スポンサーリンク

東南アジア一人旅に出る

おすすめ記事
1: 名無しさん@おーぷん 2019/01/02(水)19:09:51 ID:fYv
ルートは
バンコク

googlemapで見つけた適当な街

プノンペン

googlemapで見つけた適当な街

ホーチミン

ハノイ

まずは成田行きのバス。
予約して後ろの席とったらトイレ行ってる間にインドの女の子に横取りされた
ついでにカバンも盗まれたので抗議したら
席もカバンも戻ってきた

成田ではホテル泊まって明日の飛行機に備えるー
https://i.imgur.com/rn1WlSC.jpg
pics

引用元: ・東南アジア一人旅に出る

引用元: ・東南アジア一人旅に出てる

4: 名無しさん@おーぷん 2019/01/02(水)19:11:48 ID:T1Y
>>1
席も鞄もとられるて普通にやばいやんけ

8: 名無しさん@おーぷん 2019/01/02(水)19:12:33 ID:fYv
>>4
速くも気を引き締められてる

5: 名無しさん@おーぷん 2019/01/02(水)19:11:51 ID:CsC
ええなぁ。わいも学生の時にやったわ。
楽しむんやで。

6: 名無しさん@おーぷん 2019/01/02(水)19:12:17 ID:fYv
ちなみに3日前から風邪引いて
やっと治りかけてる
明日で全快したら勝ち

13: 名無しさん@おーぷん 2019/01/02(水)19:13:50 ID:T1Y
てか海外のバスでカバンとられたんかと思ったら成田やんけ

24: 名無しさん@おーぷん 2019/01/02(水)19:17:48 ID:D0A
>>13
東京駅での出来事や
でも全部戻ってきたからオッケーや
むしろネタになったから美味しい

25: 名無しさん@おーぷん 2019/01/02(水)19:18:52 ID:You
>>24
向こうでは常に今回のスリが起こると思ったほうがええで

30: 名無しさん@おーぷん 2019/01/02(水)19:20:51 ID:H67
>>24
ワイまさに明後日から深セン行く予定や
良い旅を

31: スプライト岡崎 2019/01/02(水)19:22:22 ID:D0A
>>30
うおおおお深セン!!!
あそこは楽しかったぞ
wechatpayは空港でチャージできるぞ
現地ではフロントの人に現金渡すとチャージしてくれること多いぞ
もし知ってたらすまん
わいも行ったわ
めしうまいし、自転車便利やったわー

33: 名無しさん@おーぷん 2019/01/02(水)19:26:09 ID:H67
>>31
現地行ってから調べようと思ってたけどあれってクレカを紐付けしたら勝手に決済してくれるんじゃないんか?

35: スプライト岡崎 2019/01/02(水)19:28:20 ID:D0A
>>33
去年の2月時点ではクレカと紐付けはできんかったで
だから事前チャージしてた
クレカは登録できるにはできたが使えなかった気がする

15: 名無しさん@おーぷん 2019/01/02(水)19:14:43 ID:u50
ホーチミン気つけてな
iPhoneとApple Watchホテルで盗まれたわ

21: 名無しさん@おーぷん 2019/01/02(水)19:16:30 ID:D0A
>>15
ありがとう、スマホは2台持っていく
どっちもに見守りアプリを入れとくことで現在地が簡単にわかるようにしてある

インドネシアでタクシーにスマホ忘れたときもこれのおかげで戻ってきたわ

23: 名無しさん@おーぷん 2019/01/02(水)19:17:05 ID:H67
インドシナ半島オンリーか?

24: 名無しさん@おーぷん 2019/01/02(水)19:17:48 ID:D0A
>>23
あそこらへんインドシナ半島っていうのね!
本当は中国も行きたかったがちょっと日程的に厳しかったんよねー

27: 名無しさん@おーぷん 2019/01/02(水)19:19:57 ID:D0A
ちなみに成田のおなじみ千円バス、裏技がある。
東京駅八重洲口を右に出てひたすらあるくとバスの駐車場があるんだけどそこからも乗れる

あまり知られてないのでガラ空き
※東京発の千円バスはたいてい混んでる
しかも2017年12月に作られたばっかの二階建てバスに乗れる
ワイが乗ったときは3人しかいなかった
バス会社がPRしなさすぎ

ちなみに今回は時間の都合上乗れへんかった

有楽町シャトルでぐぐるとええぞ

29: 名無しさん@おーぷん 2019/01/02(水)19:20:33 ID:sgV
総額おいくら万円かかるん?

31: スプライト岡崎 2019/01/02(水)19:22:22 ID:D0A
>>29
わからんけど航空費は往復で今回は五万円くらいからかな
出張しまくったおかげでホテルズの宿泊2泊溜まってるしこれも使えば計13万くらいになるかなと

41: スプライト岡崎 2019/01/02(水)19:51:54 ID:D0A
そういえば、当初バスの運ちゃんに
「すいません、置いてあったかばんがなくなっちゃったんですけど」って言ったら
「いや私に言われても困りますけど…」って困惑された
そりゃ困惑するわ

42: スプライト岡崎 2019/01/02(水)20:18:33 ID:D0A
ついた
成田ゲートウェイホテル
今回は一人なので結構するが
ふだんはツイン二人ルームで、一人三千円程度で泊まれる鬼コスパ宿

好きなとこはホテルならではの匂いがするところ
他のビジネスホテルとは違ういかにもホテルって感じの匂い
 https://i.imgur.com/tqsxNBu.jpg
pics

44: スプライト岡崎 2019/01/02(水)20:24:39 ID:D0A

45: 名無しさん@おーぷん 2019/01/02(水)20:28:12 ID:hKw
旅行とか良いからホテルにずっと泊まりてぇ

46: スプライト岡崎 2019/01/02(水)20:32:06 ID:D0A
>>45
まじか
旅館ならわかるが、基本いろんな飯食い行きたいわ

47: スプライト岡崎 2019/01/02(水)20:38:01 ID:D0A
明日は9時の飛行機に備え5時半おき、
6時に朝食食べて半のシャトルバス乗るという
割と過密スケジュール
ビュッフェ形式の飯は予め何にするかを決めておかなあかんな

おかゆとスクランブルエッグは決まってる

48: 主だよ 2019/01/03(木)01:54:55 ID:hS8
興奮して眠れない

49: 主だよ 2019/01/03(木)01:58:01 ID:hS8
もはや徹夜でもいい気がしてきた

50: 名無しさん@おーぷん 2019/01/03(木)07:46:09 ID:hS8
空港やー
家に忘れてきたからナザール買った
https://i.imgur.com/4zppRqH.jpg
pics

51: 名無しさん@おーぷん 2019/01/03(木)07:50:39 ID:zPP
ワイは飛行機内で寝るために基本前日は徹夜するやで

54: 主だよ 2019/01/03(木)08:06:32 ID:hS8
>>51
興奮して2時間しか寝てないので
ワイも飛行機よく眠れそう

55: 主だよ 2019/01/03(木)08:17:02 ID:hS8
エアアジアで極寒すぎて風邪引いたことあるのでタイツ装備してきた

32: スプライト岡崎 2019/01/02(水)19:23:09 ID:D0A
とはいったものの、これ東南アジアではどうやって書き込めばええんかな
なんか書き込みいつもできなかった記憶。
VPNとかいうのつかうんかな

52: 名無しさん@おーぷん 2019/01/03(木)07:53:16 ID:VKT
海外からじゃ投稿出来ないはずやけどええんか?

53: 主だよ 2019/01/03(木)08:06:02 ID:hS8
>>52
らしいな…VPNとか使うんかな方法探してみるわ


56: 名無しさん@おーぷん 2019/01/08(火)00:17:30 ID:gYQ
うおおおおおVPNで接続に成功したぞ!!!

1: 名無しさん@おーぷん 2019/01/08(火)00:20:25 ID:gYQ
とりあえずタイとカンボジアの国境街なう
写真は現地の市場
https://i.imgur.com/lDMwqbU.jpg
pics

2: 名無しさん@おーぷん 2019/01/08(火)00:20:56 ID:rGz
サンダルがありあまる

3: 名無しさん@おーぷん 2019/01/08(火)00:21:32 ID:gYQ
>>2
東南アジアアルアルだけど、みんな売ってるものを
売るんだよね
差別化要素がマジでない
でも人が多すぎるからみんな買いに来る

12: 名無しさん@おーぷん 2019/01/08(火)00:24:35 ID:rGz
>>3
まじ?炎上させてまで物売ろうとしてる国がバカバカしくなってくるわ

14: 名無しさん@おーぷん 2019/01/08(火)00:25:50 ID:gYQ
>>12
実際景気いいか知らんけど東南アジアは全体的に明日もなんとかなるっしょ的な空気は流れてる

日本とはなんか違うわ
ここいたら鬱なるやついないなって感じする

4: 名無しさん@おーぷん 2019/01/08(火)00:21:46 ID:ZpI
ええな楽しそう

9: 名無しさん@おーぷん 2019/01/08(火)00:23:32 ID:gYQ
とりあえずタイで起きたこと
・適当に乗ったバスが別の都市への高速バスで、ホテルから20kmほど離れた高速道路的なとこから歩く羽目に
・途中でバイクのお兄さんが声かけて載せてくれた

まじで道路にタクシーとか一切ないがち道路でめちゃ絶望しながら歩いてた
ちな20kmというのは秋葉原から川崎までとほぼ等しい

10: 名無しさん@おーぷん 2019/01/08(火)00:23:57 ID:HAG
申し訳ないが草

15: 名無しさん@おーぷん 2019/01/08(火)00:26:40 ID:VXT
時差は2時間くらいけ

17: 名無しさん@おーぷん 2019/01/08(火)00:29:48 ID:gYQ
>>15
うん、だいたいそれくらい。
ベトナムの方に近づいてくから時差はどんどん少なくなるんかな多分

16: 名無しさん@おーぷん 2019/01/08(火)00:29:23 ID:gYQ
現在はここ。
明日はバッタンバン行く~
googlemapで見つけた適当な街
でも、首都についで人工多い街らしい
大阪的な?
バスはちゃんとしたバスだがボッタクられてたったの800円

https://i.imgur.com/0Vxzqa0.jpg
pics

ちなほてるはこんなかんじ
エアコン付きで1200円
お得~
https://i.imgur.com/RVA9o2p.jpg
pics

18: 名無しさん@おーぷん 2019/01/08(火)00:30:55 ID:0zr
物価安いん?

20: 名無しさん@おーぷん 2019/01/08(火)00:31:58 ID:gYQ
>>18
うん。
タイもカンボジアも同じくらい
物価は三分の一くらいかな?
メシは100-200円で食べれるよ

21: 名無しさん@おーぷん 2019/01/08(火)00:35:12 ID:0zr
>>20
クレカとか使ってるん?

22: 名無しさん@おーぷん 2019/01/08(火)00:40:07 ID:gYQ
>>21
使えるとこでは使ってる
SBI住信はすぐに使った価格の日本円換算も送られてくるし重宝する
あとはホテルの予約アプリで決済に使ってるね

19: 名無しさん@おーぷん 2019/01/08(火)00:31:37 ID:gYQ
出発から色々あった
・出発3日前に風邪引く。旅行当日まで熱下がらず
(土壇場で治る)
・成田行きのバス、載って席をとってからトイレ行ったらインドの女の子に取られる。ついでにかばんも盗まれる。
→抗議したらあっさり席もカバンも帰ってくる

結構笑える

23: 名無しさん@おーぷん 2019/01/08(火)00:43:32 ID:gYQ
シールが貼ってあったので僕も貼っといた
https://i.imgur.com/3S9Wkze.jpg
pics

https://i.imgur.com/s4WO2LM.jpg
pics

24: 名無しさん@おーぷん 2019/01/08(火)11:04:04 ID:gYQ
バスでこれからgooglemapで見つけた適当な都市、バッタンボンにいくよ
たったの800円で2時間のバス景色楽しめて神
ちなみに出発は30分遅れるカンボジアクオリティ
そして客載せるついでに物も運ぶという合理的さ
荷物いっぱいだw
https://i.imgur.com/rqHp8ml.jpg
pics

https://i.imgur.com/hDE5aQB.jpg
pics

https://i.imgur.com/MBY16Av.jpg
pics

25: 名無しさん@おーぷん 2019/01/08(火)11:05:34 ID:gYQ
あと誰か知らんけどすごくダサい曲流してるwww

ピーピーピーピー
テッテレレレッテレッテレッテッテン(iPhoneの着信音を何故かサンプリングしてる)
ピーピーピーピー
ラッパピナワー

26: 名無しさん@おーぷん 2019/01/08(火)12:51:39 ID:gYQ
トイレ休憩あったけどクソ汚かった

27: 名無しさん@おーぷん 2019/01/08(火)15:42:15 ID:gYQ
バッタンバンついた
ホテルこんな感じ、1500円

ちなみにホテルでバス予約できるがたったの6.5ドルだった

ちゃんとしたバスな

距離は今日の2倍はあるのに。
やはり、あそこではボッタクられてたんやな
※今日は8ドルでここまで来た
ボッタクられてあの値段って安いわ
https://i.imgur.com/59TPntt.jpg
pics

https://i.imgur.com/Y5OGmmu.jpg
pics

https://i.imgur.com/QG9FJ83.jpg
pics

33: 名無しさん@おーぷん 2019/01/08(火)19:27:45 ID:T3n
>>27
ぐう綺麗やな
これで1500円とかすげー

34: 名無しさん@おーぷん 2019/01/08(火)19:38:26 ID:gYQ
>>33
ね、めちゃくちゃキレイだしぐう楽しい

28: 名無しさん@おーぷん 2019/01/08(火)15:44:15 ID:gYQ
今日はこれからなんかサイトに出てた景色いいとこ行くよ
トゥクトゥクで一時間くらいらしい。

https://bpwire.net/cambodia-battambang/
https://i.imgur.com/TZn0gax.jpg
pics

29: 名無しさん@おーぷん 2019/01/08(火)19:01:39 ID:gYQ
のぼってきた
猿がたくさんいて、1ドルでバナナ一房
たくさん餌やりできた
洞窟は虐殺された人々の骸骨があったぜ
可愛い幼女がガイドしてくれた。たった1ドル
https://i.imgur.com/kV6nPBc.jpg
pics

https://i.imgur.com/TCz6o6K.jpg
pics

https://i.imgur.com/YGlC7CX.jpg
pics

https://i.imgur.com/O3BIHts.jpg
pics

https://i.imgur.com/mH4tunL.jpg
pics

https://i.imgur.com/zTeay2g.jpg
pics

30: 名無しさん@おーぷん 2019/01/08(火)19:04:31 ID:gYQ
これからここで座ってコーラとビール飲みつつ
日没を待つ
日没になるとコウモリがめっちゃ出てくるらしい
推定百万匹とのこと

ちな、欧米人が殆どで
日本人としては結構穴場スポットみたい
すでにコウモリの鳴き声聞こえる

https://i.imgur.com/CUyQs4U.jpg
pics

https://i.imgur.com/1isKKoN.jpg
pics

31: 名無しさん@おーぷん 2019/01/08(火)19:05:48 ID:T3n
何日間?

32: 名無しさん@おーぷん 2019/01/08(火)19:19:23 ID:gYQ
>>31
全部で14日間ほど
カンボジアは四日間くらいかな
ベトナムで残りを列車旅で過ごす


35: 名無しさん@おーぷん 2019/01/09(水)18:37:00 ID:rNU
まもなくカンボジアの首都プノンペン
コミュ障だが友達を作りたいので、思い切ってゲストハウスを予約した
さあああああああ友達できるかな?
友達を作るメリット
それは!!!飲める!!!
そして色々なものを食べれる!!!

36: しりか60w09◆kl41vuGCY99G 2019/01/09(水)18:38:33 ID:UfU
すごいなぁ、うらやましい

37: 名無しさん@おーぷん 2019/01/09(水)18:43:00 ID:rNU
ちなみに泊まるのはここだよ
http://www.booking.com/Share-yp3JajX
評価高かった

友達できるといいなあ
明日でベトナムへ出発という過密スケジュールだが
ちょっとどうしようか考え中

38: 名無しさん@おーぷん 2019/01/09(水)19:30:58 ID:rNU
ついた
欧米人多い
てか、なんかすでにコミュニティできてるっぽい…?
友達できるか怪しい
https://i.imgur.com/TMO2ALi.jpg
pics

39: 名無しさん@おーぷん 2019/01/09(水)20:09:19 ID:rNU
良かった!!!友達できた!!!
アメリカ人とドイツ人
うおおおおお
とりあえず彼らと飯行く
はあああよかった

40: 名無しさん@おーぷん 2019/01/09(水)20:51:58 ID:rNU
やばいめっちゃ居心地いい

41: 名無しさん@おーぷん 2019/01/09(水)20:52:09 ID:rNU
勇気持ってテーブル行ったら普通に受け入れてくれた

43: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)00:16:33 ID:kZS
よかったね

44: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)00:44:31 ID:3ne
>>43
勇気出してよかった!!
ちなみに聞いたらみんなも最初めっちゃ勇気使ったって。
味をしめたのでベトナムでもゲストハウスするわ

45: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)00:46:38 ID:3ne

46: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)01:30:12 ID:3ne
そういえば、他の人たちは旅行する期間めっちゃ長いわ
一ヶ月はザラだし半年の人とかいる
いいなあー

47: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)01:33:17 ID:sBr
海外からって無理やと聞いてたけどいけるんか
昨日ぐらいに居た1年半クアランプール行くとか言ってた人には朗報やな

48: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)01:39:46 ID:3ne
>>47
海外初めてという意味なら、うんいける。
パリピじゃない外人たくさんいるしね
個人的には日本の陽キャやパリピより断然話しやすい

外人パリピは、ワイはきついかもただが
今いるゲストハウスはそんなにパリピいないな

49: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)01:41:17 ID:3ne
>>47
あ、長期間って意味ならわからん
ヨーロッパとかアメリカの人たちは仕事辞めて来てる人たちが多い
その後も仕事普通に得られるっぽい

日本だとレール外れると戻れなくはないけど、
ちょっとむずいイメージあるしな

50: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)01:45:49 ID:yfi
バックパッカーズは何やかんや言って旅の初心者多いからね

悪いことなんやろうけど旅慣れてしまうと目的に応じたことしかやらんくなるよね
ダイビングが主目的やったらダイバー向けの宿に泊まるとか

51: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)01:49:24 ID:3ne
>>50
あー実際普段はホテルだけど人と話したいときだけゲストハウスって人もいたわ
旅は奥深いな

今日だけで色々教えてもらったわ
カンヌキなしで瓶開ける方法とか
エレパンツっていう東南アジアで有名なパジャマ的なズボンとか

旅初心者であることがわかったわ

52: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)01:53:17 ID:yfi
>>51
カンヌキなしで瓶開けるってドアの金具使うやつか?
あれ結構な確率でドア潰れるで

55: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)01:55:32 ID:3ne
>>52
色々聞いた
壁を使う方法
別のペットボトル使う方法
鍵使う方法

壁を使う方法はワイは知る前に試したが瓶の先割ってしもた、練習必要や

鍵は、新型の鍵は駄目らしい
話聞いた人は鍵壊したと。ただ、太い古い鍵はいけるとのこと
古いやつのがいけるってのが予想外だった

ペットボトルのは目の前で見た
難なく開けてたわ、あれは練習いるやろなあ

54: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)01:54:13 ID:oUC
カンボジアってどっか適当に地面掘るだけで骨出てくるらしいな
ほんまかどうかは知らんが

56: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)01:57:06 ID:3ne
>>54
そなの?
とりあえず、カンボジアのバッタンバンって街で
コウモリめっちゃ出る洞窟行ったけど
頭蓋骨はめっちゃあった

知識人虐殺とかのあれなのかね
https://i.imgur.com/TC16cpj.jpg
pics

57: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)01:57:43 ID:oUC
>>56
ポルポトのあれね

58: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)01:58:38 ID:3ne
>>57
あーそうそう!ポルポトだ
なんか知識ある人は殺すとかいうやつ
あれはカンボジアにとってキツイよな失うもの多すぎやろ

59: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)02:02:30 ID:D7F
イッチの経歴を簡単にまとめてくれ

61: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)02:26:43 ID:3ne
>>59
ベンチャー入社、ベンチャー転職×2
26歳
こんな感じかな

62: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)02:34:12 ID:yfi
>>61
今はtripadvisorとかあるから便利やよなあ
昔は新しい街着いたらまずは宿探しから始めなあかんかったし
宿にある情報ノートがこの先の移動とかの唯一の情報源やってめっちゃ不便やった

こっからサイゴンに抜けてハノイまで行くみたいやけど
サイゴンは特に何もないけどハノイは旧市街ののんびりした雰囲気最高やで
あと時間があるなら絶対フエで数泊してほしい
なんか昔の日本ってこんな感じやったんかなーって雰囲気の落ち着いた街や

63: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)02:40:08 ID:3ne
>>62
はえーフエいいんやな
帰りの飛行機までは融通きくんでフエ多めにしようかな
てか可能ならホーチミンスルーしよかな
行ったことあるし実際そんなになんもなかったしな

64: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)11:53:41 ID:3ne
ライターやって暮らしてるという日本人に出会った
カンボジアで起業してる日本人に会うらしい

ネットにライターで暮らしてる人沢山いるが
実際にあったことなくてお金の話とかライターなった経緯とか色々聞いた

色んなやついるな
すげー

65: 名無しさん@おーぷん 2019/01/11(金)01:33:31 ID:bcP
タイ北部やカンボジアのノリでベトナムに抜けちゃうと
国境越えた瞬間からボラれまくること間違いなしやで
あいつら外国人見たら騙せって教育されてるからな
同じ屋台でも人によって5倍位値段違うし
ドンの単位分からんうちは要注意や 桁違いの金額取られるで

66: 名無しさん@おーぷん 2019/01/11(金)01:58:40 ID:lNO
>>65
まじか
ボッタクリは金よりも精神的にダメージ来るから気をつけるわ
とりあえずタクシーはgrabってアプリ使うからだいじょぶやけど

67: 名無しさん@おーぷん 2019/01/11(金)02:01:11 ID:lNO
あと、ライターと仲良くなったらカンボジアで起業してる日本人にあわせてもらえた
取材についていく形

プロジェクションマッピングを川の地下にJICAが作った施設でやったり
アニメ学校のないカンボジアでアニメ作る方法教えて、日本の仕事を受注できるようにしたり
いろいろおもろいことしてた

68: 名無しさん@おーぷん 2019/01/11(金)13:58:34 ID:lNO
ホーチミンいくよ
いまバス
あ、ちなみにメガネなくした
ホーチミンに格安メガネチェーンあるから買い行く

69: 名無しさん@おーぷん 2019/01/11(金)20:54:49 ID:lNO
ついたー
ちなみにメガネ普通に一万くらいするからやめた
https://i.imgur.com/uXT0cUX.jpg
pics

https://i.imgur.com/PMg7Bsp.jpg
pics

70: 名無しさん@おーぷん 2019/01/11(金)20:56:04 ID:lNO
これから両替→googlemapで見つけたフォーの店
→夜遊び


94: 名無しさん@おーぷん 2019/01/13(日)01:48:47 ID:Q0w
今日は微妙に水下痢なのと
効率的な旅行計画を数時間使って練ってたので
カフェとホテルだけ。
めちゃ疲れたけど後悔のない計画できた。疲れたー

明日はメコンデルタ観光するよ

95: 名無しさん@おーぷん 2019/01/13(日)03:27:58 ID:Q0w
さっき人気のない通りでバイク乗ったおばさんに何やら声かけられたけど何だったんだろうあれ

多分何か企んでたんだろうが

96: 名無しさん@おーぷん 2019/01/13(日)03:56:05 ID:KnY
楽しそうやなぁ
実際旅して言語とか知識がかなり重要?
あと費用もどれくらい?

98: 名無しさん@おーぷん 2019/01/13(日)04:18:08 ID:Q0w
>>96
言語:いらない!翻訳アプリでなんとかなる。
ただ、英語はできたほうがいい。
使える人とは普通にコミュニケーション取れるから翻訳アプリより楽。
あと、現地の言葉使って通じると楽しいからおすすめ

知識:詐欺に関する知識だけ先に入れておくほうがいい。
観光者が騙される詐欺やトラブルは大体がわかりやすいテンプレであり予習すれば十分回避可能
現地でsimさえ入れればあとはその場でいくらでも調べながらプラン建てられるから特にそれいがいは知識いらないかなー

費用
一日、宿泊費や交通費合わせて4000-8000円程度。
今日までで滞在には大体6万円くらい使ったかな?
一日平均6千円

航空機は往復で五万円程度
今回は行きと帰りの都市が違うから高いけど
おなじとし、たとえばバンコクなら2万円とかのときもある

100: 名無しさん@おーぷん 2019/01/13(日)04:24:27 ID:KnY
>>98
ありがとうやで
旅の無事といい思い出になるよう祈る

101: 名無しさん@おーぷん 2019/01/13(日)05:14:48 ID:Q0w
>>100
サンキュー!思いでもっと作るわー

104: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)02:34:22 ID:h8f
そういえばダナンっていうビーチに来たよ
明日は午後には寝台列車だからちょっとしか楽しめないけど夜のビーチをこれから楽しもと思う

105: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)02:35:55 ID:CQU
そっちは今0時半か

106: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)02:37:47 ID:h8f
>>105
うん
今日はメコンの見学して飛行機乗って、
ダナンの駅で寝台列車の変更したから結構疲れたー

107: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)02:50:23 ID:h8f

118: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)03:25:03 ID:M0a
>>107
わくわくする

119: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)03:26:12 ID:h8f
>>118
実際クルーズ楽しかった
ただ冷静になってみると多くの部分で購買ゾーン組まれてて
クルーズはちょっとだった
だから安かったんやなと。
まぁ楽しかったからええけどな

108: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)03:00:08 ID:h8f
ミスった、さっき乗りたかった新型寝台列車キャンセルしちまった
またとりいきなおす

117: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)03:24:56 ID:h8f
さっき、寝台列車を再び変更しようとしたがだめだった。
に回目は返金が30パーになる。
悲しいが諦めた。
うおー

111: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)03:11:43 ID:WZv
これ大蛇を首に巻き付けたり
ベトナム戦争の時の軍事トンネル行ったり
養蜂場連れてかれるツアーか?

113: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)03:13:56 ID:h8f
>>111
大蛇は巻き付けた!
トンネルと養蜂場は行ってない

115: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)03:16:41 ID:WZv
>>113
やっぱり旅行会社によって微妙に違うんやね
ってかサイゴンは鳩?のマークでシンカフェって名乗る旅行会社多すぎィ!
なお本当のシンカフェは1つだけの模様

116: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)03:24:16 ID:h8f
>>115
シンツーリズムってのもあったなw
良心的なツアーであればそれで良いけども、
沢山似たやつあると困るww

120: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)03:45:56 ID:h8f
そういや港町だからか潮の香りするわ
これから海行くぜ

122: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)04:09:38 ID:h8f
ついたー
整備された方のビーチはしまってた
うみぞいきたけどめちゃゴミ落ちててワロ
でも波の音聞けて良いわ
https://i.imgur.com/9QO1JoP.jpg
pics

https://i.imgur.com/HoMDtER.jpg
pics

123: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)14:19:55 ID:h8f

124: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)14:25:31 ID:h8f
まず昼、燕のスープのめるっぽい
たのんでみた
本物かな?やすすぎる

https://i.imgur.com/ArIWDmS.jpg
pics

125: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)14:32:02 ID:h8f
あと、生牡蠣が一キロ13万ドン600円なんだが
くそー友達いたら頼んでた。

126: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)14:42:08 ID:h8f
お粥来たけどやべぇ
大きすぎる
これで300円かよ
https://i.imgur.com/HAdBi2c.jpg
pics

127: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)14:57:15 ID:h8f
誘惑に負けた
最低1キロからなのだが、交渉したら半分で売ってくれた
つまり500kgて300円
ちょうどよい
うまかった
ああ…馬鹿なことを
https://i.imgur.com/Bkmm93L.jpg
pics

https://i.imgur.com/m407NxX.jpg
pics

128: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)15:05:48 ID:h8f
つばめのスープ
さっきでかいお粥きたので
小さくてよかった。

うまそうだったが、なんか美味しくなかった
中にはいってる具、プルーンなんだが
この甘さがスープに溶け込んでて微妙だった。
醤油かけたら飲めた

https://i.imgur.com/mGYiYAJ.jpg
pics

129: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)15:08:30 ID:h8f
時間内からダッシュで海行って写真撮ってハノイ行く

130: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)15:10:45 ID:h8f
生牡蠣とツバメの巣のスープ、牡蠣の粥、ビール
これで二千円だった
ベトナムのメシ代としては高いけど食ったもの考えるとすごいなこれ

131: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)15:12:35 ID:h8f
ショック、何故か最寄りのビーチの入口が閉鎖されてた
ひえーーなぜやねん!!

132: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)15:14:05 ID:0oR
ひええええ

133: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)16:23:42 ID:h8f
うおあああああああ奇跡が起きた
新型の寝台列車を予約したつもりが、間違えて一番古いやつを予約した…と思ったら!
いまわしがいる車両だけ例外的にリニューアルされてる!!
うおおあああ!!!
しかも!!四人部屋を貸し切り!!!
他に誰も来なかった
独り占め!!うおあおおあああ!ーー!

一気にテンション上がった
https://i.imgur.com/9817jiq.jpg
pics

https://i.imgur.com/8ND7bgX.jpg
pics

136: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)18:24:10 ID:h8f
予約状況によると貸切状態は次の駅までのようだ
楽しかったな

137: 名無しさん@おーぷん 2019/01/15(火)09:34:52 ID:FEq
4Gバリバリのベトナムだが、乗ってるときはまじでつながらなかった
あと、後から来たベトナム人夫婦の子供がわんぱくすぎた
お仕置きされてたwwww
すぐ泣くけどすぐケロっとする
ちょっと疲れたまってたので微笑ましくもちょっとリラックスできんかった

138: 名無しさん@おーぷん 2019/01/15(火)09:38:20 ID:FEq
ホテル今回は一泊一万円のとこ泊まる
ホテルズドットコムで出張予約してたら宿泊特典溜まってた
差額2000円で泊まれる

絶対後悔しないためにハノイついてから近くのカフェで一時間ほど比較しまくって決めた。

148: 名無しさん@おーぷん 2019/01/15(火)10:33:47 ID:FEq
ちなみにホテルズドットコムが糞すぎる
普段使うぶんには何も問題ないがサポートが遅い
今回、無料宿泊特典使用を押したのに適用されてない

予約して確認番号発行されたのにホテルで予約入ってないと言われる

サポートは全ての返答が15分待ち

149: 名無しさん@おーぷん 2019/01/15(火)10:34:09 ID:vUO
予算どれくらい?

150: 名無しさん@おーぷん 2019/01/15(火)10:37:50 ID:FEq
>>149
1/3から今日までで7万円くらいかな?
交通費宿泊費込で。

往復の飛行機入れるとプラス4万円

151: 名無しさん@おーぷん 2019/01/15(火)10:38:17 ID:vUO
>>150
お~いいね

152: 名無しさん@おーぷん 2019/01/15(火)10:46:42 ID:FEq
>>151
ちなみに物価、カンボジアとタイあまりかわらん
ベトナムはちょっと高い

ホテルに関しては地方だとやっぱ安くていいとこ泊まれる

154: 名無しさん@おーぷん 2019/01/15(火)10:49:07 ID:vUO
ワイもいきたい

156: 名無しさん@おーぷん 2019/01/15(火)11:04:15 ID:FEq
>>154
パクチーが好きなら行くべし
逆もしかり
パクチー嫌いだと楽しめる食べ物の幅減る

157: 名無しさん@おーぷん 2019/01/15(火)11:06:37 ID:FEq
なんかスタッフが来て、チェックインゴタゴタのお詫びに昼飯券くれた
感じいいし可愛い人だった

162: 名無しさん@おーぷん 2019/01/15(火)11:39:08 ID:FEq
昨日の生牡蠣がこわい
アウトならばそろそろ症状が出てくるだろう
神に祈りながら観光するぜ

163: 名無しさん@おーぷん 2019/01/15(火)11:44:24 ID:QJz
流しの白タクに乗ってクレメンス

164: 名無しさん@おーぷん 2019/01/15(火)11:45:59 ID:FEq
>>163
バイタクのったよ
grabの価格見せると同じ値段で連れてってくれる

165: 名無しさん@おーぷん 2019/01/15(火)11:46:19 ID:FEq
これからローカルバスに乗ってみるぜ

166: 名無しさん@おーぷん 2019/01/15(火)11:46:40 ID:8P2
ベトナムてなんやベトナムコーヒーとかうまいんけ?
バゲットサンドとベトナムコーヒーのオシャンテイな朝食見せてくりや

167: 名無しさん@おーぷん 2019/01/15(火)11:51:30 ID:FEq
>>166
ベトナムコーヒーとフォー食べたよ
ベトナムコーヒーは苦甘
ホットはまじで濃いからちびちび飲むと良い

バゲットサンドは名店あるよ
ただ、牡蠣食う前から下痢気味で胃が本調子じゃないんよなー
https://i.imgur.com/BrWBQlf.jpg
pics

https://i.imgur.com/ReyuyIY.jpg
pics

169: 名無しさん@おーぷん 2019/01/15(火)11:54:04 ID:FEq
あ、できた。
バスのアプリあったから使ってみるー
googlemapもバスたいおうしてるけど路線変わりまくりで追いついてないらしい

https://i.imgur.com/8MX541R.jpg
pics

172: 名無しさん@おーぷん 2019/01/15(火)12:14:04 ID:FEq
そういえば国連みつけた

あと、さっきバイクに乗ったおっちゃんが英語で声かけてきた
こーいうのは即答で微笑&首振りで回避できる
向こうも見込みがないとわかると去る
ちなみにツアー目当てのタクシーおっちゃん、
grabの運ちゃん待ちなこと伝えると探してくれる
どの国でもこの類は油断してはならないけど良いやつもいるんやな
https://i.imgur.com/RHQYZa3.jpg
pics

173: 名無しさん@おーぷん 2019/01/15(火)12:22:56 ID:FEq
バス停ミッケ。適当に乗った
待ってたとき隣座ってる人iPhoneXに耳うどんという最新装備。
いま、バスすれ違ったら運転手が笑顔で手振って挨拶してた
日本と一緒だー
https://i.imgur.com/e3z7TcA.jpg
pics

https://i.imgur.com/8jmltXf.jpg
pics

https://i.imgur.com/5X8dEgA.jpg
pics

https://i.imgur.com/WcaKEg5.jpg
pics

174: 名無しさん@おーぷん 2019/01/15(火)12:25:57 ID:FEq
バス車内もちろん禁煙らしいが罰金が安すぎる
8000ドン=37円
ベトナム人の給与考えても安すぎる

175: 名無しさん@おーぷん 2019/01/15(火)12:33:54 ID:FEq
運転手のおっちゃん終始爆笑しながら運転してた

楽しそうに働いてるなwww

176: 名無しさん@おーぷん 2019/01/15(火)12:36:26 ID:Dei
スリとか気を付けてね

177: 名無しさん@おーぷん 2019/01/15(火)13:22:11 ID:FEq
>>176
ありがとう
気をつけるわ!

178: 名無しさん@おーぷん 2019/01/15(火)14:01:31 ID:FEq
オシャレカフェみつけた 
働いてる人もおしゃれ
今前の席でお客さんにコーヒーのこだわりについて話してるみたい
うおーベトナム語わからんけどしりてー
https://i.imgur.com/GNwC3BK.jpg
pics

https://i.imgur.com/cMIpQ70.jpg
pics

https://i.imgur.com/gFN7o0n.jpg
pics

179: ■忍法帖【Lv=8,キングヒドラ,LBY】 2019/01/15(火)15:36:19 ID:FEq
最後のホテル
奮発したがやばい
予約した部屋が埋まってたらしく、もっといい部屋にしてくれた

ホテルズの無料特典使ったので3800円で泊まれてる
本来は9150円
そしてアップグレードされた部屋は11000円
すげぇーー
https://i.imgur.com/EVAsj5S.jpg
pics

https://i.imgur.com/Vay4r9t.jpg
pics

https://i.imgur.com/pgjIK84.jpg
pics

https://i.imgur.com/LBblDJo.jpg
pics

https://i.imgur.com/IkhS3PR.jpg
pics

https://i.imgur.com/WaUiweM.jpg
pics

181: ■忍法帖【Lv=8,キングヒドラ,LBY】 2019/01/15(火)23:45:43 ID:FEq
孵化しかけの卵とタニシ食べた
たにしは、ミニサザエって感じ
https://i.imgur.com/jMFpg1S.jpg
pics

https://i.imgur.com/gxwDXlq.jpg
pics

https://i.imgur.com/J1h6Y7V.jpg
pics

182: ■忍法帖【Lv=8,キングヒドラ,LBY】 2019/01/16(水)13:13:57 ID:3Bb
今日はニンビン
こんな感じの写真のとこ
船も乗る
https://i.imgur.com/Rq5SuYe.jpg
pics

タクシーはメーター改造のボッタクリいるらしい。
そこは運。
ぼったくられても300円程度多いくらいだろうが、こういうのは精神に来るので絶対に引っかからないつもり
相場調べてあるので、メーター改造とかでふっかけられたら微笑とともに相場分だけ渡して降りるつもり
と、脳内シミュレートは完璧なのだがうまくいくかどうかを試すぜ!

183: ■忍法帖【Lv=8,キングヒドラ,LBY】 2019/01/16(水)13:37:42 ID:3Bb
あっ、バイクがレンタルできるみたい…
えっそれ楽しそうすぎる…

バイク乗ったことないペーパーマンだけど
自転車中高6年間の経験を活かしチャレンジしようと思う

184: ■忍法帖【Lv=8,キングヒドラ,LBY】 2019/01/16(水)14:28:12 ID:3Bb
かりた
運転方法手取り足取り聞いた
たのしそー

https://i.imgur.com/bVulXdh.jpg
pics

185: ■忍法帖【Lv=8,キングヒドラ,LBY】 2019/01/16(水)14:44:13 ID:3Bb
のれた!!たのしーーー

186: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)14:45:06 ID:tMF
ホビロン食うたのか
ワイは無理じゃ

187: ■忍法帖【Lv=8,キングヒドラ,LBY】 2019/01/16(水)19:07:43 ID:3Bb
警察に咎められるとかもなくトラブルなく観光終了
フランスの友達できた
バイク楽しかったー
>>186
意外とそんなにクセのない味だったわ
見た目はすごい

188: ■忍法帖【Lv=8,キングヒドラ,LBY】 2019/01/17(木)01:16:52 ID:LqV
スパを受けてきた
4千円程度でフルコース受けられたが、
技術はタイで300Bで受けた足裏マッサージのほうが上だった。
Mr.feetという店だが、国内外様々な足つぼを受けてきた身から言わせると
あれがNo.1だ。
あれは神だ

189: ■忍法帖【Lv=8,キングヒドラ,LBY】 2019/01/17(木)01:17:57 ID:LqV
というかんじ。
ベトナムは全体的に下痢と共にあった滞在だった
全然なんとかなるけどちょいちょいトイレ行かなきゃいけないのはテンション下がる

ただ、生牡蠣ノロウィルスではないことは救い

うーん楽しかった
今日最終日だけどたのしかった

190: ■忍法帖【Lv=8,キングヒドラ,LBY】 2019/01/17(木)11:23:55 ID:LqV
ついたーおうち
つかれたー
にほん好き

191: 名無しさん@おーぷん 2019/01/19(土)19:37:42 ID:m42
乙。楽しかったよ。次の旅も期待してるわ

コメント

  1. おお偉大なハルトマン おお偉大なハルトマン 永遠に果て無く栄えよ おお我らがハルトマン おお我らがハルトマン 銀河に名立たる王者よ 星々を手折り束ねて全て捧げてしまえば皆を約束の地へと導く銀河の父よ おお輝けハルトマン おお輝けハルトマン 過去に未来に現在に おお讃えよハルトマン おお讃えよハルトマン 讃え願えば叶う 宇宙を舞う青き翼も夢歌う桃色の花も 心その身さえ捧げよ我らが父へ おお崇めよハルトマン おお崇めよハルトマン 主への絶対の忠誠 おお願えよハルトマン おお願えよハルトマン 黄金の化身を信じて 手に入れし野望儚く彼方へと消えゆくは記憶 時を巡る歯車疑視めて願うは父よ

タイトルとURLをコピーしました