スポンサーリンク

いちばん美味いスナック菓子

話題
おすすめ記事
1: 名無しさん@おーぷん 24/08/29(木) 00:20:00 ID:wBYY
教えてクレメンス

引用元: ・いちばん美味いスナック菓子

2: 名無しさん@おーぷん 24/08/29(木) 00:23:49 ID:6Nah
スコーン
5: 名無しさん@おーぷん 24/08/29(木) 00:24:30 ID:k7og
コンポタうまい棒
6: 名無しさん@おーぷん 24/08/29(木) 00:25:21 ID:wBYY
>
>>5
たしかに美味いが1番かな?
8: 名無しさん@おーぷん 24/08/29(木) 00:25:59 ID:Q4D2
カラムーチョ
10: 名無しさん@おーぷん 24/08/29(木) 00:26:19 ID:wBYY
>>8
スティックだよな?
11: 名無しさん@おーぷん 24/08/29(木) 00:26:28 ID:fSLl
プライドポテトって気になるけどそんな美味いのか?
14: 名無しさん@おーぷん 24/08/29(木) 00:27:07 ID:wBYY
>>11
ものによってはちょい美味いくらいかなあ
17: 名無しさん@おーぷん 24/08/29(木) 00:28:30 ID:fSLl
>>14
値段にはあんまり釣り合ってない感じか
ならオーザック食べる
18: 名無しさん@おーぷん 24/08/29(木) 00:29:04 ID:wBYY
>>17
わいもオーザックの方奨める
15: 名無しさん@おーぷん 24/08/29(木) 00:27:39 ID:ApaD
エアリアル しお味
16: 名無しさん@おーぷん 24/08/29(木) 00:28:18 ID:wBYY
>>15
エアリアル地味だけど美味いよなあ
19: 名無しさん@おーぷん 24/08/29(木) 00:29:41 ID:b43w
最近はエアリアルのチーズ味にハマってる
20: 名無しさん@おーぷん 24/08/29(木) 00:30:35 ID:wBYY
エアリアル好きなんやけどおいてないところはとことゆおかないよなあ
21: 名無しさん@おーぷん 24/08/29(木) 00:31:48 ID:fSLl
スナック系は大体同じような味だから
食感で差別化図ってるとか動画で見た 硬めで食べごたえ出すとか
23: 名無しさん@おーぷん 24/08/29(木) 00:32:26 ID:wBYY
>>21
肩上げとオーザックとエアリアルがそんな感じだなあ
22: 名無しさん@おーぷん 24/08/29(木) 00:31:55 ID:b43w
あとセブンのカリカリダブルチーズ
24: 名無しさん@おーぷん 24/08/29(木) 00:32:30 ID:2KlV
両横綱あられカレー
25: 名無しさん@おーぷん 24/08/29(木) 00:33:32 ID:wBYY
時々カールが食べたくなる東日本
26: 名無しさん@おーぷん 24/08/29(木) 00:35:43 ID:fSLl
カールってそこまで美味くない気がする
旨味成分が他のスナックより少なめというか
31: 名無しさん@おーぷん 24/08/29(木) 00:37:22 ID:wBYY
>>26
でも東日本だともうないから時々欲しくなる
33: 名無しさん@おーぷん 24/08/29(木) 00:38:03 ID:shsP
>>26
カールは飽きが速い
29: 名無しさん@おーぷん 24/08/29(木) 00:36:04 ID:GbxI
これはじゃがりこ
30: 名無しさん@おーぷん 24/08/29(木) 00:36:50 ID:oQAH
結局サッポロポテト(ノーマル)なんだよね
32: 名無しさん@おーぷん 24/08/29(木) 00:37:46 ID:shsP
ポテトデラックス
35: 名無しさん@おーぷん 24/08/29(木) 00:38:29 ID:oQAH
>>32
出始めの1ヶ月くらいは世界一うまいスナックだったのにどこかのタイミングで急に劣化した
38: 名無しさん@おーぷん 24/08/29(木) 00:39:10 ID:wBYY
>>35
余計なリニューアルほど悲しいものは無い
34: 名無しさん@おーぷん 24/08/29(木) 00:38:08 ID:kbS6
うに揚せん
39: 名無しさん@おーぷん 24/08/29(木) 00:39:12 ID:51ql
湖池屋ポテトチップスのり塩味、な?
40: 名無しさん@おーぷん 24/08/29(木) 00:39:15 ID:kbS6
カールよりピックアップ無くなったことの方が悲しい
42: 名無しさん@おーぷん 24/08/29(木) 00:39:56 ID:wBYY
>>40
あれもまたでるならほしいなあいつのまにかなくなつまたもんなあ
49: 名無しさん@おーぷん 24/08/29(木) 00:41:05 ID:fCSX
じゃがびー
50: 名無しさん@おーぷん 24/08/29(木) 00:41:17 ID:shsP
>>49
じゃがりこのが美味い
51: 名無しさん@おーぷん 24/08/29(木) 00:41:22 ID:oQAH
ポテトデラックス(初期型)うすしお味はほんま天才的なうまさだったんだよなあ
噛むたびに塩っ気と油のジュワッと感が押し寄せる 現行品はジュワッと感がまるで足りない
52: 名無しさん@おーぷん 24/08/29(木) 00:41:35 ID:oxyL
ファミマの絶品うすしお味が美味しいけど高いから最近買ってない
56: 名無しさん@おーぷん 24/08/29(木) 00:42:13 ID:oQAH
>>52
クソしょっぱいのに甘みあってええよな
今ある王道系ポテチの中で一番うまい
53: 名無しさん@おーぷん 24/08/29(木) 00:41:47 ID:fCSX
ピザポテト
58: 名無しさん@おーぷん 24/08/29(木) 00:42:25 ID:wBYY
堅揚げ
>>53
昔の方が美味しかったよね
フレークがドロドロにかかってた時あたり
60: 名無しさん@おーぷん 24/08/29(木) 00:42:37 ID:fCSX
>>58
わかる
62: 名無しさん@おーぷん 24/08/29(木) 00:43:32 ID:wBYY
>>60
リニューアルしてから明らかに買うかいするへっちゃったもんなあ やっぱコストかかるのか
59: 名無しさん@おーぷん 24/08/29(木) 00:42:26 ID:fCSX
うまい棒の牛タンと明太子すき
61: 名無しさん@おーぷん 24/08/29(木) 00:42:37 ID:kbS6
コスパ含めればワサビーフが最高やったのに値上げしやがった
63: 名無しさん@おーぷん 24/08/29(木) 00:43:39 ID:ug1A
定番なら堅揚げポテトのブラックペッパー
堅揚げは期間限定のも割と好き
前はじゃがりこの期間限定ハマってたけど今余り見かけない
大人のじゃがりこのわさびは好き
65: 名無しさん@おーぷん 24/08/29(木) 00:43:57 ID:wBYY
>>63
柚子胡椒美味かったなあ
66: 名無しさん@おーぷん 24/08/29(木) 00:44:15 ID:ug1A
>>65
ワイはわさび塩
70: 名無しさん@おーぷん 24/08/29(木) 00:45:04 ID:wBYY
>>66
つまみにするならあんくらいパンチの効いた味がいいね
64: 名無しさん@おーぷん 24/08/29(木) 00:43:48 ID:oQAH
ジャガビーも最近のどこかのタイミングで油を感じなくなった
カルビー全体が製法変えてもうたんかね?
67: 名無しさん@おーぷん 24/08/29(木) 00:44:29 ID:oQAH
ごま油と塩とかいう期待外れ
69: 名無しさん@おーぷん 24/08/29(木) 00:44:56 ID:LwHH
堅あげは期間限定のチョイスが絶妙
そろそろネタギレ心配
72: 名無しさん@おーぷん 24/08/29(木) 00:45:59 ID:oQAH
ファミマの絶品うすしおポテチ
セブンの超濃厚韓国のりポテチ結局こいつらなんだよね コンソメはどこだろう

75: 名無しさん@おーぷん 24/08/29(木) 00:46:34 ID:wBYY
>>72
結局コンソメパンチに落ち着く気がする
73: 名無しさん@おーぷん 24/08/29(木) 00:46:30 ID:7uF7
じゃがいも系大体美味い
77: 名無しさん@おーぷん 24/08/29(木) 00:46:51 ID:LwHH
>>73
コーンも強いやろ
78: 名無しさん@おーぷん 24/08/29(木) 00:47:24 ID:LwHH
サワークリームならプリングルス一択やわ
81: 名無しさん@おーぷん 24/08/29(木) 00:48:06 ID:wBYY
>>78
なんか最近薄くなってない?前やたらジャンキーな濃さだったはずだけど
84: 名無しさん@おーぷん 24/08/29(木) 00:48:23 ID:oQAH
プリングルスは年々薄くなってますわ
79: 名無しさん@おーぷん 24/08/29(木) 00:47:28 ID:wBYY
エアリアルはもっと流行れ
82: 名無しさん@おーぷん 24/08/29(木) 00:48:13 ID:LwHH
>>79
よく食べてる
味付けがもう一声足りない感じやな
方向性が定まってない
83: 名無しさん@おーぷん 24/08/29(木) 00:48:21 ID:Q4D2
カール売らなくなって他社から類似品が出るようになったけど
どれもいまいちなんだよな
85: 名無しさん@おーぷん 24/08/29(木) 00:48:56 ID:wBYY
>>83
これねえ
東日本だと基本類似品しかないからねえ
93: 名無しさん@おーぷん 24/08/29(木) 00:50:29 ID:LwHH
>>83
あのコンセプト不明なパッケージと色合いがええのよ
102: 名無しさん@おーぷん 24/08/29(木) 00:52:26 ID:e2FJ
いやキャベツさん太郎一択やろ
106: 名無しさん@おーぷん 24/08/29(木) 00:53:10 ID:LwHH
>>102
確かにうまいわ
ジャンキーな感じ
濃いとにかく
107: 名無しさん@おーぷん 24/08/29(木) 00:53:51 ID:wBYY
結局駄菓子系も時々食べると美味いんよねえ
ポテトフライとか
108: 名無しさん@おーぷん 24/08/29(木) 00:54:02 ID:LwHH
ここで歌舞伎揚をひとつまみ
111: 名無しさん@おーぷん 24/08/29(木) 00:56:03 ID:0fAM
ポテロング、な?

コメント

  1. 湖池屋ポテトチップスのり塩味は
    少し厚めだからなのか食感がすごく悪い

  2. 堅あげポテトの梅は良く買ってた。

  3. さやえんどうのお菓子好き

  4. ハートチップル

  5. 胃と口が確実に荒れるからスナック菓子全般食えなくて悲しい

  6. カールとかっぱえびせん

    定番だけど美味しい

  7. やっぱピザポテトよ

  8. エアリアルはひとつひとつが大きいからあのグラム量だとあっという間に食べ切ってしまうのがなぁ
    この前減量したと思ったら少し増やしたろアレも何がしたいのか分からない
    もう一回り小さくして個数を増やしたら満足度上がるのではと思うが

    ガンダムエアリアルとのコラボも盛り上がらなかったしな( ;∀;)

  9. チップスター
    プリングルス

  10. 現時点であれば「ふんわり名人 焼きいも味」が日本で1番美味しいことを皆知らないようだ、、、。

  11. カラムーチョのチップスタイプが一番だと思ってたら、紅しょうがチップスに心揺らされてる

  12. ハウスの「とんがりコーン(塩)」が好きなワイって異端?

    • 背教者w

  13. カールチーズ味よ
    東京住まいだからネット注文して食ってる
    販売地域縮小は悲しいが、最近往年の菓子類の販売終了が相次いでるからまだマシか

  14. スナック菓子も年々小さくなっていって悲しい
    カラムーチョとかすぐ50gになりそう

  15. カールうすあじをアマゾンで買いました(2度目)

  16. ローソンのビーノうま塩コショウ味

  17. もろこし輪太郎が一番好き
    カールより口当たり良くて味が濃い

  18. ごめん、いかみりんが最上なんだ

  19. サッポロポテト ベジタブルが無性に食べたくなる時がたまにある

  20. チートスのチーズ味。

  21. ア・ラ・ポテトのうすしお
    好き過ぎる

タイトルとURLをコピーしました