1: 名無しさん@おーぷん 2017/12/28(木)15:12:55 ID:Bnx
関西のうどん屋が関東に続々進出しているのはそういうこと
商売ってそういうもんだから
商売ってそういうもんだから
引用元: ・うどんは関東風のだしより関西風のだしの方がはるかにうまいよな
4: 名無しさん@おーぷん 2017/12/28(木)15:16:31 ID:x0X
色が濃くて味が薄いのが関東
色が薄くて味が濃いのが関西
ってイメージなんやけどあってる?
色が薄くて味が濃いのが関西
ってイメージなんやけどあってる?
5: 名無しさん@おーぷん 2017/12/28(木)15:18:05 ID:YyE
>>4
関東はしょうゆ味
関西は塩味
関東はしょうゆ味
関西は塩味
7: 名無しさん@おーぷん 2017/12/28(木)15:19:13 ID:Bnx
逆に関東のうどんが西日本で流行ることは絶対ないと思う
なんだかんだ言って料理は西日本の方がうまい
ラーメンだとトンコツが一番うまいし
なんだかんだ言って料理は西日本の方がうまい
ラーメンだとトンコツが一番うまいし
9: 名無しさん@おーぷん 2017/12/28(木)15:21:38 ID:95b
讃岐風の生醤油で食うのが一番に決まってんだろ
11: 名無しさん@おーぷん 2017/12/28(木)15:26:23 ID:wbi
関西のうどんは麺がやわめなのがなあ。
麺も含めるとやっぱ讃岐うどん最強なんだよなあ。
麺も含めるとやっぱ讃岐うどん最強なんだよなあ。
14: 名無しさん@おーぷん 2017/12/28(木)15:27:59 ID:vk2
うどんはダシ派の九州勢は文句なし
発祥の地の九州からちゃんと関西は学習して更に洗練させている
関東の真っ黒いダシなんて認めない
四国の硬い麺がコシとか論外
発祥の地の九州からちゃんと関西は学習して更に洗練させている
関東の真っ黒いダシなんて認めない
四国の硬い麺がコシとか論外
24: 名無しさん@おーぷん 2017/12/28(木)16:42:32 ID:rda
>>14
黒いのは醤油
黒いのは醤油
16: 名無しさん@おーぷん 2017/12/28(木)15:30:25 ID:xET
伊勢うどん食いたいわ
20: 名無しさん@おーぷん 2017/12/28(木)15:37:25 ID:vk2
関東はうどん語る資格がないでしょそもそも
21: 名無しさん@おーぷん 2017/12/28(木)16:26:20 ID:i2n
そうそう
関西人が蕎麦を語る資格が無い様に
関西人が蕎麦を語る資格が無い様に
23: 名無しさん@おーぷん 2017/12/28(木)16:40:24 ID:c3n
鰹節が旨い
25: 名無しさん@おーぷん 2017/12/28(木)16:43:18 ID:vk2
うどんは生姜を大量に食べたい人の一番美味い喰い方であって
麺硬いとか有り得ないんだよな
やっぱり柔らかい麺に優しいおダシですよ
麺硬いとか有り得ないんだよな
やっぱり柔らかい麺に優しいおダシですよ
29: 名無しさん@おーぷん 2017/12/28(木)16:59:23 ID:rda
ラーメンで言うと関西は塩ラーメン
関東は醤油ラーメン
比べるもんちゃうがな
関東は醤油ラーメン
比べるもんちゃうがな
30: 名無しさん@おーぷん 2017/12/28(木)17:01:57 ID:h0o
関西の出汁は昆布からじっくりとる
関東は昆布が輸送できなかったから仕方なく醤油で代用
それが現代まで続いてる
関東は昆布が輸送できなかったから仕方なく醤油で代用
それが現代まで続いてる
どっちの方が味が繊細かって比べたら、そらどうしても関西
31: 名無しさん@おーぷん 2017/12/28(木)17:03:01 ID:v1j
>>30
違うぞ水の硬度の問題
昆布出汁が出にくいので鰹出汁
違うぞ水の硬度の問題
昆布出汁が出にくいので鰹出汁
32: 名無しさん@おーぷん 2017/12/28(木)17:12:17 ID:tq0
関東人の関西うどんのたったひとつしかない貶し方「塩分ガー!」
34: 名無しさん@おーぷん 2017/12/28(木)17:16:01 ID:Bnx
>>32
実は塩分濃度はほとんど同じなんだけどな
関西の方が若干高いだけで
実は塩分濃度はほとんど同じなんだけどな
関西の方が若干高いだけで
35: 名無しさん@おーぷん 2017/12/28(木)17:18:47 ID:rda
>>32
黒いしか言えない関西人もなw
黒いしか言えない関西人もなw
36: 名無しさん@おーぷん 2017/12/28(木)17:19:16 ID:Bnx
>>35
まずいとも言えるけど
まずいとも言えるけど
37: 名無しさん@おーぷん 2017/12/28(木)17:20:55 ID:rda
>>36
味障なだけやろ
味障なだけやろ
38: 名無しさん@おーぷん 2017/12/28(木)17:21:35 ID:Bnx
>>37
はいはいw
はいはいw
33: 名無しさん@おーぷん 2017/12/28(木)17:13:11 ID:rie
一番美味いのはおっきりこみなんだけどな
39: 名無しさん@おーぷん 2017/12/28(木)17:23:29 ID:juQ
よし、みんなでカレーうどんを食べよう
40: 名無しさん@おーぷん 2017/12/28(木)17:25:12 ID:v1j
味噌煮込みうどんもいいなぁw
41: 名無しさん@おーぷん 2017/12/28(木)17:26:32 ID:NxC
今時(武蔵野うどん)という東京が生んだ至宝を知らん日本人がいるのか…
43: 名無しさん@おーぷん 2017/12/28(木)17:33:03 ID:NxC
八王子ふたばやの うどんを食べから東京うどんを総括してほしい
https://i.imgur.com/cRNWrMP.jpg
https://i.imgur.com/cRNWrMP.jpg
https://i.imgur.com/XqN0qXX.jpg
https://i.imgur.com/hpiBq8q.jpg
44: 名無しさん@おーぷん 2017/12/28(木)17:34:00 ID:Bnx
>>43
出汁を関西風にしたらもっとうまくなるぞそれ
出汁を関西風にしたらもっとうまくなるぞそれ
51: 名無しさん@おーぷん 2017/12/28(木)17:49:23 ID:lAu
>>44
ガチで武蔵野系のうどんを食べてから言えよ
西日本のうどんに匹敵しているうどん屋は東京ローカルでもいっぱい
有るから
あとは好みの問題、俺は関西の鰻より東京の鰻の方が美味いと思う
これと同じだな
ガチで武蔵野系のうどんを食べてから言えよ
西日本のうどんに匹敵しているうどん屋は東京ローカルでもいっぱい
有るから
あとは好みの問題、俺は関西の鰻より東京の鰻の方が美味いと思う
これと同じだな
53: 名無しさん@おーぷん 2017/12/28(木)17:53:48 ID:Bnx
>>51
実は東京暮らし長いからこっちのそばとか結構好きw
でもたまに関西風の店で食べると「やっぱりこれだな」となる
実は東京暮らし長いからこっちのそばとか結構好きw
でもたまに関西風の店で食べると「やっぱりこれだな」となる
45: 名無しさん@おーぷん 2017/12/28(木)17:39:47 ID:lAu
ほへえ~ふたばややんけ!ジャンル的にいえば武蔵野うどんから独自進化した亜流
だけどめちゃウマうどんだよね
だけどめちゃウマうどんだよね
47: 名無しさん@おーぷん 2017/12/28(木)17:44:22 ID:Bnx
きしめんってうまいよな
平打ち麺で舌触りも喉越しもいいし、出汁は関西風だし
平打ち麺で舌触りも喉越しもいいし、出汁は関西風だし
59: 名無しさん@おーぷん 2017/12/28(木)18:14:22 ID:b5Q
薄口醤油って塩分パナイよね
でもヒガシマルの粉末は大好き
でもヒガシマルの粉末は大好き
65: ◆QbHgGe9ZG. 2017/12/28(木)20:41:33 ID:tSr
66: ◆QbHgGe9ZG. 2017/12/28(木)20:42:10 ID:tSr
67: ◆QbHgGe9ZG. 2017/12/28(木)20:42:40 ID:tSr
68: ◆QbHgGe9ZG. 2017/12/28(木)20:43:01 ID:tSr
69: ◆QbHgGe9ZG. 2017/12/28(木)20:43:33 ID:tSr
70: 名無しさん@おーぷん 2017/12/28(木)20:43:40 ID:0qj
かつお出汁
か
昆布出汁
か
あご出汁
の違いだろ
か
昆布出汁
か
あご出汁
の違いだろ
71: ◆QbHgGe9ZG. 2017/12/28(木)20:44:03 ID:tSr
73: 名無しさん@おーぷん 2017/12/28(木)20:44:52 ID:jQv
>>71
きたねえ
きたねえ
74: ◆QbHgGe9ZG. 2017/12/28(木)20:45:16 ID:tSr
>>73
伊勢うどんやで
伊勢うどんやで
72: ◆QbHgGe9ZG. 2017/12/28(木)20:44:40 ID:tSr
75: ◆QbHgGe9ZG. 2017/12/28(木)20:45:43 ID:tSr
76: ◆QbHgGe9ZG. 2017/12/28(木)20:46:34 ID:tSr
79: ◆QbHgGe9ZG. 2017/12/28(木)20:48:17 ID:tSr
80: 名無しさん@おーぷん 2017/12/28(木)20:48:57 ID:QrJ
蕎麦は麺自体の風味が強いから薄味の関西出汁には合わないんだよ
逆にうどんは麺自体の味が薄いから関東出汁の濃い味に負けてしまう
逆にうどんは麺自体の味が薄いから関東出汁の濃い味に負けてしまう
81: 名無しさん@おーぷん 2017/12/28(木)20:49:22 ID:Flp
82: ◆QbHgGe9ZG. 2017/12/28(木)20:51:48 ID:tSr
コメント
さぬきは麺が強すぎて、上品な出汁とはあわん。
コシがあるのが良いわけじゃない。
柔らかめのうどんで、出汁との調和が関西のうどん。
三大うどんの候補にも挙がらない所って…
関西人のうどん自慢は単なるマウンティング
讃岐うどんがブームになった頃は俺もかたいのがおいしいんだ! かたければかたいほど! って思ってた コシのあるのが食べたいときはあるんだけど大事なのは汁だわ 金比羅うどんとつるとんたんとか今井のはこしがなくてもうまい たまに東京に行ったらあえてうどん食べるけどあれもたまに食べると東京のうどんもたまにはうまいなと感じる
※2
徳島の、なるちゅる
出汁だのコシだの好みがあるからな。