スポンサーリンク

今日こそ最強の納豆を決めようや

話題
おすすめ記事
1: 名無しさん@おーぷん 25/02/09(日) 18:47:42 ID:L6pI

引用元: ・今日こそ最強の納豆を決めようや

4: 名無しさん@おーぷん 25/02/09(日) 18:48:17 ID:nPeT
初めて見た、笑
8: 名無しさん@おーぷん 25/02/09(日) 18:48:49 ID:Opkw
>>1
見たことないなワイは普通にたまごタレのやつ
あんまり食うと飽きるけど

26: 名無しさん@おーぷん 25/02/09(日) 18:54:14 ID:L6pI
見たことなさすぎやないか?どこのスーパーにも置いてあるんやが…
28: 名無しさん@おーぷん 25/02/09(日) 18:56:30 ID:HebH
>>26
そらそれ東北と関東のみやぞ
29: 名無しさん@おーぷん 25/02/09(日) 18:57:34 ID:L6pI
>>28
はぇー、東日本限定やったんか…ネットで買えうまいから
9: 名無しさん@おーぷん 25/02/09(日) 18:49:17 ID:fJIg
10: 名無しさん@おーぷん 25/02/09(日) 18:49:30 ID:Q8Cr
せんだい屋の自販機でその時100円になってるやつ
11: 名無しさん@おーぷん 25/02/09(日) 18:49:32 ID:D4zG
はなかっぱ
13: 名無しさん@おーぷん 25/02/09(日) 18:49:56 ID:HebH
九州本仕込納豆を忘れてもらっては困る
15: 名無しさん@おーぷん 25/02/09(日) 18:50:06 ID:rkgR
ひきわりおかめ
17: 名無しさん@おーぷん 25/02/09(日) 18:50:41 ID:V4C5
とりあえずひきわり納豆を推さないやつはにわか
19: 名無しさん@おーぷん 25/02/09(日) 18:50:52 ID:hgPS
ヤオコーオリジナル美味い
22: 名無しさん@おーぷん 25/02/09(日) 18:52:24 ID:cfs5
最強って何が強いと?粘り気?
27: 名無しさん@おーぷん 25/02/09(日) 18:55:12 ID:L6pI
>>22
味、何に合わせても美味しいか、豆感
やなワイは
24: 名無しさん@おーぷん 25/02/09(日) 18:53:58 ID:ed89
オカメ国産大豆納豆ミツカン以外ならまぁ美味しい

25: 名無しさん@おーぷん 25/02/09(日) 18:54:07 ID:FSqm
おかめ納豆
32: 名無しさん@おーぷん 25/02/09(日) 18:59:43 ID:HebH
関西だとたっぷりだしだとこっちしか見ないわ
https://i.imgur.com/sJxYhzq.jpeg
pics
34: 名無しさん@おーぷん 25/02/09(日) 19:00:35 ID:L6pI
>>32
見たことないわ…こんな地域性出るんか納豆って
35: 名無しさん@おーぷん 25/02/09(日) 19:00:42 ID:jMmA
ワサビのやつ
37: 名無しさん@おーぷん 25/02/09(日) 19:01:46 ID:L6pI
>>35
山わさびか、あれもなかなかだな
36: 名無しさん@おーぷん 25/02/09(日) 19:01:43 ID:CMRl
納豆菌と乳酸菌のダブルコンボで健康によい
そして不味い
https://i.imgur.com/3wKSBra.png
pics
38: 名無しさん@おーぷん 25/02/09(日) 19:02:04 ID:L6pI
>>36
これ高いやろ、買ったことないわ
40: 名無しさん@おーぷん 25/02/09(日) 19:03:06 ID:SDtZ
付属のタレ使わない派だから何買っても一緒だわ
問題は薬味
41: 名無しさん@おーぷん 25/02/09(日) 19:03:26 ID:FCrU
極小粒しか食べられないワイ、低みの見物
納豆が苦手な方やから卵と混ぜたりウインナーと食べてごまかしたりしないと食べれん
大粒とかひきわりとか楽しめる奴羨ましい
43: 名無しさん@おーぷん 25/02/09(日) 19:03:58 ID:L6pI
>>41
ウ、ウインナー…?
48: 名無しさん@おーぷん 25/02/09(日) 19:10:47 ID:FCrU
>>43
シャウエッセン焼く、それとレタスとマヨネーズと納豆で食う
けっこう美味いで
そもそもレタス+マヨネーズ+納豆って美味いっていうしな
50: 名無しさん@おーぷん 25/02/09(日) 19:11:37 ID:L6pI
>>48
はぇー、考えたことなかったわ…
やってみるか、怖いもの見たさ半分で
53: 名無しさん@おーぷん 25/02/09(日) 19:13:39 ID:FCrU
>>50
ぜひこの美味さを分かってくれるやつが増えるとワイは嬉しい
45: 名無しさん@おーぷん 25/02/09(日) 19:04:45 ID:hgPS
う、ウインナーと混ぜて食うのか…?
そこまでして無理に食べなくても…
51: 名無しさん@おーぷん 25/02/09(日) 19:12:46 ID:FCrU
>>45
なんかニキの引きっぷりに笑ってしまったわ
そうかワイだけの食い方やったんやなウインナー+納豆…
焼いたウインナーと卵納豆一緒に食べると美味いで
65: 名無しさん@おーぷん 25/02/09(日) 19:23:02 ID:hgPS
>>51
そうなんか、ちょっと食わず嫌い(?)だったのかもしれんな
今度試してみるわ、サンガツ~
46: 名無しさん@おーぷん 25/02/09(日) 19:06:05 ID:cfs5
>>41
それ海外産の規格外やらクズ大豆使ってるものやぞ
まともなの食いなされ
49: 名無しさん@おーぷん 25/02/09(日) 19:11:20 ID:FCrU
>>46
そうなん!?知らんかったわ
極小粒納豆って身体に悪かったんか…おかめ納豆のやつ…
42: 名無しさん@おーぷん 25/02/09(日) 19:03:42 ID:L6pI
ワイは晩飯豆腐納豆にしてるでー
44: 名無しさん@おーぷん 25/02/09(日) 19:04:03 ID:SDtZ
>>42
豆腐に納豆乗せるんか?
47: 名無しさん@おーぷん 25/02/09(日) 19:09:46 ID:L6pI
>>44
せやで
52: 名無しさん@おーぷん 25/02/09(日) 19:13:24 ID:wOdo
おかめ国産とくめなっとう丹精極小粒定期
54: 名無しさん@おーぷん 25/02/09(日) 19:14:50 ID:SDtZ
油揚げの中にネギと納豆詰めてパリッと焼いたら美味いで
55: 名無しさん@おーぷん 25/02/09(日) 19:15:05 ID:oq1u
>>54
うまそう
57: 名無しさん@おーぷん 25/02/09(日) 19:15:26 ID:oq1u
>>54
これ七味かけてポン酢でいきたいね
ビールにあいそう
61: 名無しさん@おーぷん 25/02/09(日) 19:18:23 ID:SDtZ
>>57
そうビールに合いまくるからオススメ
日本酒でも良き
62: 名無しさん@おーぷん 25/02/09(日) 19:18:44 ID:oq1u
>>61
かーー!!ええな!
56: 名無しさん@おーぷん 25/02/09(日) 19:15:06 ID:rGoc
変わり種部門やとこれに梅足すのがめちゃくちゃうまい
https://i.imgur.com/J8RFCSO.jpeg
pics
59: 名無しさん@おーぷん 25/02/09(日) 19:16:34 ID:L6pI
>>56
やってみたいンゴねぇ
60: 名無しさん@おーぷん 25/02/09(日) 19:18:21 ID:oq1u
>>56
さくらんぼに見えたわ
63: 名無しさん@おーぷん 25/02/09(日) 19:20:06 ID:wrXk
>>56
なんやこれ食ってみたい
64: 名無しさん@おーぷん 25/02/09(日) 19:22:06 ID:rGoc
納豆オムレツ食べたくなってきた
おはよう納豆 通の納豆中粒ミニ3(40g×3) 6個入
おはよう納豆
¥1,037(2025/03/20 23:17時点)
説明文を入力してください
スポンサーリンク

おすすめ記事

話題食べ物、グルメ
スポンサーリンク
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
旅のろぐ 管理人をフォローする

コメント

  1. 京都鶴の子納豆の大粒が最高

  2. タレ・ひきわり・小粒・ニオイ控えめ
    これらをまずお引き取り願ってからが本戦

  3. 納豆はいろいろ種類があるから分からないなのだ

  4. 納豆に関しては日常的に消費するものだから味だけでは最強とは言えないな

  5. 旨味まろやか昆布だしが気に入ってる
    良さそうと思っても売ってなければ意味がない

  6. 札幌の旅館で出された納豆がすごく美味しくて感動してしまい、
    旅館の人に聞いたら「札幌周辺で一般的な”押切納豆”」だと。

  7. 北海道ならアマゾンでも買える北海道わら納豆がお手軽

  8. 一番ベタなおかめ納豆だと苦いだけであんまし美味くないんだよね

    やっぱしタレで甘みが欲しい

  9. プラスチックのにおい苦手だから
    紙コップおかめ最高

  10. ちょっと前までは50gで1パックだったのが今は40gなのね
    値上げするかわりにタレで差別化して付加価値狙ってんのか
    しょうがないとは言え厳しいね

  11. 初めてひきわり喰った時、吐きそうになったわ
    なんか喰う前にすでに咀嚼(そしゃく)されてる様な気がした

  12. 脳死でたまご醤油タレのやつずーっと買ってる ほんとは色々試してみたい
    1パックのお試し用とか売ってくれないかな

タイトルとURLをコピーしました