スポンサーリンク

【画像】川ですげえもん見つけたんだが見てくれないか?

話題
おすすめ記事
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/12(日) 16:59:20.226 ID:hTXAVTtU0

 

引用元: ・【画像】川ですげえもん見つけたんだが見てくれないか?

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/12(日) 17:00:06.226 ID:/jZ/lhMwa
なんだこれ
素焼きの壷?

 

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/12(日) 17:00:41.579 ID:hTXAVTtU0
>>5
弥生土器だと思う

 

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/12(日) 17:01:42.312 ID:/jZ/lhMwa
>>10
いや新しすぎるだろ

 

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/12(日) 17:03:28.110 ID:hTXAVTtU0
>>15
けっこうこういうのあるぞ!
土師器とは違うし結構遡ると思う

 

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/12(日) 17:00:40.136 ID:ehCilRSN0
100均で売ってそう

 

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/12(日) 17:01:03.405 ID:hTXAVTtU0
>>9
わからんくもないわwwwww

 

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/12(日) 17:00:51.551 ID:h8og7J9Ld
何でそんなの落ちてるんだよ

 

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/12(日) 17:02:01.116 ID:hTXAVTtU0
中は土詰まってたwwwwwwwww
https://i.imgur.com/oSB88Du.jpg
pics

 

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/12(日) 17:02:17.865 ID:c+eHuu09M
ザリガニが住んでそう

 

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/12(日) 17:02:26.819 ID:RaUtJDW60
アクアリウム用の置物だろ

 

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/12(日) 17:02:30.967 ID:/pqbpSjA0
考古学者だけど本物の弥生式土器だね
早く博物館に寄贈してほしい

 

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/12(日) 17:04:12.740 ID:hTXAVTtU0
>>25
鑑定ありがとうございます!

 

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/12(日) 17:04:28.726 ID:gNOFzDgS0
あーこれは弥生か縄文かダイソーだわ

 

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/12(日) 17:05:18.071 ID:hTXAVTtU0
>>35
縄文はもっと分厚くて脆いから多分違う!

 

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/12(日) 17:05:49.859 ID:/jZ/lhMwa
実家から車で10分くらいのとこで縄文式土器が出るとこあるけど壷の形で出土することなんて無かったな
弥生時代のほうがずっと後だけど綺麗すぎじゃないか?
しかも河原だし

 

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/12(日) 17:07:49.721 ID:hTXAVTtU0
>>42
縄文土器は深鉢の形が多いから壺形はほぼないよ
弥生土器は縄文時よりしっかり焼いてるからけっこう硬い

 

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/12(日) 17:09:01.446 ID:v7T3W4dy0
本物かもしれないね
ドキドキやね

 

52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/12(日) 17:09:39.176 ID:HaxyrD+m0
実際本物だとしたらどのくらいの価値があるもんなんだ?
値段つく?

 

60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/12(日) 17:11:27.027 ID:hTXAVTtU0
>>52
それは気になる!

 

68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/12(日) 17:14:35.446 ID:n6zu1A4a0
博物館にもってけ

 

75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/12(日) 17:17:19.685 ID:hTXAVTtU0
>>68
やっぱ持ってった方がいいのかな

 

76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/12(日) 17:18:02.067 ID:mLE3WdjLa
なんかすげー!!

 

79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/12(日) 17:18:34.090 ID:YE9e2Vqm0
なんか新しい感じするな

 

86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/12(日) 17:20:03.656 ID:hTXAVTtU0
>>79
器形歪んでるし手作りなのは間違いないんだが新しいのかな

 

82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/12(日) 17:19:29.939 ID:21Zwks8f0
たこ壺?

 

84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/12(日) 17:19:44.277 ID:mNv+hM8Ar
色的にここ数年の素焼き土器だな

 

90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/12(日) 17:21:27.498 ID:hTXAVTtU0
>>84
でも弥生土器も赤茶色だよね
同じ系統を引き継ぐ土師器とかかわらけもだけどさ

 

95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/12(日) 17:23:05.456 ID:mNv+hM8Ar
>>90
色もそうだけど経年による表面のヤスリ加減が浅いって感じだね
煮炊きに使っていたのなら変色しているはずだし

 

109: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/12(日) 17:26:38.940 ID:hTXAVTtU0
>>95
底面は黒いよ
たしかに磨きのあるやつもあるけどないやつもあるし…

 

89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/12(日) 17:20:45.907 ID:DE4yDAf+d
蛸壺だろ

 

93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/12(日) 17:22:33.667 ID:h8og7J9Ld
そばのめんつゆ入れにしとけよ

 

100: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/12(日) 17:23:46.235 ID:27i5BxJc0
黒いところはどんな感じなん?
模様みたいになってたりはしないの?

 

104: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/12(日) 17:25:47.533 ID:hTXAVTtU0
>>100
模様はない感じかな
底面は焦げた感じに黒いよ

 

110: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/12(日) 17:29:21.381 ID:v9/ZnqK90
ペットショップで売ってる水槽用の飾りじゃね

 

117: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/12(日) 17:33:37.002 ID:xOCxYVp+0
>>110
あぁそれっぽいなぁ
飽きたペットを放流ついでに隠れ家も投げた感じか

 

119: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/12(日) 17:34:24.907 ID:hTXAVTtU0
>>117
それだったら規格品じゃね?

 

124: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/12(日) 17:38:24.461 ID:xOCxYVp+0
>>119
洗われて風雨に晒され弱い部分が砂で削られ歪な形状になったとか

 

陶芸の体験教室で作ったけどいらんから投げたとか
そんなんっぽいよなぁ

こんなに分厚い陶器、規格品だとしたらかなり雑な作りでOKな
安いペットグッズとかじゃないとそうそう思いつかん

 

128: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/12(日) 17:42:53.997 ID:hTXAVTtU0
>>124
でもそれって昔のやつにも当てはまるんじゃないのかな?

 

131: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/12(日) 17:46:38.680 ID:xOCxYVp+0
>>128
陶器って分厚いと空気が入って焼いたときに割れたり
そもそも材料がたくさん必要になるし
焼く時も一定の温度を長時間維持しなきゃならなくなるから
燃料もたくさん必要になって作成する時間も大幅に増すんだよ

 

100%人力で作るには無駄がありすぎる
材料集めや材料を混ぜて質を整えてってのを機械や金銭で行える
量産品でないと、まぁ、嘘だがこういう無駄はできないんだわ

 

142: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/12(日) 18:13:29.079 ID:hTXAVTtU0
>>131
無駄をかけて作ってきたはず!
混和剤も砂とかで作るから昔のやつは白色礫が多く混入されてる
ちなみにこれは陶器ではなく1000℃以下でやかれた土器だと思う

 

151: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/12(日) 18:17:18.590 ID:xOCxYVp+0
>>142
詳しそうだな
もっと分析をたのむ

 

129: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/12(日) 17:44:11.673 ID:hTXAVTtU0
あとそういえば宇宙船のかけらみたいなのも見つけた
https://i.imgur.com/hkXxgpr.jpg
pics

 

137: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/12(日) 18:04:08.628 ID:amJb2ErB0
>>129
スゲ~!

 

おすすめ記事

話題
スポンサーリンク
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
旅のろぐ 管理人をフォローする
旅のろぐ

コメント

  1. 勝手に拾ったらゴッドハンドに怒られるぞ

  2. 結論は無いのかよ

  3. 何かみんな可愛いね

  4. 「すげぇもん」がなんだか例の店員さんの声聞いて懐かしく思ったのか
    「どらえもん」に見えて仕方ねぇ

  5. 質感が新しすぎる。それと指が短すぎる。

タイトルとURLをコピーしました