スポンサーリンク

【朗報】TOTOの最上位モデル「ネオレストNX」ガチでやばい

話題
おすすめ記事
1: 名無しさん@おーぷん 22/02/13(日)18:05:04 ID:psNC
研ぎ澄まされたデザイン

 

引用元: ・【朗報】TOTOの最上位モデル「ネオレストNX」ガチでやばい

16: 名無しさん@おーぷん 22/02/13(日)18:07:16 ID:h2TU
>>1
こんな広々してても出るもん出なさそう
18: 名無しさん@おーぷん 22/02/13(日)18:07:23 ID:TQbr
>>1
夜景を見たり本を読みながらする💩最高!!!
2: 名無しさん@おーぷん 22/02/13(日)18:05:12 ID:psNC
充実の機能

 

3: 名無しさん@おーぷん 22/02/13(日)18:05:27 ID:psNC
もはや”美”を感じることができるトイレや
4: 名無しさん@おーぷん 22/02/13(日)18:05:48 ID:psNC
ちなみにお値段66万5千円(税込)や
9: 名無しさん@おーぷん 22/02/13(日)18:06:24 ID:jz5a
>>4
「お高いんでしょう?」書こう思ったら予想以上やった
11: 名無しさん@おーぷん 22/02/13(日)18:06:27 ID:igSL
>>4
この完成度を考えると安いのか……??
7: 名無しさん@おーぷん 22/02/13(日)18:06:16 ID:Vy8B
音静かでちゃんと流れるからすごい
15: 名無しさん@おーぷん 22/02/13(日)18:07:10 ID:BgaE
5G対応してそう
21: 名無しさん@おーぷん 22/02/13(日)18:07:36 ID:1KSF
エアウィンワンダー洗浄

 

なんだかよくわからないが強そうな技やな

23: 名無しさん@おーぷん 22/02/13(日)18:08:21 ID:h2TU
夜景が写る窓ガラスに💩中の自分映るやんけ!
30: 名無しさん@おーぷん 22/02/13(日)18:09:38 ID:1KSF
>>23
素敵やん
24: 名無しさん@おーぷん 22/02/13(日)18:08:41 ID:psNC
29: 名無しさん@おーぷん 22/02/13(日)18:09:36 ID:Nrm9
トイレは安物でいい定期
浮いた金で高級トイペ買え
35: 名無しさん@おーぷん 22/02/13(日)18:11:46 ID:C8ct
鑑賞用に一台置いときたいンゴねえ
38: 名無しさん@おーぷん 22/02/13(日)18:12:24 ID:psNC


全部自動や

36: 名無しさん@おーぷん 22/02/13(日)18:11:55 ID:1KSF

37: 名無しさん@おーぷん 22/02/13(日)18:12:16 ID:h2TU
>>36
絶対出ない(確信)
41: 名無しさん@おーぷん 22/02/13(日)18:14:17 ID:ObYy
買っとけば将来値上がりするかな?
44: 名無しさん@おーぷん 22/02/13(日)18:16:37 ID:psNC
>>41
100年先のトイレだから上がるぞ😁

 

50: 名無しさん@おーぷん 22/02/13(日)18:24:42 ID:C8ct
至高の💩が出せそう

コメント

  1. 蓋が開かなくなって直してもらおうとしたらもう部品が無いとか言われ
    買い替えしかないと言われたんで
    もうこのタイプは絶対買わないと決めた。汎用性なさすぎ

  2. これに座りながら仕事がしたい

  3. 高級トイレは熟練の研磨士が手作業で磨いてるんだろ?
    そりゃ高いわ

  4. 以前のすっきりした直線的なフォルムのほうが良かったな
    何か新しいことをしようとし過ぎて迷走するパターン
    無理にモデルチェンジする必要ないのになー

  5. 実家が一番いいヤツ付けたけど(タンクレス、自動開閉)
    ウォシュレット部分が壊れたら部品が無くて結局全部取り換えになった
    結局現行タイプの似たのを付けたけど、貧乏人は頑張って付けたらダメだわ
    ウチなんか便座変えるだけで済むけどそうはいかない

  6. 自動フタ開閉は便利だけど、オート便器洗浄は健康診断の検便の時に勝手に流れて困るぞw

タイトルとURLをコピーしました