スポンサーリンク

料理初心者が作りやすいケーキって何?

おすすめ記事

31955215968_4d50c659c9_z
Photo credit: Tatters ✾

1: 名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)10:28:45 ID:uaz
作りやすいので頼むで
あんま難しいのはいらん

引用元: ・料理初心者が作りやすいケーキって何?

4: 名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)10:29:38 ID:0WD
パウンドケーキやろ

6: 名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)10:30:28 ID:uaz
>>4
パウンドケーキって焼くだけなん?
ほぼパンやね

10: 名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)10:31:18 ID:0WD
>>6
混ぜて焼くだけや

5: 名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)10:30:24 ID:IIs
ホットケーキ

7: 名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)10:30:33 ID:pZI
焼かないのならレアチーズとかムースとかが楽やで

8: 名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)10:30:53 ID:IIs
>>7
電動泡立て器ないと死ぬやつやん

12: 名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)10:31:34 ID:pZI
>>8
そんなことないでレアチーズはムースは泡立ての大きいのあれば楽勝やわ

14: 名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)10:31:49 ID:uaz
>>7
その辺ええな
泡立て器はあるけどオーブンは無い

11: 名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)10:31:20 ID:IIs
誰のために焼くんや?

15: 名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)10:32:19 ID:uaz
>>11
ワイが作ってワイが食う

17: 名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)10:32:44 ID:IIs
>>15
パイ焼こうや!

26: 名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)10:37:35 ID:uaz
>>17
なんか難しそう

35: ■忍【LV15,まほうおばば,GT】 20/02/01(土)10:55:22 ID:wtG
>>26
楽やし作った感は味わえると思うやで

https://youtu.be/Es7OQ7t9B1s

こういうのもあるしYouTubeでいろいろ探してみてもいいかも

13: 名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)10:31:46 ID:58u
チーズケーキ

16: 名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)10:32:22 ID:c2T
チーズケーキ
グラハムクラッカーとクリームチーズで

18: 名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)10:34:20 ID:uaz
チーズケーキ
ホットケーキ
パウンドケーキ
この辺いってみるか

19: ■忍【LV15,まほうおばば,GT】 20/02/01(土)10:34:49 ID:wtG
業務スーパーのタルト生地にパックで売ってるレアチーズケーキかチョコケーキ溶かして入れて冷やせばいいんじゃない

26: 名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)10:37:35 ID:uaz
>>19
溶かして利用するってのはよく聞くな

20: 名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)10:35:59 ID:omb
ホットケーキの生地を炊飯器にぶちこんで炊け

21: 名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)10:36:00 ID:IIs
ちなみにホットケーキはカップに流し込んでレンチンでもいい
(加減が難しいが)

そのあと生クリームやチョコでデコると楽しいで

23: 名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)10:36:05 ID:7Fr
パンケーキになんか生クリームとかアイスクリームトッピングすれば美味しい

24: 名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)10:36:29 ID:qSi
シフォンケーキはアイテムさえあれば余裕

25: 名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)10:36:52 ID:FXo
https://www.nisshin.com/products/detail/4902110369342.html
先ずこれで経験してみよう

27: 名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)10:38:40 ID:7Fr
ホットケーキの生地にバナナすり潰して混ぜてバナナパンケーキの出来上がり
上に生クリームと付け合わせのバナナつければおんj映えするで

28: 名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)10:39:24 ID:IIs
>>27
黄桃の缶詰乗っけちゃうのは?

29: 名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)10:43:47 ID:7Fr
>>28
桃缶はやった事ないけどどうなんだろう、汁でケーキがビショビショにならないのかな

34: 名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)10:52:07 ID:J3J
>>29
心配だったら
キッチンペーパーで汁気を取ってから生クリーム塗ったパンケーキにのせる

36: 名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)10:57:02 ID:7Fr
>>34
ほーん、サンガツ

31: 名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)10:49:30 ID:J3J
ホットケーキミックス使って 蒸しケーキ(混ぜて6-7分くらいレンチンするだけ)

スーパーで売ってるレアチーズケーキミックス使って レアチーズケーキ作る

マリービスケットと生クリームとお砂糖で ビスケットサンド作って 冷蔵庫で一晩置いたヤツ
派生で徹子サンドがある

32: 名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)10:51:28 ID:0Ov
蒸しパンみたいになるけど、レンジで作るレモンケーキ
子供のころよく作っとったわ

33: 名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)10:51:34 ID:Ejy
薄力粉 13g
ベーキングパウダー 0.6g
液卵 15g
三温糖 5g
はちみつ 1.6g
牛乳 4g
バター 2.6g
サラダ油 1.25g
チョコチップ 4.5g
これ混ぜて焼けば一個分のカップケーキ作れるで

37: 名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)11:08:54 ID:uaz
みんなサンガツやで
近いうちに材料調えて作ってみるわ

コメント

  1. レアチーズやろ
    ほぼ失敗しないで

  2. チーズケーキだな
    材料混ぜて炊飯器にぶち込んでスイッチオンで完成
    小学生でも作れる

  3. シフォンとか言ってるヤツはマウントとりたいだけやんな
    素人が泡立てできるわけないじゃん

  4. メレンゲを使うふわふわ系のケーキで面倒なのは
    気泡を潰さないよう粉のグルテンが出ないよう手早くさっくり混ぜる
    パウンドケーキはそれがないから非常に楽

  5. ティラミス忘れてないかい?

  6. タルト
    タルト型さえ作ればあとは自由
    キッシュにしてもええし、フルーツいっぱいお菓子タルトにしてもええし

タイトルとURLをコピーしました