スポンサーリンク

ワイのつくった朝食(これでいいんだよ感)にいくら出せる?

おすすめ記事
1: 名無しさん@おーぷん 20/02/16(日)21:12:42 ID:Lk4

引用元: ・ワイのつくった朝食(これでいいんだよ感)にいくら出せる?

2: 名無しさん@おーぷん 20/02/16(日)21:13:04 ID:Lk4
完璧やろ

6: 名無しさん@おーぷん 20/02/16(日)21:13:42 ID:3PL
750

7: 名無しさん@おーぷん 20/02/16(日)21:13:47 ID:Lk4
>>6
うれc

9: 名無しさん@おーぷん 20/02/16(日)21:14:21 ID:yMw
350円

10: 名無しさん@おーぷん 20/02/16(日)21:14:26 ID:ljC
左上のは何や

12: 名無しさん@おーぷん 20/02/16(日)21:14:28 ID:mf0
野菜ネギしかないやん

13: 名無しさん@おーぷん 20/02/16(日)21:14:32 ID:E9R
目玉焼きがない
ウィンナー焼いてない

200円

20: 名無しさん@おーぷん 20/02/16(日)21:15:22 ID:Lk4
>>13
ウインナーは茹でたほうがおいしいよ

14: 名無しさん@おーぷん 20/02/16(日)21:14:38 ID:yIq
左上なんや

18: 名無しさん@おーぷん 20/02/16(日)21:15:02 ID:Lk4
左上は納豆にネギ載せたやつや

15: 名無しさん@おーぷん 20/02/16(日)21:14:48 ID:xuq
250円

16: 名無しさん@おーぷん 20/02/16(日)21:14:49 ID:QfS
300円

17: 名無しさん@おーぷん 20/02/16(日)21:14:54 ID:gaZ
玉子とお漬物ほしいな

19: 名無しさん@おーぷん 20/02/16(日)21:15:17 ID:ceB
目玉焼きが入っていないように見えるのは、私だけでしょうか

22: 名無しさん@おーぷん 20/02/16(日)21:15:24 ID:Nno
400

23: 名無しさん@おーぷん 20/02/16(日)21:15:25 ID:LTw
250円希望の300円くらい

25: 名無しさん@おーぷん 20/02/16(日)21:15:50 ID:ljC
ウインナーがシャウエッセンみたいな良いやつなら400円
そうで無いなら250円

27: 名無しさん@おーぷん 20/02/16(日)21:16:16 ID:w9V
半分の量にして欲しい

28: 名無しさん@おーぷん 20/02/16(日)21:16:26 ID:xuq
麦茶ほしい

30: 名無しさん@おーぷん 20/02/16(日)21:17:38 ID:mf0
納豆をわざわざ移し替えて洗い物増やすんか

36: 名無しさん@おーぷん 20/02/16(日)21:21:22 ID:kno
卵焼きつけて

41: 名無しさん@おーぷん 20/02/16(日)21:27:07 ID:gBg
ワンコインかな

44: 名無しさん@おーぷん 20/02/16(日)21:32:38 ID:p73
目玉焼きが欲しいところ

コメント

  1. 5円

  2. 250円でギリ

  3. ウインナーは茹でてから焼き目を付けた方がうまい
    目玉焼きがついて味海苔でもあれば500円出してもいい

  4. ボイルのウインナーで良いのだが多すぎ
    2本でいい
    鮭とあとはブロッコリーやら野菜があれば600円

  5. 配膳くらいまともにしろよ
    こんなもんに金払えるかよ

  6. タンパク系がウインナーだけ(納豆はギリ)だし焼いた方が飯に合う
    野菜はネギだけ(やはり納豆はギリ)
    野菜の小鉢と卵料理が欲しくなる
    要するにバランスが悪すぎる

  7. 松屋の朝定食の値段を見てみたら
    自分のがどんなんかわかるんでないかい

  8. 左利きか

タイトルとURLをコピーしました