1: 名無しさん@おーぷん 25/02/28(金) 10:18:53 ID:RqVS
めちゃくちゃ安いんやけど、なんかの罠か?
引用元: ・ラ・ムーとかいう謎スーパー
2: 名無しさん@おーぷん 25/02/28(金) 10:19:18 ID:MGsK
ポップコーンとたこ焼きの店やん
3: 名無しさん@おーぷん 25/02/28(金) 10:19:31 ID:RqVS
メーカー品はさほど安くないが、生鮮食品、パンなどが異様に安い
6: 名無しさん@おーぷん 25/02/28(金) 10:20:33 ID:RqVS
アメリカ産牛ステーキ肉500gが450円とかだったぞ
安すぎるやろ
安すぎるやろ
7: 名無しさん@おーぷん 25/02/28(金) 10:20:47 ID:wfzV
たこ焼きが1番安い🥺
8: 名無しさん@おーぷん 25/02/28(金) 10:21:10 ID:RqVS
>>7
あれ子供食堂みたいなもんだろ
あれ子供食堂みたいなもんだろ
9: 名無しさん@おーぷん 25/02/28(金) 10:21:15 ID:FsJt
イッチ、弁当うまいから食って
12: 名無しさん@おーぷん 25/02/28(金) 10:21:31 ID:RqVS
>>9
弁当も異常に安い
弁当も異常に安い
14: 名無しさん@おーぷん 25/02/28(金) 10:22:06 ID:LEGK
弁当の少々適当な感じ好き
16: 名無しさん@おーぷん 25/02/28(金) 10:22:33 ID:RqVS
>>14
300円の弁当に文句言うなよ
300円の弁当に文句言うなよ
17: 名無しさん@おーぷん 25/02/28(金) 10:22:37 ID:9u8a
たこやきにたこ入ってないってマジ?
19: 名無しさん@おーぷん 25/02/28(金) 10:22:53 ID:RqVS
>>17
入ってるだろ
知らんけど
入ってるだろ
知らんけど
20: 名無しさん@おーぷん 25/02/28(金) 10:23:15 ID:R48l
たまに行くけどタコ入ってない時は無かったぞ
21: 名無しさん@おーぷん 25/02/28(金) 10:23:24 ID:PLho
いつも列できててかえない🥺
23: 名無しさん@おーぷん 25/02/28(金) 10:24:00 ID:5qeY
ラムーは神
25: 名無しさん@おーぷん 25/02/28(金) 10:24:51 ID:Zyjh
ゴールデンハンマーとかいうエナドリ優秀
29: 名無しさん@おーぷん 25/02/28(金) 10:25:39 ID:RqVS
>>25
なにそれ
ラムーオリジナル?
なにそれ
ラムーオリジナル?
35: 名無しさん@おーぷん 25/02/28(金) 10:27:26 ID:Zyjh
>>29
そうよ
そうよ
37: 名無しさん@おーぷん 25/02/28(金) 10:27:44 ID:RqVS
>>35
なるほど
今度見てみるわ
なるほど
今度見てみるわ
44: 名無しさん@おーぷん 25/02/28(金) 10:36:10 ID:exFd
ヨーグルッペが安すぎるからたまにケース買いしてまう
他店では120円くらいするのに55円や
他店では120円くらいするのに55円や
67: 名無しさん@おーぷん 25/02/28(金) 10:48:38 ID:RMH0
ラムーの曲ええよな
68: 名無しさん@おーぷん 25/02/28(金) 10:49:07 ID:07KE
>>67
ら♪ら♪らむーむーむー♪
ら♪ら♪らむーむーむー♪
69: 名無しさん@おーぷん 25/02/28(金) 10:49:18 ID:RqVS
>>67
いつも笑顔でいてね
何度も立ち上がって
夢を忘れないで
そのほうがあなたらしい
ラムー
70: 名無しさん@おーぷん 25/02/28(金) 10:49:38 ID:iUM3
いい曲だから歌詞教えてくださいとか知恵袋にあるの草
74: 名無しさん@おーぷん 25/02/28(金) 10:53:23 ID:CkaP
今は時季じゃないが、タコ焼き以上に
ソフトクリーム100円が重宝
ソフトクリーム100円が重宝
77: 名無しさん@おーぷん 25/02/28(金) 10:53:53 ID:iUM3
ミックス1つくださいな
83: 名無しさん@おーぷん 25/02/28(金) 10:55:46 ID:R48l
ソフトクリーム美味いわ
99: 名無しさん@おーぷん 25/02/28(金) 11:01:17 ID:0cWY
ラムーでたこ焼きの話をしてる奴は素人
プロは焼き芋を買う
プロは焼き芋を買う
106: 名無しさん@おーぷん 25/02/28(金) 11:02:39 ID:R48l
>>99
焼き芋かぁ
今度買ってみるわ
焼き芋かぁ
今度買ってみるわ
128: 名無しさん@おーぷん 25/02/28(金) 11:19:11 ID:0cWY
>>106
冬限定だからもう無いかもしれん
冬限定だからもう無いかもしれん
109: 名無しさん@おーぷん 25/02/28(金) 11:02:53 ID:07KE
たこ焼き最高!たこ焼き最高!
111: 名無しさん@おーぷん 25/02/28(金) 11:04:14 ID:07KE
ソフトクリーム最高!ソフトクリーム最高!
116: 名無しさん@おーぷん 25/02/28(金) 11:06:30 ID:WtGu
ソフトクリームを100円で食べられるの最高すぎる
120: 名無しさん@おーぷん 25/02/28(金) 11:09:29 ID:R48l
>>116
お手頃やしええねあれ
お手頃やしええねあれ
122: 名無しさん@おーぷん 25/02/28(金) 11:10:07 ID:r1pl
バイトしてたけど店内ソングがいい曲すぎてレジ耐えられた
133: 名無しさん@おーぷん 25/02/28(金) 11:20:49 ID:MQLe
ペットコーヒー全部100円切ってるのスゴイよな
コメント
198円の唐揚げ弁当ばっか話題にあがるけど
大盛唐揚げ弁当298円のほうが得や
唐揚げ8個ご飯500gで198円の2個分だからな
ポテト120円くらい
あと100円前後の惣菜がいっぱいある
「西源」ていう名前のほうが馴染みがあるな
名前からしてどっかの宗教団体とか絡んでそうで行かない。
いいよなぁ、、、近所にあればなぁ。
ウチの近所で今月新規オープンするから
楽しみにしてるわw
嫉妬不可避!!(#^ω^)
たこ焼き以外にも、33円のウーロン茶と37円の炭酸水は重宝してるわ。
フライものの油がキツイっす
幸福の価格
大学時代は月の半分はラ・ムーで凌いでたわ
ちゃんと給料もらって、まともな店で買い物しろ
支払いは現金と自社ペイのみというストイックさ
行ったことあるけど安すぎてなんだか無理だった
普通に食べられるのかもしれないけど不安になる
多分もう二度と行かない
うちの近所にあるのは、ラ・ムーじゃなくディオ
ラ・ムーが安すぎるんやなくて他が高すぎるだけやで
他の小売店に卸やってる問屋が自分でスーパーやってるんだからそりゃ安く売れるわな
菊池桃子が経営してるんか?
2023年末に初めて行ってそれから2日に1回は行ってるわ。それまではオークワとか業務スーパーによく行ってたんだが。
何故かオウムの弁当屋さん思い出す
ラムーは貧困層のテーマパーク
ネットでは話題になるけど見た事ねえと思ったら西の方にしか展開してないのね