引用元: ・函南・三島界隈を散歩してきた
https://i.imgur.com/t85zIRK.jpg
南箱根グラン・ビューとかゆうリゾートマンションや
住んでみたいとも思うし、買い物とかめんどそうとも思う
まぁ貧乏人のワイには無縁のもんや
https://i.imgur.com/ZVtWp2C.jpg
https://i.imgur.com/nrApFyT.jpg
南はさっきのリゾマンやらがある山脈や
https://i.imgur.com/ZgwaKiL.jpg
https://i.imgur.com/8ppKlJa.jpg
ピンぼけですまんやで
https://i.imgur.com/MJIvyqY.jpg
展示してるところや
https://i.imgur.com/WMkQ162.jpg
中はこんな感じ
https://i.imgur.com/uAxL3HB.jpg
なにより草ボーボーにならず、きちんと管理されてるのがすばらしい。
ジオサイトとしてはとても秀逸や。来てよかった
https://i.imgur.com/9ByXh2Y.jpg
観光パンフとかで見てて、いつかは行きたいなと思ってたんや。
でも公共交通機関によるアクセスもあまり良くなく、ワイは車ない。
どうせ散歩旅なら断層公園と2つまとめてと思って来たんや。
https://i.imgur.com/4If979b.jpg
確かに可愛いのだが、愛玩用動物でなくれっきとした家畜なんや。
この牛も乳が出なくなったら乳廃牛として食肉にされるんや。
そう思うと素直に可愛いとは思えんのや。
https://i.imgur.com/aYu8uCN.jpg
https://i.imgur.com/ffrfeho.jpg
とはいえ、日本の酪農は酷農と言われるぐらい辛い産業なんや。
そやから、ワイは普段から牛乳飲んで応援してるで。
伊豆に来るときは必ずここの丹那牛乳飲んでるで。
なにせ、初めての土地なので道に迷うことも考慮して
早め早めの行動を取りたい。
・・・・って、バス停は・・・あった!
https://i.imgur.com/hXTn5pQ.jpg
汁が出る。中国から来た割と繁殖力の強い外来種なんや。
きれいなんやけどなぁ・・・・
https://i.imgur.com/nImsr6v.jpg
この路線は別荘地の人たちが利用する路線なんやけど
ネットでも停留所の順番や料金が今ひとつはっきりしないんや。
ホンマに来るんかなと思ってたらほぼ定刻で来た。
https://i.imgur.com/LoniLqK.jpg
更に山を下る。
あれ?あれ?函南駅で降りたいのに
どこで降りたらええんやろ。
せめて鉄道駅で
どうやら、このあとJR函南駅へと山を登っていくようや。
バス代が高くなりそうなので大場駅で降りる。
バイバイ
https://i.imgur.com/8CJ5zzg.jpg
なんか変なホーム。ここで終わる電車あるのかな。
https://i.imgur.com/lILOceu.jpg
三島駅。北口に出たいのだが伊豆箱根鉄道の切符では出られないとのこと。
https://i.imgur.com/LKH9jam.jpg
南口で出てトボトボと迂回する。
https://i.imgur.com/lBmYlmA.jpg
時間短縮できたはず。
大場駅で降りたのは悪手だったかな。
東海道線と新幹線の間にある溶岩石垣。三島溶岩流やな。
https://i.imgur.com/jqbZY2w.jpg
表面は冷え固まったけど、中心部のシャブシャブの溶岩が流れ出て
洞穴になったんやな。
https://i.imgur.com/E5lO2lt.jpg
水は死活問題やからな。決められた比率でそれぞれの地域へ流れるように
なっとる。富士山麓の水が豊富なところでも水利権は厳しいんやな
https://i.imgur.com/yVfEapL.jpg
おかげで中の展示物を撮影するの忘れてた。
でも、これからゆくジオサイトの説明を頭に入れて
訪れるのと、予備知識無しでは全く違う。
これは聞いといたほうがええ。ほんと勉強になったは
富士山からの溶岩流がこの丘を超えられずに脇へ流れていったんや。
時代とともに丘が削れて、逆に低くなってしまったんや。
段差の奥の空間は、かつての丘の裾やな。
https://i.imgur.com/3agR9Fy.jpg
こんなのも観光案内所で説明を受けなければ、フーンで終わってた。
聞いてよかった。
できた溶岩塚や。
ちょうどカルメラ焼きやプクッと膨らんだ焼き餅をイメージするとええ。
https://i.imgur.com/pzVPLe1.jpg
赤い鳥居と黒い溶岩塚の不思議な光景や
https://i.imgur.com/MgEYjhL.jpg
https://i.imgur.com/T85R2sL.jpg
縄状溶岩が冷えて固まった後、溶岩塚が盛り上がって縄状溶岩がひっくり返ったんや。
観光案内所で説明聞かなかったら絶対見過ごしてた。
電車ない。
https://i.imgur.com/Wv1zzUn.jpg
沼津の我入道の渡しも目的地に入れていたけれど
最終便には到底間に合わないので今日はここまで。
ほぼ一直線の道路。かつての駿豆鉄道三島駅はこの下土狩駅やったんや。
初代三島駅から三島広小路駅間の廃線跡に沿っててくてく歩く
https://i.imgur.com/c2Naixc.jpg
どうやら伊豆国分寺跡らしいっちうことで、昭和38年に
伊豆国分寺に改名した。2代目を自称しているわけやな
https://i.imgur.com/bjLe30l.jpg
https://i.imgur.com/4BwhSes.jpg
売店に駅名板ラベルのカップ酒が売ってた
浜松の花の舞酒造やった。買って飲んだけど普通のアル添日本酒やった。
https://i.imgur.com/6eUsHiB.jpg
ゴス炊きや電熱炊きと違って湯冷めしにくい気がする。
気がするだけやけども。
食事の時間や。
消費カロリーを補うかのように食べ物が栄養素となって
体中に広がってゆくのがわかる。うま∃
https://i.imgur.com/2d8wppA.jpg
本日はここまでです。疲れたけれど楽しかったです。
ありがとうございました。
ワイが静岡を訪れて興味をひかれたのは境界標や。測量用マーカーやな。
他の都道府県では見ないこだわりや。
相当富士山に思い入れがあるんやと関心したは。ホームセンターとか売ってないんかな。欲し∃。
https://i.imgur.com/uyKk6r1.jpg
コメント
イッチ以外のレスがほとんどなくて悲しいなぁ
住んでいた頃は全然知らなかったことばかり
今住んでいる場所も、探してみれば魅力的なこともあるんだろうな