スポンサーリンク

ステーキ肉買ってきたから今から焼くやで~

1: 名無しさん@おーぷん 2017/12/21(木)14:32:58 ID:EeC
初めてやから楽しみンゴ
https://i.imgur.com/N69xX8w.jpg
pics

引用元: ・ステーキ肉買ってきたから今から焼くやで~

3: 名無しさん@おーぷん 2017/12/21(木)14:34:13 ID:sc4
おーええやん

4: 名無しさん@おーぷん 2017/12/21(木)14:34:30 ID:EeC
ようわからんから調べながらやるンゴ

9: 名無しさん@おーぷん 2017/12/21(木)14:35:46 ID:2bl
美味しく食べたいなら筋切りせぇよ

10: 名無しさん@おーぷん 2017/12/21(木)14:36:17 ID:EeC
切るわね
油よりバターでやった方がええんか?
味付けも考えてないわ

15: 名無しさん@おーぷん 2017/12/21(木)14:39:24 ID:EeC
https://i.imgur.com/liFwczH.jpg
pics

筋切ったンゴ!
付け合わせのブロッコリー茹でとるわ

22: 名無しさん@おーぷん 2017/12/21(木)14:42:32 ID:EeC
ほな、焼くわね

24: 名無しさん@おーぷん 2017/12/21(木)14:43:07 ID:2t8
表面だけサッと焼いてホイルかぶせるんや

26: 名無しさん@おーぷん 2017/12/21(木)14:43:53 ID:0z8
下味つけたんか?

27: 名無しさん@おーぷん 2017/12/21(木)14:44:31 ID:EeC
>>26
塩胡椒ドバーやで!

29: 1やで 2017/12/21(木)14:47:43 ID:wcv
片面こんなもんけ?
https://i.imgur.com/8GW5aEI.jpg
pics

30: 名無しさん@おーぷん 2017/12/21(木)14:49:34 ID:2t8
もうちょっとコゲがほしい

33: 1やで 2017/12/21(木)14:50:50 ID:wcv
味付けどないしよ…
焼肉のたれじゃ味気ないよな

35: 名無しさん@おーぷん 2017/12/21(木)14:51:20 ID:0z8
>>33
ワサビだけでええぞ

37: 名無しさん@おーぷん 2017/12/21(木)14:52:09 ID:CY3
塩コショウでええんやない?
食べる時に醤油とかわさびとか使えば

43: 名無しさん@おーぷん 2017/12/21(木)14:57:56 ID:CY3
少し焦げ目があったほうが良いわね

44: 1やで 2017/12/21(木)14:58:33 ID:wcv
取り敢えず1肉目出来たわ
料理ってしんどいな…

42: 名無しさん@おーぷん 2017/12/21(木)14:54:19 ID:tKl
ビールは?

47: 1やで 2017/12/21(木)14:59:42 ID:wcv
こんなんやね
ビールは無いわ
https://i.imgur.com/LUUAe8L.jpg
pics

51: 1やで 2017/12/21(木)15:01:44 ID:wcv
これ焼き過ぎよな…
https://i.imgur.com/qJ0ZJzA.jpg
pics

52: 名無しさん@おーぷん 2017/12/21(木)15:02:35 ID:CY3
表面に少し焦げ目があったほうが美味しいで

54: 1やで 2017/12/21(木)15:03:17 ID:wcv
エリンギうめぇ

55: 1やで 2017/12/21(木)15:04:04 ID:wcv
顎疲れてきたンゴ…
2枚は多いわね

56: 名無しさん@おーぷん 2017/12/21(木)15:04:44 ID:VYQ
ええやん

57: 1やで 2017/12/21(木)15:05:32 ID:wcv
自然解凍待って、あとしっかり焦げ目はミスやね
勉強なったわ

60: 1やで 2017/12/21(木)15:07:25 ID:wcv
味付けするの忘れてたわ…塩胡椒で食えたけども
肉汁わりと凄いのな

61: 名無しさん@おーぷん 2017/12/21(木)15:13:44 ID:EeC
焦げ目ってこんな感じやろか?
https://i.imgur.com/rlqtkn6.jpg
pics

65: 名無しさん@おーぷん 2017/12/21(木)15:18:21 ID:VrM
うまそ

66: 名無しさん@おーぷん 2017/12/21(木)15:18:59 ID:EeC
先走って完成されてもうた
味付けはわさび醤油やね
https://i.imgur.com/P4AhHVp.jpg
pics

67: 名無しさん@おーぷん 2017/12/21(木)15:19:48 ID:ULZ
最初より上手に焼けとるやんけ

71: 名無しさん@おーぷん 2017/12/21(木)15:21:45 ID:EeC
>>67
サンガツ…
さっきのはガムみたいやったけど、今度のは咀嚼できるわ

68: 名無しさん@おーぷん 2017/12/21(木)15:19:51 ID:enJ
腹減ってきたわ

69: 名無しさん@おーぷん 2017/12/21(木)15:20:18 ID:Kvv
もはや遅いけどこのサイトプロのやからオススメやで
http://tkkk1111.com/viande/steak-sel

72: 名無しさん@おーぷん 2017/12/21(木)15:24:03 ID:EeC
>>69
ためになるなぁ
次やる時があればもっと事前に準備するわ

70: 名無しさん@おーぷん 2017/12/21(木)15:20:59 ID:EeC
ンマーイ!わさび醤油が肉の脂を軽減してくれて美味さに変換してくれるわ

思えばさっきのやつは焼き全然足りなかったわ…

73: 名無しさん@おーぷん 2017/12/21(木)15:27:28 ID:EeC
でもやっぱ2枚はキツイな

ステーキ320g 900円
ブロッコリー 120円
エリンギ 80円

しめて1100円や
ごちそうさん

コメント

  1. くそ過ぎ
    捨てろ
    しっかり勉強してからスレたてしろゴミが

  2. ※1
    もう少しスレってものを学んでからコメントしろやゴミが

  3. おいしそう。
    でも夜中に見るもんじゃないね(笑)
    ステーキにするなら、きめ細やかで肉質の良い霜降りのサーロインが最適。
    元スレを見ると、ステーキに赤身肉を使わなかっただけで叩いてるバ力が
    沸いてて笑ったけど。和牛霜降り肉のステーキの需要は今後も変わらないね♪
      

タイトルとURLをコピーしました