105: 名無しさん@おーぷん 2016/03/04(金)23:32:14 ID:NOy
翌日。帰る日です。
石見川本駅。
http://i.imgur.com/9LZVnj4.jpg

http://i.imgur.com/zVwJkWX.jpg

http://i.imgur.com/EDmQkx5.jpg

石見川本駅。
http://i.imgur.com/9LZVnj4.jpg

http://i.imgur.com/zVwJkWX.jpg

http://i.imgur.com/EDmQkx5.jpg

106: 名無しさん@おーぷん 2016/03/04(金)23:33:39 ID:NOy
109: 名無しさん@おーぷん 2016/03/04(金)23:36:28 ID:NOy
基本的に江の川沿いを走る三江線。
http://i.imgur.com/nIY9Xdt.jpg

竹駅。
http://i.imgur.com/d5OgTtG.jpg

乙原駅。
http://i.imgur.com/SyN61ah.jpg

http://i.imgur.com/nIY9Xdt.jpg

竹駅。
http://i.imgur.com/d5OgTtG.jpg

乙原駅。
http://i.imgur.com/SyN61ah.jpg

111: 名無しさん@おーぷん 2016/03/04(金)23:40:32 ID:NOy
石見梁瀬駅。
http://i.imgur.com/iUWK6A4.jpg

雲が取れてきた。
http://i.imgur.com/C4EGzXi.jpg

http://i.imgur.com/JXqwkC0.jpg

http://i.imgur.com/iUWK6A4.jpg

雲が取れてきた。
http://i.imgur.com/C4EGzXi.jpg

http://i.imgur.com/JXqwkC0.jpg

112: 名無しさん@おーぷん 2016/03/04(金)23:46:23 ID:NOy
浜原駅。
ここから口羽駅までは規格がよくなってスピードが出る。
http://i.imgur.com/T3GdsAa.jpg

高架を行く。
この感じ、阿佐海岸鉄道でも見た気がする。
この辺りの家の瓦は朱色っぽい石州瓦を使ってるみたい。
http://i.imgur.com/ch5eItJ.jpg

http://i.imgur.com/oixYdVZ.jpg

ここから口羽駅までは規格がよくなってスピードが出る。
http://i.imgur.com/T3GdsAa.jpg

高架を行く。
この感じ、阿佐海岸鉄道でも見た気がする。
この辺りの家の瓦は朱色っぽい石州瓦を使ってるみたい。
http://i.imgur.com/ch5eItJ.jpg

http://i.imgur.com/oixYdVZ.jpg

114: 名無しさん@おーぷん 2016/03/04(金)23:49:25 ID:5vn
>>112
好きやわこの単線の高架
羽衣線も同じ感じや
好きやわこの単線の高架
羽衣線も同じ感じや
117: 名無しさん@おーぷん 2016/03/04(金)23:53:35 ID:NOy
>>114
単線高架って独特な感じしますね
単線高架って独特な感じしますね
113: 名無しさん@おーぷん 2016/03/04(金)23:48:55 ID:NOy
115: 名無しさん@おーぷん 2016/03/04(金)23:49:35 ID:NOy
116: 名無しさん@おーぷん 2016/03/04(金)23:51:36 ID:NOy
118: 名無しさん@おーぷん 2016/03/04(金)23:56:26 ID:NOy
隣の尾関山駅。
ちょうどさっきの折り返しが来た。
廃止報道後だからか結構乗ってた。
http://i.imgur.com/4JDtheR.jpg

http://i.imgur.com/fQEma41.jpg

http://i.imgur.com/zICCDVX.jpg

ちょうどさっきの折り返しが来た。
廃止報道後だからか結構乗ってた。
http://i.imgur.com/4JDtheR.jpg

http://i.imgur.com/fQEma41.jpg

http://i.imgur.com/zICCDVX.jpg

119: 名無しさん@おーぷん 2016/03/04(金)23:57:15 ID:NOy
120: 名無しさん@おーぷん 2016/03/04(金)23:58:29 ID:NOy
121: 名無しさん@おーぷん 2016/03/04(金)23:59:35 ID:NOy
122: 名無しさん@おーぷん 2016/03/05(土)00:01:12 ID:bEC
神社があったり古墳があったり。
調べないで来たけどなかなかよかった。
http://i.imgur.com/sDyG5OF.jpg

http://i.imgur.com/8KjyiHv.jpg

http://i.imgur.com/uULqPB0.jpg

調べないで来たけどなかなかよかった。
http://i.imgur.com/sDyG5OF.jpg

http://i.imgur.com/8KjyiHv.jpg

http://i.imgur.com/uULqPB0.jpg

123: 名無しさん@おーぷん 2016/03/05(土)00:02:32 ID:bEC
124: 名無しさん@おーぷん 2016/03/05(土)00:05:11 ID:bEC
キハ120っていう車両。
またお世話になります。
http://i.imgur.com/cu8WXv9.jpg

車窓がいいね。
木の枝がばんばん当たるけど。
そのせいなのか超低速区間が何箇所かある。
http://i.imgur.com/k6SVYRM.jpg

http://i.imgur.com/wPNHjmA.jpg

またお世話になります。
http://i.imgur.com/cu8WXv9.jpg

車窓がいいね。
木の枝がばんばん当たるけど。
そのせいなのか超低速区間が何箇所かある。
http://i.imgur.com/k6SVYRM.jpg

http://i.imgur.com/wPNHjmA.jpg

125: 名無しさん@おーぷん 2016/03/05(土)00:07:07 ID:bEC
備後三川って駅で降りた。
ザローカル線って雰囲気。
http://i.imgur.com/UN78OyT.jpg

http://i.imgur.com/Z0paDBz.jpg

http://i.imgur.com/xE0qjhw.jpg

ザローカル線って雰囲気。
http://i.imgur.com/UN78OyT.jpg

http://i.imgur.com/Z0paDBz.jpg

http://i.imgur.com/xE0qjhw.jpg

126: 名無しさん@おーぷん 2016/03/05(土)00:09:21 ID:bEC
時刻表。
木次線や三江線にも負けないくらい少ない。
http://i.imgur.com/O8epD6A.jpg

なんのことかよくわからなかったけど上下高校ってのがあるみたい。
http://i.imgur.com/817yi8R.jpg

木次線や三江線にも負けないくらい少ない。
http://i.imgur.com/O8epD6A.jpg

なんのことかよくわからなかったけど上下高校ってのがあるみたい。
http://i.imgur.com/817yi8R.jpg

127: 名無しさん@おーぷん 2016/03/05(土)00:10:35 ID:bEC
128: 名無しさん@おーぷん 2016/03/05(土)00:11:33 ID:bEC
129: 名無しさん@おーぷん 2016/03/05(土)00:12:01 ID:bEC
130: 名無しさん@おーぷん 2016/03/05(土)00:14:22 ID:bEC
こんな看板が見えたからそろそろかな。
http://i.imgur.com/kWxMhzt.jpg

駅っぽい( ・∀・)
http://i.imgur.com/UsW0e7q.jpg

着いた。
なんかノボリがあるぞ。
http://i.imgur.com/6RANdn2.jpg

http://i.imgur.com/3kTSQYF.jpg

http://i.imgur.com/kWxMhzt.jpg

駅っぽい( ・∀・)
http://i.imgur.com/UsW0e7q.jpg

着いた。
なんかノボリがあるぞ。
http://i.imgur.com/6RANdn2.jpg

http://i.imgur.com/3kTSQYF.jpg

131: 名無しさん@おーぷん 2016/03/05(土)00:15:23 ID:bEC
132: 名無しさん@おーぷん 2016/03/05(土)00:16:20 ID:bEC
いろいろある。
30分くらいいたけど飽きなかった。
http://i.imgur.com/NLwuzDo.jpg

http://i.imgur.com/mhSlT8b.jpg

http://i.imgur.com/bEV7qJ8.jpg

30分くらいいたけど飽きなかった。
http://i.imgur.com/NLwuzDo.jpg

http://i.imgur.com/mhSlT8b.jpg

http://i.imgur.com/bEV7qJ8.jpg

134: 名無しさん@おーぷん 2016/03/05(土)00:21:34 ID:bEC
食べてみたかったなぁ。
また来よう。
で、15時54分の府中行きに乗る。
府中っていうと京王線が思い浮かぶ。
http://i.imgur.com/mgF8RZy.jpg

府中で乗換え。
また黄色の列車。
http://i.imgur.com/ISQvQLQ.jpg

また来よう。
で、15時54分の府中行きに乗る。
府中っていうと京王線が思い浮かぶ。
http://i.imgur.com/mgF8RZy.jpg

府中で乗換え。
また黄色の列車。
http://i.imgur.com/ISQvQLQ.jpg

136: 名無しさん@おーぷん 2016/03/05(土)00:24:29 ID:bEC
福山で乗換え。
大阪方面で活躍してた車両が今はここで活躍中。
http://i.imgur.com/ts4noSv.jpg

福山城?
http://i.imgur.com/B5VZsu4.jpg

倉敷に着きました。
http://i.imgur.com/Mp3s8YJ.jpg

大阪方面で活躍してた車両が今はここで活躍中。
http://i.imgur.com/ts4noSv.jpg

福山城?
http://i.imgur.com/B5VZsu4.jpg

倉敷に着きました。
http://i.imgur.com/Mp3s8YJ.jpg

137: 名無しさん@おーぷん 2016/03/05(土)00:25:56 ID:bEC
駅から少しだけ歩いて水島臨海鉄道の倉敷市駅。
http://i.imgur.com/uW0zWOw.jpg

http://i.imgur.com/w3D6SCW.jpg

なかなか派手な車両だね。
http://i.imgur.com/69MUXrN.jpg

http://i.imgur.com/uW0zWOw.jpg

http://i.imgur.com/w3D6SCW.jpg

なかなか派手な車両だね。
http://i.imgur.com/69MUXrN.jpg

139: 名無しさん@おーぷん 2016/03/05(土)00:28:38 ID:bEC
貨物列車とすれ違う。
水島臨海鉄道は貨物優先。
こんな所が他の地方鉄道と違うところ。
http://i.imgur.com/imLfcae.jpg

終着の水島。
隣の三菱自工前まで歩きます。
http://i.imgur.com/y8QAaTo.jpg

水島臨海鉄道は貨物優先。
こんな所が他の地方鉄道と違うところ。
http://i.imgur.com/imLfcae.jpg

終着の水島。
隣の三菱自工前まで歩きます。
http://i.imgur.com/y8QAaTo.jpg

140: 名無しさん@おーぷん 2016/03/05(土)00:31:57 ID:bEC
こんな所を歩く。
http://i.imgur.com/moeOQdE.jpg

終点の三菱自工前駅。
本当に三菱自動車の工場があります。
線路はまだ続いてるけど旅客はここまで。
鶴見線っぽくっていい感じ。
http://i.imgur.com/pCvQ7RW.jpg

http://i.imgur.com/Wrn3RJU.jpg

http://i.imgur.com/moeOQdE.jpg

終点の三菱自工前駅。
本当に三菱自動車の工場があります。
線路はまだ続いてるけど旅客はここまで。
鶴見線っぽくっていい感じ。
http://i.imgur.com/pCvQ7RW.jpg

http://i.imgur.com/Wrn3RJU.jpg

142: 名無しさん@おーぷん 2016/03/05(土)00:34:36 ID:bEC
途中の駅には降りなかったけど工業地帯の路線は面白い。
今度来たときはじっくり楽しみたい。
倉敷に戻ってまたJR。
http://i.imgur.com/xGqMSTe.jpg

http://i.imgur.com/ma72cXu.jpg

今度来たときはじっくり楽しみたい。
倉敷に戻ってまたJR。
http://i.imgur.com/xGqMSTe.jpg

http://i.imgur.com/ma72cXu.jpg

145: 名無しさん@おーぷん 2016/03/05(土)00:41:20 ID:bEC
岡山行きに乗ったらそのまま播州赤穂行きになった。
なのでそのまま乗って寒河駅まで乗ります。
何があるってわけじゃないけど雰囲気よさそうだから降りてみた。
http://i.imgur.com/tehJzHe.jpg

http://i.imgur.com/zOIShv7.jpg

http://i.imgur.com/fcsHWGK.jpg

http://i.imgur.com/bGWpuXW.jpg

なのでそのまま乗って寒河駅まで乗ります。
何があるってわけじゃないけど雰囲気よさそうだから降りてみた。
http://i.imgur.com/tehJzHe.jpg

http://i.imgur.com/zOIShv7.jpg

http://i.imgur.com/fcsHWGK.jpg

http://i.imgur.com/bGWpuXW.jpg

146: 名無しさん@おーぷん 2016/03/05(土)00:45:06 ID:bEC
一駅戻って日生駅。
日生といえばカキオコらしい。
でもカキ苦手だから遠慮しておく。
港がすぐそばにある。
小豆島に行く船もあるみたい。
http://i.imgur.com/7UdYcrZ.jpg

http://i.imgur.com/c3s7r8k.jpg

http://i.imgur.com/sMi6TG6.jpg

日生といえばカキオコらしい。
でもカキ苦手だから遠慮しておく。
港がすぐそばにある。
小豆島に行く船もあるみたい。
http://i.imgur.com/7UdYcrZ.jpg

http://i.imgur.com/c3s7r8k.jpg

http://i.imgur.com/sMi6TG6.jpg

149: 名無しさん@おーぷん 2016/03/05(土)00:47:51 ID:bEC
いよいよ旅も終わり。
おなじみの黄色い列車。
西武線か総武線のがなじみがある。
http://i.imgur.com/7mfEb1V.jpg

乗り継いで乗り継いで・・・。
http://i.imgur.com/zwlGVwr.jpg

http://i.imgur.com/edjMC5X.jpg

おなじみの黄色い列車。
西武線か総武線のがなじみがある。
http://i.imgur.com/7mfEb1V.jpg

乗り継いで乗り継いで・・・。
http://i.imgur.com/zwlGVwr.jpg

http://i.imgur.com/edjMC5X.jpg

151: 名無しさん@おーぷん 2016/03/05(土)00:48:37 ID:bEC
153: 名無しさん@おーぷん 2016/03/05(土)00:52:10 ID:bEC
最後の列車、サンライズ号( ・∀・)
新幹線で帰ろうと思ったけど直前に確認したら空いてた!
乗るしかないね。
http://i.imgur.com/B1t1fyH.jpg

http://i.imgur.com/9eR3fuj.jpg

新幹線で帰ろうと思ったけど直前に確認したら空いてた!
乗るしかないね。
http://i.imgur.com/B1t1fyH.jpg

http://i.imgur.com/9eR3fuj.jpg

154: 名無しさん@おーぷん 2016/03/05(土)00:53:15 ID:bEC
156: 名無しさん@おーぷん 2016/03/05(土)00:56:34 ID:bEC
取れた部屋はサンライズ瀬戸号の方のシングル。
取りにくいって言われてるけど瀬戸号の方は空いてる感じがする。
室内はこんな感じ。
狭いビジネスホテルだね
http://i.imgur.com/QzYeSbZ.jpg

http://i.imgur.com/AXrFJIF.jpg

http://i.imgur.com/KtgDqY1.jpg

取りにくいって言われてるけど瀬戸号の方は空いてる感じがする。
室内はこんな感じ。
狭いビジネスホテルだね
http://i.imgur.com/QzYeSbZ.jpg

http://i.imgur.com/AXrFJIF.jpg

http://i.imgur.com/KtgDqY1.jpg

159: 名無しさん@おーぷん 2016/03/05(土)01:02:23 ID:bEC
他の部屋も見てみる。
多分サンライズツイン。
http://i.imgur.com/jr1q8HB.jpg

多分シングルデラックス。
http://i.imgur.com/0HcgseK.jpg

ノビノビ座席。
カーペットが敷いてあるだけの座席扱いなので寝台料金は不要。
http://i.imgur.com/Zp0zVlm.jpg

ソロ。
http://i.imgur.com/FBJehDA.jpg

多分サンライズツイン。
http://i.imgur.com/jr1q8HB.jpg

多分シングルデラックス。
http://i.imgur.com/0HcgseK.jpg

ノビノビ座席。
カーペットが敷いてあるだけの座席扱いなので寝台料金は不要。
http://i.imgur.com/Zp0zVlm.jpg

ソロ。
http://i.imgur.com/FBJehDA.jpg

160: 名無しさん@おーぷん 2016/03/05(土)01:03:30 ID:bEC
162: 名無しさん@おーぷん 2016/03/05(土)01:07:41 ID:bEC
163: 名無しさん@おーぷん 2016/03/05(土)01:08:52 ID:3m4
めっちゃよさげ
164: 名無しさん@おーぷん 2016/03/05(土)01:12:03 ID:bEC
うわー。いつもの青い電車がいるよ。
ついに帰ってきてしまったか。
http://i.imgur.com/Dr8qTbl.jpg

http://i.imgur.com/qu1Mqxg.jpg

>>163
食堂はないから純粋に夜間移動しか出来ないけど
それでも夜行列車の旅の楽しさは少しはあります。
ついに帰ってきてしまったか。
http://i.imgur.com/Dr8qTbl.jpg

http://i.imgur.com/qu1Mqxg.jpg

>>163
食堂はないから純粋に夜間移動しか出来ないけど
それでも夜行列車の旅の楽しさは少しはあります。
165: 名無しさん@おーぷん 2016/03/05(土)01:12:44 ID:UkG
電車通ってないと思うけど帝釈峡オススメ!
この時期クソ寒いけど
この時期クソ寒いけど
167: 名無しさん@おーぷん 2016/03/05(土)01:15:55 ID:bEC
>>165
ここもよさそう!
次回は車で周ろう。
ここもよさそう!
次回は車で周ろう。
166: 名無しさん@おーぷん 2016/03/05(土)01:15:01 ID:bEC
6時44分。途中遅れてたけど定刻どおり横浜駅に到着。
見慣れた駅だけどなんか変な感じがする。
http://i.imgur.com/0VUgv1p.jpg

http://i.imgur.com/lr3agr2.jpg

これで今回のローカル線旅は終わりです!
見慣れた駅だけどなんか変な感じがする。
http://i.imgur.com/0VUgv1p.jpg

http://i.imgur.com/lr3agr2.jpg

これで今回のローカル線旅は終わりです!
169: 名無しさん@おーぷん 2016/03/05(土)01:18:00 ID:3m4
乙です!
173: 名無しさん@おーぷん 2016/03/05(土)01:34:01 ID:bEC
みなさんも是非乗ってみてください。
それでは!
それでは!
コメント