかまがええな

52: 名無しさん@おーぷん 19/08/20(火)10:49:49 ID:0dR
豚肉 キャベツ 目玉焼き

56: 名無しさん@おーぷん 19/08/20(火)10:50:39 ID:0dR
みんなどこの焼きそば好きなん

ワイは今里焼きそばが好き
富士宮焼きそばは好きじゃない

57: 名無しさん@おーぷん 19/08/20(火)10:50:52 ID:g8S
ちくわも追加で

61: 名無しさん@おーぷん 19/08/20(火)10:52:37 ID:0bZ
キャベツ、牛スジ肉、アブラカス 仕上げはどろソースで カツオじゃなくサバ節をふりかけていただきます

65: 名無しさん@おーぷん 19/08/20(火)10:53:55 ID:0bZ
竹輪はてんぷらが一番うまいと思います

67: 名無しさん@おーぷん 19/08/20(火)10:54:57 ID:D8g
もやしは必須

68: 名無しさん@おーぷん 19/08/20(火)10:55:18 ID:NFc
ワイは豚だけでええわ
野菜嫌い

70: 名無しさん@おーぷん 19/08/20(火)10:56:42 ID:0bZ
嫁が作ると玉ねぎやらニンジンやら余計な食材が入ってくる

78: 名無しさん@おーぷん 19/08/20(火)10:57:37 ID:pK4
>>70
栄養バランス考えるからしゃーない

72: 名無しさん@おーぷん 19/08/20(火)10:56:46 ID:RMx

74: 名無しさん@おーぷん 19/08/20(火)10:57:18 ID:pK4
豚肉とキャベツと卵もほしい

80: 名無しさん@おーぷん 19/08/20(火)10:58:30 ID:NFc
もやしはどっちでもいい
入れても入れなくても変わらん気がする

88: 名無しさん@おーぷん 19/08/20(火)11:03:11 ID:RMx

96: 名無しさん@おーぷん 19/08/20(火)11:34:48 ID:SY5
ワイの昼飯の焼きソバは豚肉キャベツニンジン玉ねぎ入りやで
で、紅ショウガ添える
玉ねぎはよく火通してニンジンは味がしないほどの薄切りにするのがポイントや

97: 名無しさん@おーぷん 19/08/20(火)11:38:23 ID:sqo
ワイはもやしよりソーセージ入れたがるやつが厳しいな
焼きそばにソーセージ要らんやろ

98: 名無しさん@おーぷん 19/08/20(火)11:41:16 ID:pK4
>>97
魚肉ソーセージはアリ

89: 名無しさん@おーぷん 19/08/20(火)11:03:17 ID:NFc
まあでも何入れても美味いやろ

コメント

  1. もやしが焼きそばの食感を台無しにしている

  2. 日田焼きそばうまいで、もやし大事

  3. 麺を先に炒めろ。炒めたら皿にとっておけ。
    肉を炒めキャベツを入れしんなりしてきたら麺をかぶせて蒸し焼きに。
    肉が柔らかくなりキャベツの甘みが出て旨いぞ。

  4. 少しドイツを入れるとうまい。

  5. 具材を入れるのは邪道
    麺だけで作れよ

  6. 何でもいれたら良いやんか。
    好きな物いれて美味しかったそれで良いんや。
    絶対ダメな考え方 ※5お前だよ。
    お前だけそうして食っとけや 貧乏人。

タイトルとURLをコピーしました