スポンサーリンク

インスタントラーメンを美味しく食べるためチャーシューと煮卵を作る

おすすめ記事
1: 名無しさん@おーぷん 2017/01/16(月)13:23:13 ID:BSt
こんにちは、料理部のイッチやで

せっかくだしおいしく食べようということで今回はチャーシューと煮卵を作るンゴ

引用元: ・【おんj料理部】インスタントラーメンを美味しく食べるためチャーシューと煮卵を作る
おーぷん2chはパブリックドメイン(CC0)で公開されています。

2: 名無しさん@おーぷん 2017/01/16(月)13:25:28 ID:BSt
いつもの生鮮スーパーで、肉1g1円セールをやってたのでよさげな豚バラを購入
http://i.imgur.com/uJNPTAB.jpg
pics

4: 名無しさん@おーぷん 2017/01/16(月)13:29:30 ID:BSt
耐熱性のある容器に肉を入れ、
醤油、みりん、砂糖、はちみつを適量加えて500Wのレンジで5分加熱
http://i.imgur.com/2YOQgU9.jpg
pics

6: 名無しさん@おーぷん 2017/01/16(月)13:31:26 ID:BSt
一度ひっくり返し、キッチンペーパーで落し蓋をしたらもう一度レンジへ。今度は3分過熱
http://i.imgur.com/qGfuqo8.jpg
pics

http://i.imgur.com/8oJJ8KF.jpg
pics

8: 名無しさん@おーぷん 2017/01/16(月)13:32:17 ID:BSt
その間にゆで卵を作っておく
http://i.imgur.com/JXMuKWH.jpg
pics

10: 名無しさん@おーぷん 2017/01/16(月)13:34:02 ID:BSt
これだけは何回やっても苦手な作業
ゆで卵の殻剥き。無傷で取り出せたことは人生で数回しかないんじゃないか
http://i.imgur.com/CcZjffJ.jpg
pics

まぁそんなにゆで卵を作る機会がある訳じゃないけども

11: 名無しさん@おーぷん 2017/01/16(月)13:35:26 ID:BSt
ひどい
http://i.imgur.com/HyByNH9.jpg
pics

これだけ料理してて苦手料理がゆで卵とかシャレにならん

14: 名無しさん@おーぷん 2017/01/16(月)13:36:36 ID:BSt
それはとりあえずおいといて、>>11のように肉の横に隙間を作ってゆで卵も一緒に漬け込む

16: 名無しさん@おーぷん 2017/01/16(月)13:37:38 ID:BSt
冷蔵庫で一晩
http://i.imgur.com/IXcPa0n.jpg
pics

19: 名無しさん@おーぷん 2017/01/16(月)13:39:21 ID:BSt
一夜明けて
http://i.imgur.com/TnUDNfh.jpg
pics

お、染みてそうやな

20: 名無しさん@おーぷん 2017/01/16(月)13:40:17 ID:BSt
なかなかええ出来やないの
http://i.imgur.com/18b96Xa.jpg
pics

21: 名無しさん@おーぷん 2017/01/16(月)13:41:17 ID:BSt
とりあえず見栄えの悪い端っこの部分を焼いて試食
http://i.imgur.com/F96fFdH.jpg
pics

24: 名無しさん@おーぷん 2017/01/16(月)13:42:18 ID:BSt
う ま そ う
http://i.imgur.com/A47Yq5J.jpg
pics

27: 名無しさん@おーぷん 2017/01/16(月)13:43:01 ID:BSt
ピャ━(゚∀゚)━!

28: 名無しさん@おーぷん 2017/01/16(月)13:44:00 ID:BSt
これはうまい!ラーメンにも合いそうや!
ってことで今夜これをラーメンにトッピングするやで

40: 名無しさん@おーぷん 2017/01/16(月)18:41:51 ID:BSt
できたー!
http://i.imgur.com/mEh4JUl.jpg(
pics
゚Д゚)ウマーーーイ!

43: 【2】歳やで 2017/01/16(月)21:28:56 ID:Vba
>>40
モヤシ沢山で美味そう

31: 名無しさん@おーぷん 2017/01/16(月)13:46:50 ID:WGx
せっかくならインスタントじゃなく生麺にしたらええのに

33: 【95】歳やで 2017/01/16(月)14:17:29 ID:Vba
俺もこの間作ったぞ

http://i.imgur.com/V1rT2CR.jpg
pics

34: 【37】歳やで 2017/01/16(月)14:18:45 ID:Vba
そしてラーメンにドボンや

http://i.imgur.com/Qx3Ccce.jpg
pics

37: 名無しさん@おーぷん 2017/01/16(月)15:17:51 ID:634
インスタントなのに具に手間かけすぎやろ…

ワイはベーコン炒めてお湯入れてインスタントぶちこんで終わりや

38: (o&◆OJU1fBs17Fnd 2017/01/16(月)15:19:28 ID:JH9
ワイのカレーボロクソなんやが

http://i.imgur.com/3xIdinc.jpg
pics

http://i.imgur.com/n0OQ5Ck.jpg
pics

何があかんねん

39: 【29】歳やで 2017/01/16(月)16:27:23 ID:Vba
>>38
ニキのカレー美味そうやけどな~
おかわり余裕やで

コメント

  1. 俺も殻剥き苦手だわー
    いろいろ調べて試して見るけどどれもうまくいかない

  2. ゆで卵は古いやつ使うとつるんとむける
    新鮮なのはダメ

  3. 100均でゆで卵関連のアイデア商品買えば解決

  4. お肉は国産を買えよ

  5. 少しでも美味いものにしようとひと手間加える人は尊敬する

  6. もやしを入れるとダシの味が変わってしまう気がするんだ

  7. 国産と海外産じゃ肉の質が違うから、用途によって使い分けるのはありだと思うよ
    基本的にチャーシューなら肉の弾力が求められるから国産より海外のほうがいいと個人的には思う

  8. 卵茹でる前に殻に画鋲等で穴開けとけば楽勝じゃん
    料理家?笑わせんなw

  9. ワイも無難に画鋲で穴あけとるー

  10. 画ビョウがなくても、スプーンとかで尖ってない方にひび入れたら楽になるってテレビで見たよ

タイトルとURLをコピーしました