スポンサーリンク

新潟だとこのレベルの寿司をスーパーで買えるのよ

新潟
おすすめ記事
1: 名無しさん@おーぷん 21/12/20(月)19:09:59 ID:Sth0

引用元: ・新潟だとこのレベルの寿司をスーパーで買えるのよ

2: 名無しさん@おーぷん 21/12/20(月)19:10:29 ID:kTJy
やっす
3: 名無しさん@おーぷん 21/12/20(月)19:11:24 ID:Sth0
ネタが輝いてる
https://i.imgur.com/xBLnakq.jpg
pics
4: 名無しさん@おーぷん 21/12/20(月)19:11:34 ID:iiXk
羨ましい
5: 名無しさん@おーぷん 21/12/20(月)19:11:35 ID:8el1
ピカピカ
6: 名無しさん@おーぷん 21/12/20(月)19:11:40 ID:BWiI
値段はそんなもんやろ
むしろシャリとネタが最上級や
7: 名無しさん@おーぷん 21/12/20(月)19:12:57 ID:Sth0
>>6
シャリがガチなんよ
8: 名無しさん@おーぷん 21/12/20(月)19:14:08 ID:VtGZ
この『魚屋のお寿司』、日本全国にあるよな
9: 名無しさん@おーぷん 21/12/20(月)19:14:50 ID:Sth0
>>8
ウオロクって魚屋なんか
10: 名無しさん@おーぷん 21/12/20(月)19:15:11 ID:enIg
普通じゃね(´・ω・`)?
12: 名無しさん@おーぷん 21/12/20(月)19:16:24 ID:Sth0
>>10
食ってみな、飛ぶぞ
11: 名無しさん@おーぷん 21/12/20(月)19:15:36 ID:BPTp
福岡やけど同じレベル
13: 名無しさん@おーぷん 21/12/20(月)19:16:49 ID:LoRJ
日本海側は全部そういうイメージ
例外ある?
14: 名無しさん@おーぷん 21/12/20(月)19:17:43 ID:Sth0
>>13
新潟は米どころっていうアド取れる
31: 名無しさん@おーぷん 21/12/20(月)19:23:52 ID:LoRJ
>>14
あーなるほど
寿司ならそうやな
酒もうまいし
16: 名無しさん@おーぷん 21/12/20(月)19:17:59 ID:a0RP
鯛がめっちゃ美味そうな色してる
17: 名無しさん@おーぷん 21/12/20(月)19:18:14 ID:a0RP
けどイクラの少なさに目を取られる
15: 名無しさん@おーぷん 21/12/20(月)19:17:55 ID:0pVb
ちっちゃくて草
19: 名無しさん@おーぷん 21/12/20(月)19:18:55 ID:Sth0
>>15
すまんこっちだった

28: 名無しさん@おーぷん 21/12/20(月)19:22:38 ID:mbSX
>>19
新潟やべえな
20: 名無しさん@おーぷん 21/12/20(月)19:20:13 ID:BPTp
北陸特有の美味しい寿司ネタとかは無いんか?
22: 名無しさん@おーぷん 21/12/20(月)19:21:13 ID:Sth0
>>20
村上の方行けばのどぐろ寿司食えるで
二貫で1000円くらいするけど
26: 名無しさん@おーぷん 21/12/20(月)19:21:47 ID:fXkg
>>20
北陸やと富山湾ののどぐろこの時期やと白えび寒ブリもええな

コメント

  1. うーん、悪いが静岡県のほうが上や

  2. 「食ってみな、飛ぶぞ」は1回やっとる人なんよ。

  3. 海沿いの町で地魚の寿司ならどこも大差ないと思うわ
    新潟の米の旨さは寿司よりもおにぎりで活かされると思うし

  4. 食ってみないとわからんわ
    新潟でなくてもスーパーや百貨店でもこのレベルあるから

  5. 県民やけど、100均寿司よりはネタも厚くて美味いと思う。
    けど飛ぶほど美味くはないわ。
    最近すなんでも飛ぶって言うやついるけどみんな薬物中毒なん?

  6. 普通すぎて草w こんなん内陸県でも置いてるわ

  7. いや「ウオロク」のは俺も新潟に行くとちょいちょい食うが、違うぞ。
    元は魚屋だそうで、納得。

  8. 新潟って「米どころだから」で何でもごまかすけど
    寿司って古米使うもんじゃないの?

    • アホか…日本全国どこ産のだろうが古米を使うんだからアドバンテージは変わらんわい
      少しは頭を使って考えろ

  9. シャリが冷やされ過ぎて乾いてりゃ意味がない

  10. 言うほどうまそうか?_

  11. 全部定番の安ネタじゃん

  12. 近所のエコス(関東のスーパー)のパック寿司と違いがわからん

  13. 日本海側はどこもこれぐらい当たり前レベル
    違いがあるのは獲れる地魚が若干変わるぐらい
    北陸あたりだと白エビ、ノドグロ
    玄界灘(長崎、福岡、山口)だとフグとか入ってるわ

タイトルとURLをコピーしました