スポンサーリンク

地元の標高200メートルの山登ってみたんだが

おすすめ記事

climbing-mountain-man
Photo on VisualHunt

1: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)09:18:58 ID:9oL
ガチできつかった。なんで山で人が遭難するかがよくわかった。

新潟の遭難のニュースとか、あんな規模の山で遭難とかするんか?とか思ってたけど、
山を舐めてたわ

引用元: ・地元の標高200メートルの山登ってみたんだが

2: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)09:19:17 ID:oWx
山というか丘やんけ

7: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)09:20:04 ID:9oL
>>2
と、思うやろ?俺もそう思ってたわ

12: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)09:21:03 ID:oWx
>>7
ゴールデンウィークに赤岳登ってきたワイ、高みの見物

3: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)09:19:46 ID:FFw
流石に雑魚過ぎやろ

7: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)09:20:04 ID:9oL
>>3
そう思われますよね、痛いほどわかります

5: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)09:19:58 ID:uKB
山を舐めるんじゃねえぞ・・・

6: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)09:20:04 ID:z73
山というか段差やん

16: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)09:22:34 ID:9oL
>>6
いやそこやねん!

明確に登山道とか無い斜面を登っていくと、途中から「あれ、この段差登っていいんかな?」って判断に迷うところが出てきて、
それを何度か繰り返してると後戻りできなくなって、ひたすら進めるところを探して前に進むしかなくなる

方角とかもそうなるとだんだん自分の認識より角度がずれてきて、
気がついたら「えっ!?俺今こんな向きにおったん!?」って驚いたわ

28: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)09:29:24 ID:9oL
ほんで山の中で突然、耳もとで子供の声で「あぁぁあああ~~~!!!!!」とか叫び声が聞こえて、
うわあ!って悲鳴上げてもうたんやけど、耳もとを飛んだ虫の羽音やったわ

9: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)09:20:42 ID:z7z
千里丘陵で150メートルくらいやし
そう考えたらキツいのかも知れない

10: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)09:20:48 ID:2RY
山で遭難するのはルートを間違えるからやで
多分イッチはただの運動不足や

13: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)09:21:35 ID:oWx
>>10
里山こそ道が多くて迷いやすいもんなぁ

14: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)09:22:12 ID:z7z
V字谷の底まで行くとか無能に思えるかも知れんけど
見通しの効かん中で少しずつ斜めに下っていったらガチで気が付かん
気が付いた時には手遅れや

19: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)09:23:24 ID:oWx
>>14
すぐに山頂を目指すんやで

23: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)09:25:58 ID:z7z
>>19
一旦降りてもうたらもう引き返せん
降りるのはできるが登られへん崖ってあるんや
茂みやと視界10メートルくらいしかなくて山頂分かる訳ないし死にかけたわ

24: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)09:26:27 ID:oWx
>>23
凄いところに迷い込んだんやな

25: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)09:26:46 ID:z7z
>>24
雨の乗鞍や
二度と行かんわ

20: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)09:24:06 ID:uKB
沢沿いに下りればいいオジサン「沢を探せ」
山頂を目指せオジサン「沢沿いは危険や」

21: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)09:24:59 ID:oWx
>>20
沢は途中で道が無くなることが多いねん
それに道があっても崩落してたり濡れてたりで道が悪いことが多いねん

27: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)09:28:32 ID:z7z
天保山とかいう山を見つけられなくて迷う人続出の山

30: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)09:29:42 ID:sLd
富士山下駅とかいうトラップ

32: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)09:30:15 ID:oWx
>>30
これほんまトラップ

31: 名無し 2018/05/12(土)09:29:52 ID:ImY
栃木県の男体山とかいう登山客にとってはどメジャーな割に登るのが割ときつい山

33: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)09:30:42 ID:sLd
>>31
女体山はないんか?

41: 名無し 2018/05/12(土)09:37:06 ID:ImY
>>33
女峰山はあるゾ
6時間半ほどで頂上まで登れるし男体山よりは難易度は比較的緩いゾ

39: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)09:36:02 ID:Vgj
>>31
標高2,486m
ガチ登山やろ

52: 名無し 2018/05/12(土)09:39:56 ID:ImY
>>39
標高はアレやけど登山道は割と整備されてるし、メジャーな山なんで常に人がいるから万が一の緊急時でも対処しやすい事もあるから、もっとヤバい難易度の山に登る前の練習とかに丁度良いらしいゾ

36: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)09:33:19 ID:bEh
登山は登り始め20分が一番きついから
イッチは一番きつい部分だけを経験したんやろなあ

38: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)09:35:29 ID:9oL
>>36
山登る気もなかったからな。
自転車でブラブラしてたら山あるから、「山あるやんw」って自転車止めて登りだして、
3分の一くらい登って一回足滑らせたところでこれやばない?ってなったんや

37: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)09:34:18 ID:oWx
最初は500m前後の山から慣らしていったらええやん

42: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)09:37:15 ID:z7z
実際裏山的な山って人踏み入らんから道もないし斜面急やしで結構危険よな
ちゃんと登山道がある本格的な山よりも危険やとは思う

43: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)09:37:38 ID:oWx
>>42
ほんこれ

45: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)09:38:26 ID:z73
ドラえもんの学校の裏山に憧れてたなー

48: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)09:38:58 ID:9oL
>>45
ほんまそれやねん!ドラえもんの裏山みたいやんって登り始めたんやけど、
現実は厳しかったわ
http://open2ch.net/p/livejupiter-1526084338-48-490×490.pnglivejupiter-1526084338-46-490x490

50: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)09:39:48 ID:z7z
>>48
的確で草

55: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)09:41:04 ID:z73
>>48
のび太何者やねん

51: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)09:39:53 ID:VoM
草 これは実際登ってきた奴の絵やな

53: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)09:40:39 ID:9oL
まっすぐ歩けない、地面が常に斜めっていうのが
あれほど体力を奪うとはな

57: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)09:43:20 ID:YDP
整備されてるかどうかが重要
標高は低くても道がけわしければ即ち危ない
当然登山の死亡事故が一番多いのは富士山ではないし

58: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)09:44:36 ID:oWx
>>57
冬の富士山と夏の富士山とかいう二つの顔を持つ山
なお冬の富士山はエベレスト登山の訓練に使われるほど過酷な模様

62: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)11:15:24 ID:DRk
>>58
強風で飛ばされるとか怖すぎるンゴ

60: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)10:47:25 ID:QXM
標高3000M級でも登山口から山頂まで小一時間とかいける山とかあるし

63: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)11:20:50 ID:GwC
登山に限った話でもないけど後戻りきかんような場所行くのはホンマ怖い
日が暮れかけてるとなおさら

68: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)11:40:47 ID:DRk
>>63
帰れなくなるかも思いながらそれでも行ってみたいって誘惑あるしね
登山に限らすやけど

69: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)11:41:25 ID:p5L
槍ヶ岳は登らなくても山頂見るだけでキツさが分かるで

70: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)11:56:36 ID:4V5
視界に下界の住宅地が見えとんのに道が悪くてたどり着けない時の焦燥感

72: 名無しさん@おーぷん 2018/05/13(日)07:26:27 ID:IC1
昨日は川沿いに自転車で走ってたら、気が付くと標高200m超えてたわ。

73: 名無しさん@おーぷん 2018/05/13(日)07:32:10 ID:kcB
ワイ標高750m住み、高みの見物

59: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)09:47:30 ID:4V5
せや、そろそろ裏山へ熊笹毟りにいかな!

61: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)10:52:24 ID:Kkv
>>59
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | クマ──!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)

スポンサーリンク

おすすめ記事

話題
スポンサーリンク
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
旅のろぐ 管理人をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました