スポンサーリンク

今こそアクアリウムを始めるのに絶好の機会やと思うんやが

おすすめ記事
1: 名無しさん@おーぷん 20/04/13(月)16:20:10 ID:kHi
https://i.imgur.com/GlqC5bo.jpg
pics

ちなワイの水槽や
ニキらも自分の家にこんなのがほしくないか?

引用元: ・今こそアクアリウムを始めるのに絶好の機会やと思うんやが

スポンサーリンク

関連記事

3: 名無しさん@おーぷん 20/04/13(月)16:20:45 ID:TrW
おーすごいンゴねぇ

5: 名無しさん@おーぷん 20/04/13(月)16:21:11 ID:AhR
180?

12: 名無しさん@おーぷん 20/04/13(月)16:21:48 ID:kHi
>>5
90cmやで

6: 名無しさん@おーぷん 20/04/13(月)16:21:12 ID:VVH
やっぱネオンテトラは映えるな

7: 名無しさん@おーぷん 20/04/13(月)16:21:13 ID:kHi
アクアリウムは家にいても楽しめるで

14: 名無しさん@おーぷん 20/04/13(月)16:22:36 ID:kHi
このくらいの小型水槽で気楽に始めることもできるで
https://i.imgur.com/PTaT2ZA.jpg
pics

18: 名無しさん@おーぷん 20/04/13(月)16:23:29 ID:LJ7
>>14
凄いなぁ幻想的や

29: 名無しさん@おーぷん 20/04/13(月)16:24:58 ID:kHi
>>18
実は結構簡単に作れるんやで
ニキもやってみたらどうや?

32: 名無しさん@おーぷん 20/04/13(月)16:25:25 ID:LJ7
>>29
むかーしやってたねん

15: 名無しさん@おーぷん 20/04/13(月)16:22:50 ID:klB
ワイは金魚のみや
かわいい

19: 名無しさん@おーぷん 20/04/13(月)16:23:41 ID:kHi
>>15
https://i.imgur.com/n3kgoIv.jpg
pics

https://i.imgur.com/F4KYnVh.jpg
pics

金魚も初心者におすすめや

16: 名無しさん@おーぷん 20/04/13(月)16:22:54 ID:LJ7
ビーシュリンプとかはもう流行ってないんか?

22: 名無しさん@おーぷん 20/04/13(月)16:24:07 ID:TrW
>>16
はやってるで
大人気や

28: 名無しさん@おーぷん 20/04/13(月)16:24:57 ID:LJ7
>>22
15年くらい流行り続けてるんか
凄いな

35: 名無しさん@おーぷん 20/04/13(月)16:26:45 ID:kHi
>>28
https://i.imgur.com/Ad3INKO.jpg
pics

ビーシュリンプも今は安いで
11匹2000円くらいで買えるで

40: 名無しさん@おーぷん 20/04/13(月)16:27:59 ID:LJ7
>>35
安くなってるんやな
ワイがやってた時は一匹で千円前後やったわ
柄の良し悪しで値段も変わったけど

20: 名無しさん@おーぷん 20/04/13(月)16:24:01 ID:rXC
昔ウチに水槽あったが臭かったんやが
掃除面倒そうやったし

34: 名無しさん@おーぷん 20/04/13(月)16:25:50 ID:kHi
>>20
臭いのはちゃんと濾過が効いてないからや
ろ過のできてる水は無臭やで

24: 名無しさん@おーぷん 20/04/13(月)16:24:14 ID:6GL
でも高いやろ

41: 名無しさん@おーぷん 20/04/13(月)16:28:06 ID:kHi
>>24
安いで
錦鯉なんか数千円で飼えるで
https://i.imgur.com/bGmjB2s.jpg
pics

46: 名無しさん@おーぷん 20/04/13(月)16:29:02 ID:rXC
>>41
ワイが飼いたいのこれや

39: 名無しさん@おーぷん 20/04/13(月)16:27:45 ID:rXC
ワイも飼ってみたい魚おるけど ズボラやしな

44: 名無しさん@おーぷん 20/04/13(月)16:28:39 ID:LJ7
>>39
エビとかオトシンクルスみたいなん入れといたらちょっとはマシちゃうか?

50: 名無しさん@おーぷん 20/04/13(月)16:29:49 ID:kHi
>>44
せやな
安定してくるとほとんど苔も出ないで
https://i.imgur.com/Kjhvtd7.jpg
pics

47: 名無しさん@おーぷん 20/04/13(月)16:29:05 ID:3O8
イッチや自信ニキに教えて欲しいんやけど

ど初心者は先ず何を始めたらええんや?

52: 名無しさん@おーぷん 20/04/13(月)16:30:24 ID:kHi
>>47
やりたいものから始めるのが一番や
初心者だから無理ってことはあらへん

57: 名無しさん@おーぷん 20/04/13(月)16:31:37 ID:3O8
>>52
壮大なやつは憧れるんやけど段階踏まないと厳しい?

65: 名無しさん@おーぷん 20/04/13(月)16:33:25 ID:kHi
>>57
かっこいいレイアウト作るにはコツとかだんだんわかってくるとこもあるけどな
水草水槽がやりたいんか?

75: 名無しさん@おーぷん 20/04/13(月)16:35:42 ID:3O8
>>65
イメージ的にはジオラマチックなのにしたいと思ってるんや

79: 名無しさん@おーぷん 20/04/13(月)16:37:06 ID:kHi
>>75
レイアウトコンテストの作品みたいなやつが作りたいんやな
ああいうのは素材の流木とか石に金かかるのが大変やな

89: 名無しさん@おーぷん 20/04/13(月)16:40:38 ID:3O8
>>79
ワイの場合は初期投資もあるからなぁ
コツコツYouTube見ながら勉強してみるわ

92: 名無しさん@おーぷん 20/04/13(月)16:41:30 ID:LJ7
>>89
90以上やったら床も考えや

97: 名無しさん@おーぷん 20/04/13(月)16:42:44 ID:kHi
>>92
90まではそのままで大丈夫や
補強考える必要があるのは150以上やな

95: 名無しさん@おーぷん 20/04/13(月)16:42:41 ID:3O8
>>92
床、、、?

ホンマに初心者ですまんやけど

101: 名無しさん@おーぷん 20/04/13(月)16:44:17 ID:kHi
>>95
水槽の大きさによっては床の補強が必要になるんや
法律で㎡あたり最低180kg以上は耐えられるようになってるから90cm水槽まではそのままで大丈夫や

104: 名無しさん@おーぷん 20/04/13(月)16:45:15 ID:3O8
>>101

なるほど、適当な台の上には置かないよう気をつけるわ

107: 名無しさん@おーぷん 20/04/13(月)16:46:03 ID:LJ7
>>104
間違ってもコーナンの三段ボックス寝かせて使ったらあかん

110: 名無しさん@おーぷん 20/04/13(月)16:47:33 ID:3O8
>>107
わかったで!サンガツ!

59: 名無しさん@おーぷん 20/04/13(月)16:31:49 ID:LJ7
>>47
どんな水槽にしたいかのイメージして
水草の特徴を知ることちゃうか?

75: 名無しさん@おーぷん 20/04/13(月)16:35:42 ID:3O8
>>59
そこから先ず勉強せなあかんな、、、

48: 名無しさん@おーぷん 20/04/13(月)16:29:15 ID:kg5
ワイも魚かってみたいけど1週間くらい家あけること多いしなぁ

56: 名無しさん@おーぷん 20/04/13(月)16:31:28 ID:SUF
掃除しないとダメなのいやだ

62: 名無しさん@おーぷん 20/04/13(月)16:32:45 ID:kHi
>>56
掃除はしないんやで
初心者が失敗するのは掃除するからや

66: 名無しさん@おーぷん 20/04/13(月)16:33:34 ID:SUF
>>62
汚いのやじゃ無い?苔まくる

73: 名無しさん@おーぷん 20/04/13(月)16:35:28 ID:kHi
>>66
苔はバランス取れてくるとほとんど出ないで
ガラス面の苔取りくらいやな 貝が居ればそれも食べてくれるけど

58: 名無しさん@おーぷん 20/04/13(月)16:31:46 ID:kHi
https://i.imgur.com/Wa2RyYV.jpg
pics

こういうふうにベランダや庭で楽しむこともできるしな

77: 名無しさん@おーぷん 20/04/13(月)16:36:17 ID:kHi
https://i.imgur.com/r8CWbGU.jpg
pics

たまに水草にヤゴの卵がついてきてトンボが孵化することもあるで

81: 名無しさん@おーぷん 20/04/13(月)16:37:35 ID:KlK
いつかテラリウムに手を出したいけどアレ管理難しそうわね

83: 名無しさん@おーぷん 20/04/13(月)16:38:35 ID:kHi
>>81
最近はパルダリウムが世界で流行ってるで
ミストで湿度管理できる専用のケージとかもある

86: 名無しさん@おーぷん 20/04/13(月)16:39:25 ID:kHi
こういうふうに小型水槽でやるのもありやな
https://i.imgur.com/RbekETq.jpg
pics

88: 名無しさん@おーぷん 20/04/13(月)16:40:13 ID:LJ7
>>86
やっぱり遮光カーテン必須?

90: 名無しさん@おーぷん 20/04/13(月)16:40:41 ID:kHi
>>88
いや直射日光が当たらないようにすれば大丈夫や

91: 名無しさん@おーぷん 20/04/13(月)16:41:16 ID:kHi
ちなこれは最近立ち上げた水槽や
https://i.imgur.com/zMghmXK.jpg
pics

98: 名無しさん@おーぷん 20/04/13(月)16:42:48 ID:LJ7
>>91
綺麗なぁ
ワイはリシア敷き詰めてるの個人的に好き
たまにプレートごと浮いてくるけど

93: 名無しさん@おーぷん 20/04/13(月)16:42:01 ID:klB
ワイの金魚水槽にも水草入れようかなぁ…

94: 名無しさん@おーぷん 20/04/13(月)16:42:05 ID:KlK
ネオンテトラ好きなんやな

99: 名無しさん@おーぷん 20/04/13(月)16:43:24 ID:kHi
>>94
これはパイロットフィッシュで別の水槽から連れてきただけや

103: 名無しさん@おーぷん 20/04/13(月)16:44:42 ID:Fb1
金に余裕ないと無理やろ

108: 名無しさん@おーぷん 20/04/13(月)16:46:45 ID:kHi
>>103
やるものによってピンキリや
安くやれば1000円2000円でいける
一般的には1,2万くらい
多少贅沢すると5,6万くらいかかる
ガチで大型の水草水槽やろうとすると20万以上かかるやね
海水水槽を本格的にやると数十万から数百万かかるで

112: 名無しさん@おーぷん 20/04/13(月)16:47:34 ID:LJ7
>>108
今そんな安いんか?
もう一回やろうかな

114: 名無しさん@おーぷん 20/04/13(月)16:48:02 ID:kHi
>>112
せやで
60cm水槽である程度本格的に機材をそろえて水草水槽やったら5,6万ってかんじや

120: 名無しさん@おーぷん 20/04/13(月)16:48:52 ID:LJ7
>>114
安いな、ワイは同時30くらいかかったわ
adaに拘ったからかな

121: 名無しさん@おーぷん 20/04/13(月)16:49:23 ID:kHi
>>120
そらそうよ
信者でもなければ極力使わないことやで
2,3倍費用が増える

126: 名無しさん@おーぷん 20/04/13(月)16:51:02 ID:LJ7
>>121
くすんだ緑の機材よりあの透明で美しいガラスの機材がときめいたんや
二酸化炭素も酸素もあのガラスからコポコポするのが幸せやったんや
もうそんな金ないわ

129: 名無しさん@おーぷん 20/04/13(月)16:51:41 ID:kHi
>>126
今は中華製の安いやつが出回ってるから必要ないで
ガラスパイプも給排水セットで2000円くらいや

130: 名無しさん@おーぷん 20/04/13(月)16:52:14 ID:LJ7
>>129
ええ時代になったな
また始めようかな

133: 名無しさん@おーぷん 20/04/13(月)16:53:31 ID:kHi
>>130
それがええで
今は照明の性能なんかもずっと上がっとるしな

115: 名無しさん@おーぷん 20/04/13(月)16:48:14 ID:KlK
海水やる人はもうマジやな…次元が違う

118: 名無しさん@おーぷん 20/04/13(月)16:48:36 ID:kHi
>>115
海水もピンキリや
簡単にやるなら1万もかからん、ランニングコストはべつとして

119: 名無しさん@おーぷん 20/04/13(月)16:48:38 ID:klB
人間が来ると飯をくれるって学習するよな
かわいい

123: 名無しさん@おーぷん 20/04/13(月)16:50:04 ID:kHi
>>119
せやな
最初の内は人影を怖がって隠れるけど慣れてくるとすごい勢いで餌を要求してくる

128: 名無しさん@おーぷん 20/04/13(月)16:51:33 ID:klB
安定するとかなり放置でも大丈夫なるな

131: 名無しさん@おーぷん 20/04/13(月)16:52:50 ID:kHi
https://i.imgur.com/mXM1oun.jpg
pics

ちなこんなふうに水草を鉢にいれて仕立てることもできるで

135: 名無しさん@おーぷん 20/04/13(月)16:55:53 ID:Tz6
あなた達太陽の下でお花と野菜を育てなさい!陰気ですわよ

137: 名無しさん@おーぷん 20/04/13(月)17:00:03 ID:kHi

139: 名無しさん@おーぷん 20/04/13(月)17:06:03 ID:qSk
すげー

コメント

  1. おお偉大なハルトマン おお偉大なハルトマン 永遠に果て無く栄えよ おお我らがハルトマン おお我らがハルトマン 銀河に名立たる王者よ 星々を手折り束ねて全て捧げてしまえば皆を約束の地へと導く銀河の父よ おお輝けハルトマン おお輝けハルトマン 過去に未来に現在に おお讃えよハルトマン おお讃えよハルトマン 讃え願えば叶う 宇宙を舞う青き翼も夢歌う桃色の花も 心その身さえ捧げよ我らが父へ おお崇めよハルトマン おお崇めよハルトマン 主への絶対の忠誠 おお願えよハルトマン おお願えよハルトマン 黄金の化身を信じて 手に入れし野望儚く彼方へと消えゆくは記憶 時を巡る歯車疑視めて願うは父よ

タイトルとURLをコピーしました