スポンサーリンク

京都人が京都の別表神社で打線組んだ

京都
Photo credit: KeikoS.ryoko
おすすめ記事

1: 神道なやつ 20/07/19(日)19:49:58 ID:dC2

1右 北野天満宮
2中 白峰神宮
3遊 八坂神社
4一 上賀茂神社・下鴨神社
5二 貴船神社
6左 平安神宮
7三 松尾大社
8捕 吉田神社
9投 石清水八幡宮

 

引用元: ・京都人が京都の別表神社で打線組んだ

2: 神道なやつ 20/07/19(日)19:50:21 ID:dC2

順番に説明していくで

 

3: 神道なやつ 20/07/19(日)19:50:36 ID:dC2

ちな別表神社というのは神社本庁管理下の神社の中でも「別」の「表」に入れて管理される神社の事で
その数はとても少ない
歴史や規模、重要性などから選ばれ唯一の例外である伊勢の神宮を覗けば最も格の高い神社や

 

50: 名無しさん@おーぷん 20/07/19(日)20:05:39 ID:FC0

>>3
そもそも別と表ってなんなんや?

 

53: 名無しさん@おーぷん 20/07/19(日)20:06:28 ID:dC2

>>50
普通の表とは別の表で管理されてる
つまり特別待遇ってことや

 

4: 神道なやつ 20/07/19(日)19:50:59 ID:dC2

1右 北野天満宮
祭神 菅原道真公
大宰府に流され怨霊となった道真公の御霊を鎮めるために建てられた神社や
太宰府天満宮と共に各地の天満宮の総本宮やで
多治比文子にもたらされた信託によって社が造られたんやがその後移転して現在地に移ったんや
境内には豊臣秀吉の作った御土居の一部が残っているで
社紋は梅やがこれは道真公を追いかけて梅が大宰府まで飛んで行ったという伝説からや
また神使が牛なんも道真公の車を引いた牛に纏わる伝説が残っているからや
現在は主に学業の神様として信仰されているで

 

5: 神道なやつ 20/07/19(日)19:51:21 ID:dC2

2中 白峰神宮
祭神 崇徳天皇
元々崇徳天皇の御陵は香川にあってその辺りに崇徳天皇の御霊を祀る白峰宮という社があったんや
それを幕末に、孝明天皇の希望で御霊を慰めるために社を京都に移し当初は白峰宮と称したんやが1940年になって神宮号を許されたんや
神宮とは伊勢に代表されるように皇室の祖先神、歴代天皇、皇室と縁のある神を祀る神社の中で最も格式の高い神社の事や
また神宮のある土地が元々蹴鞠を家業とする公家の屋敷があった土地であることからそこ祀られていた蹴鞠の神を境内に祀り現在は蹴鞠から転じてスポーツのご利益がある神社として信仰されてるんや
運が良い時にお詣りすれば神主や巫女さんが蹴鞠してる姿を見られるで

 

11: 神道なやつ 20/07/19(日)19:52:06 ID:dC2

3遊 八坂神社
祭神 素戔嗚命
元々は祇園信仰といって疫病退散のために牛頭天王という祇園精舎(インドにあった仏教寺院)を守る神を祀っていたんや
その時に催される祇園会が現在の祇園祭の元になっているんや
やがて素戔嗚命と同一視されるようになり明治の神仏分離の際に祇園精舎を守る神は神仏習合的だとして祭神は素戔嗚に固定され本来の名前であった「祇園社」も使えなくなったんや
ちなみにこの牛頭天王蘇民将来伝説の神様とも同一視され信仰されてたんやが現在でも蘇民将来の社やお札が八坂神社にはあるで

 

16: 名無しさん@おーぷん 20/07/19(日)19:53:30 ID:Nr9

>>11
八坂神社ってそういう神社やったんやな

 

19: 神道なやつ 20/07/19(日)19:53:43 ID:dC2

>>16
そうやねん

 

18: 名無しさん@おーぷん 20/07/19(日)19:53:36 ID:dnR

>>11
八坂神社って目瞑ってこの距離歩けたら恋愛成就みたいなのなかったか?

 

20: 神道なやつ 20/07/19(日)19:54:19 ID:dC2

>>18
それはちょっと良く知らんなあ

 

27: 名無しさん@おーぷん 20/07/19(日)19:56:50 ID:dnR

>>20
すまん
ワイが行ったのは地主神社やった
でも八坂神社も縁結びとして有名らしいな
https://www.jisyameguri.com/goriyaku/enmusubi/enmusubi-kyoto/

 

29: 神道なやつ 20/07/19(日)19:58:23 ID:dC2

>>27
ああ地主神社は恋愛で有名やね
でも八坂もそうなんか
ワイが知ってるのは八坂神社に大国主と八上姫の結婚を繋いだ因幡の白兎が祀られてることくらいや

 

12: 神道なやつ 20/07/19(日)19:52:28 ID:dC2

4一 上賀茂神社・下鴨神社
祭神 上賀茂 賀茂別雷大神
   下鴨  玉依姫命・賀茂建角身命
元々は京都に勢力を持つ賀茂氏という氏族の祀る神やったんやがこの地に都が遷ると王都守護の神として信仰されるようになるんや
別表神社の他にも山城国一の宮や勅祭社など数々の社格を持つ京都屈指の大神社や
上賀茂神社の賀茂別雷大神がメインで信仰される神で下鴨神社は賀茂御祖神社という正式名称が表す通り賀茂別雷大神の母親の玉依姫命とその父親の賀茂建角身命を祀る神社や
この賀茂建角身命が賀茂氏の祖先や
ちな賀茂建角身命は神武天皇を導いた八咫烏の正体ともされているで
この両神社で行われる葵祭は石清水祭、春日祭と共に三大勅祭とされてるんや

 

13: 神道なやつ 20/07/19(日)19:52:50 ID:dC2

5二 貴船神社
祭神 高?神
鞍馬の山奥にある神社や
元々神武天皇の母親である玉依姫命(下鴨神社の玉依姫とは別人)が黄色い船に乗ってこの地に表れ水神を祀ったのが始まりとされているで
つまり名前の由来は黄船ってことらしい
古くから水神として信仰され雨乞いの儀式が盛んに行われていたらしい
その時に生きた馬を生贄にしていてやがてその代わりに絵に描いた馬を捧げるようになったのが絵馬の始まりなんだとか
またこの神社がかの有名な丑の刻参り発祥の地でもあるんや

 

14: 神道なやつ 20/07/19(日)19:53:08 ID:dC2

6左 平安神宮
祭神 桓武天皇・孝明天皇
1895年に平安遷都1100年を記念して建てられた神社や
創建は新しいながらも神宮という最高格式を持っているで
祀られているお二人の天皇はそれぞれ平安京に最初に入られた天皇と平安京で最後に亡くなられた天皇や
平安京を模した美しい社殿と朱塗りの大きな鳥居が有名やな
京都三代祭りの一つ時代祭はこの神社で行われているんや

 

15: 神道なやつ 20/07/19(日)19:53:28 ID:dC2

7三 松尾大社
祭神 大山咋神
元々は周辺地域を治めた秦氏の祀っていた神様や
その歴史は古く古事記にも大山咋神は松尾山にいると書かれてるんや
つまりその時代からもうすでにここに信仰はありなおかつ「大山咋神」として信仰されてたってことや
昔は賀茂神社と並び称されていたんや
ちな松尾大社にも葵祭があるんや
ここに賀茂神社との関連性が見えるな
中世あたりからは酒を人間に伝えた神として信仰され現在も醸造会社から酒の奉納が絶えへんで

 

21: 神道なやつ 20/07/19(日)19:54:40 ID:dC2

8捕 吉田神社
祭神 春日神
元々は平安京遷都に当たって平城京を守ってきた春日大社の神の御霊をこっちに分霊したものや
宮司は代々公家の吉田家が世襲していてここから有名な吉田神道が生れたんや
節分の儀式で有名やな
ちなこの神社京都大学の目と鼻の先にあるで

 

22: 神道なやつ 20/07/19(日)19:54:55 ID:dC2

9投 石清水八幡宮
祭神 応神天皇
石清水八幡宮があるのは八幡市やが一応京都府の神社という事で含めるで
元々八幡宮がある男山は霊山として信仰されてたそうやが宇佐の八幡神が都を近くで守るというお告げをしここに勧請されたんや
以来この場所は明治まで石清水八幡宮寺として神仏習合としての最も顕著な例の一つやったんや
そのため仏教守護の神としても信仰されたし武家からは守護神として信仰されたんや
特に源氏の信仰が厚かった
八幡太郎義家が有名やな

 

24: 神道なやつ 20/07/19(日)19:55:13 ID:dC2

以上や
質問等あったら答えるで

 

25: 名無しさん@おーぷん 20/07/19(日)19:55:52 ID:Nr9

ワイ行ったこともないのに醍醐寺のサクラ好きなんやで

 

26: 神道なやつ 20/07/19(日)19:56:23 ID:dC2

>>25
醍醐寺と言えば秀吉も花見をしたくらいやしな

 

30: 名無しさん@おーぷん 20/07/19(日)19:58:43 ID:Nr9

>>26
はえーそうやったんか、またひとつ賢くなってしまった!
観光誌の写真でもうトリコになってもうたわ

 

28: 名無しさん@おーぷん 20/07/19(日)19:57:27 ID:wag

籠神社がないやん

 

31: 神道なやつ 20/07/19(日)19:59:03 ID:dC2

>>28
入れようか迷ってんけどあんまし派手な印象が無い大人し目な神社やからな

 

33: 名無しさん@おーぷん 20/07/19(日)19:59:43 ID:Ir4

神道とキリスト教の関係についてひとこと

 

35: 神道なやつ 20/07/19(日)20:00:58 ID:dC2

>>33
キリスト教は一神教で神道は多神教やけど今では仲良しや
思うに双方はお互いにない良い部分を持ってると思うねんな

 

37: 名無しさん@おーぷん 20/07/19(日)20:01:43 ID:Nr9

そういや寺社って神道も入るの?

 

39: 神道なやつ 20/07/19(日)20:02:23 ID:dC2

>>37
寺→仏教
社→神社で神道や

 

43: 名無しさん@おーぷん 20/07/19(日)20:04:26 ID:dC2

1右 北野天満宮
2中 白峰神宮
3遊 八坂神社
4一 上賀茂神社・下鴨神社
5二 貴船神社
6左 平安神宮
7三 松尾大社
8捕 吉田神社
9投 石清水八幡宮

 

44: 名無しさん@おーぷん 20/07/19(日)20:04:36 ID:nFA

神社本庁に属してへんから伏見稲荷がないんやね
松尾大社は4月に山吹の花を見に行ったわね

 

48: 名無しさん@おーぷん 20/07/19(日)20:05:30 ID:dC2

>>44
せやねん
伏見稲荷は単立なんや
結構神社本庁と仲は良さそうやけどな
松尾大社良いよなあ

 

45: 名無しさん@おーぷん 20/07/19(日)20:04:49 ID:dnR

しかし流石京都というべきか、本来アニミズム的な筈の神道の神社やのに見事に人間の生臭さぷんぷんのラインナップやな

 

61: 名無しさん@おーぷん 20/07/19(日)20:08:52 ID:dC2

>>45
多かれ少なかれ今の神社には人間臭さが入ってるで
強いて言うなら松尾大社なんかには今も磐座信仰の跡が残ってて聖地として祀られてるけどな
基本自然を神格化した素朴な神社は別表神社になるほど特別に扱われへんのや

 

46: 名無しさん@おーぷん 20/07/19(日)20:05:23 ID:wag

イッチの好きなテレビは?
ごりやくさんとかみてるんか

 

51: 名無しさん@おーぷん 20/07/19(日)20:05:46 ID:dC2

>>46
お名前バラエティー

 

55: 名無しさん@おーぷん 20/07/19(日)20:07:02 ID:dC2

>>46
あ、それとご利益さんっていう番組は知らんかった

 

58: 名無しさん@おーぷん 20/07/19(日)20:07:50 ID:wag

>>55
ええじゃないかという三重テレビの観光番組も京都でやってるで

 

56: 名無しさん@おーぷん 20/07/19(日)20:07:27 ID:dnR

金比羅さんが神社本庁離脱した件について一言

 

63: 名無しさん@おーぷん 20/07/19(日)20:09:34 ID:dC2

>>56
せっかく同じ組織で長い間一緒にやって来たのに人間の問題で別々になるんhが悲しいなあ

 

57: 名無しさん@おーぷん 20/07/19(日)20:07:46 ID:1ma

はちまんさんって格式高いのか
土地が土地やからええとこやと思えん

 

67: 名無しさん@おーぷん 20/07/19(日)20:11:09 ID:dC2

>>59
お寺には宗派によってそれぞれ本山があるんや
曹洞宗→総持寺、永平寺
法相宗→興福寺、薬師寺
浄土宗→知恩院
天台宗→延暦寺
みたいな感じでな
基本総本山級は各宗教法人に一つあるで

 

98: 名無しさん@おーぷん 20/07/19(日)20:25:43 ID:Nr9

>>67
サンガツ、キリスト教的な教皇はおらんのやな

 

100: 神道なやつ 20/07/19(日)20:26:52 ID:dC2

>>98
東方正教とか見てみるとカトリックみたいな一括支配の方が割りと少数派なんじゃないかと感じるわ

 

103: 名無しさん@おーぷん 20/07/19(日)20:28:15 ID:Nr9

>>100
これまたタシカニ!

 

62: 名無しさん@おーぷん 20/07/19(日)20:09:01 ID:MuS

ワイ修学旅行で班の人に無理言って下鴨神社行ったわ

 

64: 名無しさん@おーぷん 20/07/19(日)20:09:51 ID:dC2

>>62
あそこは行って損無い神社やで

 

69: 名無しさん@おーぷん 20/07/19(日)20:11:15 ID:MuS

>>64
そこのお守りが凄い可愛いくて、トッモがクラスメートに告白するために買ってたわ
なお、お守りはトッモの元へ帰ってきた模様

 

71: 名無しさん@おーぷん 20/07/19(日)20:12:31 ID:dC2

>>69

 

76: 名無しさん@おーぷん 20/07/19(日)20:13:32 ID:cip

京都市の神社は大抵回ったが其処までかな・・・地方の神社の方が
ええわ 

 

79: 神道なやつ 20/07/19(日)20:15:40 ID:dC2

>>76

生身天満宮 – Wikipedia
生身天満宮(いきみてんまんぐう)は、京都府南丹市園部町美園町にある神社。旧社格は府社。 菅原道真の存命中の創建とされ、これをもって「生身天満宮」を称し「日本最古の天満宮」であるとしている[1]。


ここおすすめ
ワイも一回行ったんやがなかなか雰囲気が良かったで

 

81: 名無しさん@おーぷん 20/07/19(日)20:18:03 ID:cip

>>79
中々ええとこやな 神社は静かなのが好きやねん

 

80: 名無しさん@おーぷん 20/07/19(日)20:17:47 ID:wag

イッチは貴族の家系?

 

82: 神道なやつ 20/07/19(日)20:18:12 ID:dC2

>>80
今は僧侶やが元々は武家の家系

 

83: 名無しさん@おーぷん 20/07/19(日)20:19:11 ID:MuS

日向大神宮ってどうなん?
雰囲気は凄そう

 

84: 神道なやつ 20/07/19(日)20:19:38 ID:dC2

>>83
なかなかええところやで

 

92: 名無しさん@おーぷん 20/07/19(日)20:23:22 ID:MuS

神社巡りは割と楽しいわ 周りにおいしいグルメあるとこ多いし
ちな関東民

 

96: 神道なやつ 20/07/19(日)20:25:03 ID:dC2

>>92
関東は総本山級は少ないけどその分鎌倉や江戸幕府に優遇された格の高い寺社が多いわね

 

104: 名無しさん@おーぷん 20/07/19(日)20:28:35 ID:MuS

>>96
歴史好きなワイにはたまらんな
箱根神社と三島大社行った後にさわやかでハンバーグ食べて箱根温泉入るの最高

 

144: 名無しさん@おーぷん 20/07/19(日)20:52:56 ID:Nr9

ワイが分かるのは宗教まじで信じてる奴はそうそうへこたれん気がするわ
メンタル強化に多大な効果ありそう

 

146: 神道なやつ 20/07/19(日)20:53:50 ID:dC2

>>144
メンタリストのdaigoさんも信じる者がある人は自信を持つようになるって言うてはったわ

 

148: 神道なやつ 20/07/19(日)20:54:14 ID:dC2

>>145
そらまあそうやな

 

149: 名無しさん@おーぷん 20/07/19(日)20:55:09 ID:ZKR

関係ないけどF1で日本人が遅いのは絶対的な神を信じてないからって言われたりするな

 

152: 神道なやつ 20/07/19(日)20:56:00 ID:dC2

>>149
はえ~そうなんや

 

150: 名無しさん@おーぷん 20/07/19(日)20:55:11 ID:wag

ワイは阪神の優勝をしんじてるぞ

 

151: 神道なやつ 20/07/19(日)20:55:50 ID:dC2

>>150
ワイはこれからオリックスが成果を挙げていくと信じてるで

 

スポンサーリンク

おすすめ記事

京都
スポンサーリンク
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
旅のろぐ 管理人をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました