スポンサーリンク

リスが桜食ってて草

おすすめ記事
1: 名無しさん@おーぷん 20/04/04(土)15:48:42 ID:p8q
まあ草じゃなくて花なんだけど
https://i.imgur.com/NOIWlsI.jpg
pics

https://i.imgur.com/lTk8cPS.jpg
pics

引用元: ・リスが桜食ってて草

2: 名無しさん@おーぷん 20/04/04(土)15:49:16 ID:Ez1
桜舞う

3: 名無しさん@おーぷん 20/04/04(土)15:49:18 ID:1f9
かわヨ
どこやここ

6: 名無しさん@おーぷん 20/04/04(土)15:50:18 ID:p8q
>>3
神奈川県の鶴岡八幡宮とかいうところや

4: 名無しさん@おーぷん 20/04/04(土)15:50:01 ID:UoJ
かわいいなあ

5: 名無しさん@おーぷん 20/04/04(土)15:50:07 ID:p8q

7: 名無しさん@おーぷん 20/04/04(土)15:50:42 ID:ceI
デカいな

8: 名無しさん@おーぷん 20/04/04(土)15:50:56 ID:iDK
鎌倉にリスおるんやなー(*^◯^*)

10: 名無しさん@おーぷん 20/04/04(土)15:51:28 ID:p8q
>>8
なんか知る人ぞ知るらしい
シマリスとかいう生物とのこと

9: 名無しさん@おーぷん 20/04/04(土)15:51:10 ID:p8q

11: 名無しさん@おーぷん 20/04/04(土)15:52:20 ID:uKw
何度か行ったけどリスおるの知らんかったわ

12: 名無しさん@おーぷん 20/04/04(土)15:52:22 ID:p8q

14: 名無しさん@おーぷん 20/04/04(土)15:53:02 ID:p8q

16: 名無しさん@おーぷん 20/04/04(土)15:53:23 ID:iDK
かわ🥰

18: 名無しさん@おーぷん 20/04/04(土)15:53:36 ID:p8q

19: 名無しさん@おーぷん 20/04/04(土)15:54:12 ID:p0W
鎌倉もさすがにすいてるか

24: 名無しさん@おーぷん 20/04/04(土)15:55:34 ID:p8q
桜は満開を若干過ぎてたがまだ見頃のうちやったな
流石にコロナの影響で人類は少なかった
https://i.imgur.com/H4taf4P.jpg
pics

https://i.imgur.com/Vmps6uy.jpg
pics

https://i.imgur.com/WWIu0If.jpg
pics

26: 名無しさん@おーぷん 20/04/04(土)15:56:16 ID:p0W
けふ風が強いからな
花も終わりや

28: 名無しさん@おーぷん 20/04/04(土)15:56:46 ID:p8q
鳥に自信ニキいたら聞きたいんやけどこの白い子はアルビノだったりするんやろか
https://i.imgur.com/upxy94g.jpg
pics

30: 名無しさん@おーぷん 20/04/04(土)15:57:55 ID:p8q
リスの画像はもう終わりやすまんな
最後に昨日別の場所で撮ったネッコの画像1枚だけ貼っとくで
https://i.imgur.com/NGFQZc1.jpg
pics

32: 名無しさん@おーぷん 20/04/04(土)16:02:05 ID:YFE
ニキは湘南に住んどるんか?

33: 名無しさん@おーぷん 20/04/04(土)16:04:23 ID:p8q
>>32
いま横浜のあたりに宿泊しとるんでコロナの時期でも濃厚接触の可能性の比較的低い名所に行こうと思ってな

コメント

  1. 鎌倉のタイワンリス被害知らんやつおるんやな

  2. タイワンリスやんけ

  3. タイワンリスやな 害獣やで 蚤もついとる

  4. シマリスちゃうぞ、タイワンリスだぞ
    ニホンリスとの違いは尻尾のフカフカさと耳
    ニホンリスの尻尾はもっとシュッとしてて、耳がとがってる

  5. 鎌倉はリスうじゃうじゃいるぞ、電線を走り回ってる。

  6. これ本当にシマリスか?と思ったら案の定タイワンリスだったか
    こやつら徐々に生息範囲を広げててシマリスの生息地を圧迫して困ってるって以前テレビでやってたぞ

  7. 白いドバトはアルビノじゃなくて、ただ単に羽色の白いドバトだよ
    靖国神社とか白い鳩飼ってるとこのと同じ

タイトルとURLをコピーしました