1: もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/18(火)21:24:04 ID:UHv
春に行った時のやつ
引用元: ・【打ち上げは焼き肉】奧高尾縦走した時の写真張る【翌日も焼き肉】
2: もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/18(火)21:26:59 ID:UHv
陣馬山高原下というバス停からスタートしました
https://i.imgur.com/edJeynJ.jpg

https://i.imgur.com/Qvga8Ef.jpg

https://i.imgur.com/JdvFdFg.jpg

https://i.imgur.com/edJeynJ.jpg

https://i.imgur.com/Qvga8Ef.jpg

https://i.imgur.com/JdvFdFg.jpg

4: もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/18(火)21:29:15 ID:UHv
川を見ながら車道を1キロほど歩いて登山道へ向かいます。
緩やかだけど寝起きに登り坂はきつい…
https://i.imgur.com/zPBK6M1.jpg

https://i.imgur.com/2xiw9tf.jpg

https://i.imgur.com/ktGrwrf.jpg

緩やかだけど寝起きに登り坂はきつい…
https://i.imgur.com/zPBK6M1.jpg

https://i.imgur.com/2xiw9tf.jpg

https://i.imgur.com/ktGrwrf.jpg

7: もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/18(火)21:31:59 ID:UHv
10: ちんかす◆vWbdXpni/g 2018/09/18(火)21:32:55 ID:U4E
そうそう
身体が慣れるまでが一苦労なんだよね
登山って
身体が慣れるまでが一苦労なんだよね
登山って
12: もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/18(火)21:35:15 ID:UHv
>>10
それな
でもなぜか楽しい
それな
でもなぜか楽しい
11: もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/18(火)21:34:29 ID:UHv
最初だけは緩やかな道を気持ちの良い気候の中を進みます
三枚目の落下した岩は三年前に初めて登ったときからここにあるw
https://i.imgur.com/JDB7mTH.jpg

https://i.imgur.com/cBwPUMU.jpg

https://i.imgur.com/aqsoAZv.jpg

三枚目の落下した岩は三年前に初めて登ったときからここにあるw
https://i.imgur.com/JDB7mTH.jpg

https://i.imgur.com/cBwPUMU.jpg

https://i.imgur.com/aqsoAZv.jpg

13: 名無しさん@おーぷん 2018/09/18(火)21:36:32 ID:wpn
テント泊?
15: もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/18(火)21:39:26 ID:UHv
>>13
縦走ですが20キロほどなので
朝から登れば夕方前には下山出来るので日帰りでした
縦走ですが20キロほどなので
朝から登れば夕方前には下山出来るので日帰りでした
14: もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/18(火)21:38:09 ID:UHv
この辺から一気に傾斜がキツくなってきます
危険な箇所は無いですが
木の根の階段を登る感じなので
つまずきやすいです
https://i.imgur.com/YFAV1ZG.jpg

https://i.imgur.com/WZkjFfL.jpg

https://i.imgur.com/cz7asP1.jpg

危険な箇所は無いですが
木の根の階段を登る感じなので
つまずきやすいです
https://i.imgur.com/YFAV1ZG.jpg

https://i.imgur.com/WZkjFfL.jpg

https://i.imgur.com/cz7asP1.jpg

16: 名無しさん@おーぷん 2018/09/18(火)21:43:25 ID:QkR
熊よけの鈴は?
19: もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/18(火)21:46:54 ID:UHv
18: もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/18(火)21:44:19 ID:UHv
全長は20キロほどで全部で5つの山を越えていきました
山頂まで行ったのは3つでしたが
今年ほぼ初登山だったので山選びは失敗したと思っている
もう少し軽いところから始めればよかったよorz
https://i.imgur.com/NAAQAmM.jpg

https://i.imgur.com/ZI8Einu.jpg

https://i.imgur.com/NBmLYRF.jpg

山頂まで行ったのは3つでしたが
今年ほぼ初登山だったので山選びは失敗したと思っている
もう少し軽いところから始めればよかったよorz
https://i.imgur.com/NAAQAmM.jpg

https://i.imgur.com/ZI8Einu.jpg

https://i.imgur.com/NBmLYRF.jpg

21: 名無しさん@おーぷん 2018/09/18(火)21:48:16 ID:nfO
山の20kmは結構あるな
22: もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/18(火)21:49:04 ID:UHv
多分この辺りで東京と神奈川県の境目なんだと思います
ここまで来たら辛いところは越えたので山頂までもう少しです
歩くの遅いから抜かされまくりました
https://i.imgur.com/boqSBvo.jpg

https://i.imgur.com/NaAeK5P.jpg

ここまで来たら辛いところは越えたので山頂までもう少しです
歩くの遅いから抜かされまくりました
https://i.imgur.com/boqSBvo.jpg

https://i.imgur.com/NaAeK5P.jpg

25: もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/18(火)21:53:17 ID:UHv
26: 名無しさん@おーぷん 2018/09/18(火)21:53:51 ID:wpn
山歩き楽しいし気持ちいいよな
28: もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/18(火)21:54:57 ID:UHv
>>26
それな
無理しないくらいの山をだらだら歩くのが最高に楽しい
それな
無理しないくらいの山をだらだら歩くのが最高に楽しい
29: もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/18(火)21:55:53 ID:UHv
31: 名無しさん@おーぷん 2018/09/18(火)21:58:16 ID:bB6
>>29
きれいにみえてるなー
きれいにみえてるなー
30: もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/18(火)21:57:45 ID:UHv
32: もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/18(火)21:59:18 ID:UHv
33: 名無しさん@おーぷん 2018/09/18(火)22:00:13 ID:tzL
健脚だねぇ
釣竿持って沢登ったら晩飯のオカズ出来るのに
釣竿持って沢登ったら晩飯のオカズ出来るのに
35: もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/18(火)22:04:20 ID:UHv
>>33
会社の階段登るだけで息切れまん
会社の階段登るだけで息切れまん
36: 名無しさん@おーぷん 2018/09/18(火)22:05:30 ID:tzL
>>35
でも良い休日な感じが好感触よ
登った後は筋肉痛酷かった?
でも良い休日な感じが好感触よ
登った後は筋肉痛酷かった?
38: もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/18(火)22:07:14 ID:UHv
>>36
ありがとう!
ヤバかったですね
登山が久しぶりなのとやはり距離が長かったので足に来ましたね
ありがとう!
ヤバかったですね
登山が久しぶりなのとやはり距離が長かったので足に来ましたね
34: もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/18(火)22:03:35 ID:UHv
37: もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/18(火)22:06:00 ID:UHv
40: もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/18(火)22:09:56 ID:UHv
めっちゃ気持ちの良い散歩って感じです
多少の高低差はありますがこんなところを進みたくて登ってる感があります
https://i.imgur.com/r7WW3XG.jpg

https://i.imgur.com/YrXb8P2.jpg

https://i.imgur.com/uaAmEYW.jpg

多少の高低差はありますがこんなところを進みたくて登ってる感があります
https://i.imgur.com/r7WW3XG.jpg

https://i.imgur.com/YrXb8P2.jpg

https://i.imgur.com/uaAmEYW.jpg

41: 名無しさん@おーぷん 2018/09/18(火)22:11:42 ID:2Zp
ああいいなあ
46: もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/18(火)22:16:33 ID:UHv
多くは無いけどたまにベンチがあったり看板があったりして道があってることを確認できるので迷いにくいとは思います
あといろんなところからバス停や駅に降りる道があるので縦走でもギブアップしやすいので初心者にお勧めです
都心からも1時間の距離だし
https://i.imgur.com/uchIoL8.jpg

https://i.imgur.com/qbolmse.jpg

あといろんなところからバス停や駅に降りる道があるので縦走でもギブアップしやすいので初心者にお勧めです
都心からも1時間の距離だし
https://i.imgur.com/uchIoL8.jpg

https://i.imgur.com/qbolmse.jpg

47: もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/18(火)22:19:51 ID:UHv
ただの廃墟の明王峠の山小屋だと思っていたらこの日は営業していた気がする
あの人は営業の人なのか近くの住民立ったのか…
そこをすぎるとまた木の根の道になりました
https://i.imgur.com/TksTViS.jpg

https://i.imgur.com/fL6T5qS.jpg

あの人は営業の人なのか近くの住民立ったのか…
そこをすぎるとまた木の根の道になりました
https://i.imgur.com/TksTViS.jpg

https://i.imgur.com/fL6T5qS.jpg

48: もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/18(火)22:21:51 ID:UHv
後3.3キロ
見晴らしの少し良いところは山を実感でします
https://i.imgur.com/0FxcaAF.jpg

https://i.imgur.com/7xfRSjp.jpg

https://i.imgur.com/pZGs7VE.jpg

見晴らしの少し良いところは山を実感でします
https://i.imgur.com/0FxcaAF.jpg

https://i.imgur.com/7xfRSjp.jpg

https://i.imgur.com/pZGs7VE.jpg

49: もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/18(火)22:24:24 ID:UHv
さっきのところを過ぎるとまたアップダウンが大きくなってだんだん登っていきます
https://i.imgur.com/rP0HgxS.jpg

https://i.imgur.com/OdcpR5i.jpg

https://i.imgur.com/VJAYtHC.jpg

https://i.imgur.com/rP0HgxS.jpg

https://i.imgur.com/OdcpR5i.jpg

https://i.imgur.com/VJAYtHC.jpg

50: もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/18(火)22:25:13 ID:UHv
51: もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/18(火)22:30:54 ID:UHv
52: もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/18(火)22:32:59 ID:UHv
からの景信山山頂きましたん!
記念撮影な
ここからの眺めが奧高尾縦走で一番好きです
https://i.imgur.com/mOTZy30.jpg

https://i.imgur.com/25tzoGz.jpg

https://i.imgur.com/xJvrdaV.jpg

記念撮影な
ここからの眺めが奧高尾縦走で一番好きです
https://i.imgur.com/mOTZy30.jpg

https://i.imgur.com/25tzoGz.jpg

https://i.imgur.com/xJvrdaV.jpg

53: もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/18(火)22:36:05 ID:UHv
54: もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/18(火)22:37:46 ID:UHv
待ってる間にお店を探索しました
https://i.imgur.com/YXFVlsb.jpg

https://i.imgur.com/0D0DoAi.jpg

https://i.imgur.com/tDz0ewg.jpg

https://i.imgur.com/YXFVlsb.jpg

https://i.imgur.com/0D0DoAi.jpg

https://i.imgur.com/tDz0ewg.jpg

55: もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/18(火)22:39:05 ID:UHv
56: もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/18(火)22:40:36 ID:UHv
57: 名無しさん@おーぷん 2018/09/18(火)22:41:52 ID:SHQ
ええスレやなぁ
59: もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/18(火)22:43:44 ID:UHv
58: もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/18(火)22:42:55 ID:UHv
ここからしばらくは急な下りを降りていきます
晴れてる日は良いですが前に天気の悪い日に来たときには滑って危なかったですね
天気は大事です
https://i.imgur.com/RRHXExg.jpg

https://i.imgur.com/SD0VSxu.jpg

晴れてる日は良いですが前に天気の悪い日に来たときには滑って危なかったですね
天気は大事です
https://i.imgur.com/RRHXExg.jpg

https://i.imgur.com/SD0VSxu.jpg

60: もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/18(火)22:45:13 ID:UHv
良い眺めを堪能しつつ山の中へ彷徨いにいきます
https://i.imgur.com/IqvXoIP.jpg

https://i.imgur.com/2QKaxbY.jpg

https://i.imgur.com/yHzJmfc.jpg

https://i.imgur.com/IqvXoIP.jpg

https://i.imgur.com/2QKaxbY.jpg

https://i.imgur.com/yHzJmfc.jpg

61: もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/18(火)22:45:14 ID:UHv
良い眺めを堪能しつつ山の中へ彷徨いにいきます
https://i.imgur.com/IqvXoIP.jpg

https://i.imgur.com/2QKaxbY.jpg

https://i.imgur.com/yHzJmfc.jpg

https://i.imgur.com/IqvXoIP.jpg

https://i.imgur.com/2QKaxbY.jpg

https://i.imgur.com/yHzJmfc.jpg

62: もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/18(火)22:47:27 ID:UHv
この辺から徐々に疲れが…
https://i.imgur.com/F2PxfUW.jpg

https://i.imgur.com/C2dFM9l.jpg

https://i.imgur.com/520ELMa.jpg

https://i.imgur.com/F2PxfUW.jpg

https://i.imgur.com/C2dFM9l.jpg

https://i.imgur.com/520ELMa.jpg

63: もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/18(火)22:49:24 ID:UHv
ベンチ
突然のたぬき様を見つつ階段を登っていきます
この辺写真全然撮ってなくてすまぬ
https://i.imgur.com/kcIQqKr.jpg

https://i.imgur.com/T7Ob6lf.jpg

https://i.imgur.com/NSxWyxa.jpg

突然のたぬき様を見つつ階段を登っていきます
この辺写真全然撮ってなくてすまぬ
https://i.imgur.com/kcIQqKr.jpg

https://i.imgur.com/T7Ob6lf.jpg

https://i.imgur.com/NSxWyxa.jpg

64: もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/18(火)22:51:38 ID:UHv
ボコボコ道を登っていきます
途中の城山は今回は山頂には行かずに山を越えたるだけにしました(体力が…
https://i.imgur.com/NuG0xOq.jpg

https://i.imgur.com/GsWsLDx.jpg

途中の城山は今回は山頂には行かずに山を越えたるだけにしました(体力が…
https://i.imgur.com/NuG0xOq.jpg

https://i.imgur.com/GsWsLDx.jpg

65: もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/18(火)22:54:38 ID:UHv
66: もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/18(火)22:55:15 ID:UHv
67: もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/18(火)22:56:23 ID:UHv
69: もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/18(火)23:00:55 ID:UHv
71: もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/18(火)23:02:26 ID:UHv
73: 名無しさん@おーぷん 2018/09/18(火)23:03:41 ID:J68
>>71
よく食えるな若いなあ
よく食えるな若いなあ
75: もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/18(火)23:04:48 ID:UHv
>>73
めっちゃお腹空いてたからガチで食べてきた
めっちゃお腹空いてたからガチで食べてきた
74: もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/18(火)23:04:19 ID:UHv
美味しい焼き肉を食べる食べに登山してたのかもしれない
https://i.imgur.com/QFKn9T9.jpg

https://i.imgur.com/h8w5nxX.jpg

https://i.imgur.com/zwjYvY9.jpg

https://i.imgur.com/6Y2VJR0.jpg

https://i.imgur.com/QFKn9T9.jpg

https://i.imgur.com/h8w5nxX.jpg

https://i.imgur.com/zwjYvY9.jpg

https://i.imgur.com/6Y2VJR0.jpg

76: もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/18(火)23:06:00 ID:UHv
ニンニク
ナムル
牛肉!
https://i.imgur.com/MvClGRs.jpg

https://i.imgur.com/n1KZQjg.jpg

https://i.imgur.com/FhrsnqR.jpg

https://i.imgur.com/480plAK.jpg

ナムル
牛肉!
https://i.imgur.com/MvClGRs.jpg

https://i.imgur.com/n1KZQjg.jpg

https://i.imgur.com/FhrsnqR.jpg

https://i.imgur.com/480plAK.jpg

77: もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/18(火)23:07:05 ID:UHv
78: もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/18(火)23:08:19 ID:UHv
79: もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/18(火)23:09:02 ID:UHv
80: もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/18(火)23:10:27 ID:UHv
食べ放題だったから…
https://i.imgur.com/dwFxgSC.jpg

https://i.imgur.com/7HPONRP.jpg

https://i.imgur.com/fuho1ed.jpg

https://i.imgur.com/rOKuhlM.jpg

https://i.imgur.com/dwFxgSC.jpg

https://i.imgur.com/7HPONRP.jpg

https://i.imgur.com/fuho1ed.jpg

https://i.imgur.com/rOKuhlM.jpg

81: 名無しさん@おーぷん 2018/09/18(火)23:11:07 ID:J68
どんだけレバー好きなんだよ
83: もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/18(火)23:13:05 ID:UHv
>>81
食べればわかる…
東京と仙台、北海道にもあるらしいよ
食べればわかる…
東京と仙台、北海道にもあるらしいよ
82: もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/18(火)23:12:31 ID:UHv
焼き肉の後はもちろん綾野ましろのライブ行ってきました!最高だった
まさかの良番
最前列センター付近とか神ですか?
https://i.imgur.com/UUZcx28.jpg

https://i.imgur.com/fvaDvDG.jpg

まさかの良番
最前列センター付近とか神ですか?
https://i.imgur.com/UUZcx28.jpg

https://i.imgur.com/fvaDvDG.jpg

84: もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/18(火)23:14:16 ID:UHv
85: 名無しさん@おーぷん 2018/09/18(火)23:16:15 ID:J68
その行動力は褒めよう おつ
87: もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/18(火)23:16:36 ID:UHv
>>85
あざす!
あざす!
コメント