スポンサーリンク

有名な廃ストリップ劇場にいってきたから写真あげてくで

おすすめ記事
1: 名無しさん@おーぷん 2019/02/25(月)22:36:12 ID:Yps
場所は茨城の某市の山中や
人通りもほとんどない辺鄙な場所にその廃ストリップ劇場はある
https://i.imgur.com/ib2lGmo.jpg
pics

引用元: ・有名な廃ストリップ劇場にいってきたから写真あげてくで

4: 名無しさん@おーぷん 2019/02/25(月)22:40:03 ID:Yps
こんな林の中にストリップ劇場はある
ご覧の通り、不法投棄されたゴミであふれとる
数十年前に放火で廃業してから、この有様
しかし市の管理下にあるという噂もあるようわからん場所や

https://i.imgur.com/HjDxoJk.jpg
pics

7: 名無しさん@おーぷん 2019/02/25(月)22:42:11 ID:Yps
https://i.imgur.com/X2vbk6d.jpg
pics

ここが入口、受付
地元のヤンキーは度胸だめしでここにきてるみたいやわ

8: 名無しさん@おーぷん 2019/02/25(月)22:43:03 ID:zoY
懐かC
自分も昔、やんちゃしてた頃に廃墟行ったわ

9: 名無しさん@おーぷん 2019/02/25(月)22:44:23 ID:Yps
https://i.imgur.com/V91VwuD.jpg
pics

https://i.imgur.com/mhdeS9Z.jpg
pics

ストリッパーは死んだ あなたの夢のように

15: 名無しさん@おーぷん 2019/02/25(月)22:48:30 ID:Yps
前来た時は黒い鉄の扉があったんやが今はない
受付をくぐるとこんな感じでお立ち台がある
焼け落ちて20年近く雨風に曝されてる割にはきれいよな
https://i.imgur.com/AioulK8.jpg
pics

17: 名無しさん@おーぷん 2019/02/25(月)22:50:21 ID:Yps
奥から入口をみるとこんな感じや
2階構造になってるから、一旦入口に戻って2階にあがるで
https://i.imgur.com/pfj6jJP.jpg
pics

20: 名無しさん@おーぷん 2019/02/25(月)22:51:46 ID:Yps
https://i.imgur.com/PfJ2Qkw.jpg
pics

この鉄橋に乗ってみたかったけど断念

23: 名無しさん@おーぷん 2019/02/25(月)22:53:06 ID:Yps
入口右手から2階に登れる
また落書きや
https://i.imgur.com/BYN2u6x.jpg
pics

https://i.imgur.com/W1DwGTr.jpg
pics

25: 名無しさん@おーぷん 2019/02/25(月)22:55:17 ID:Yps
当時の売上伝票やろうか
そしてストリップマニアが忘れていったビラ
作られたのは最近やろうか
https://i.imgur.com/vr4MSkM.jpg
pics

https://i.imgur.com/O0qeTdE.jpg
pics

34: 名無しさん@おーぷん 2019/02/25(月)23:00:10 ID:Yps
レコード、当時のものがそのまま残ってるのが廃墟の好きなところや
ヤマトの伝票が落ちてたんやが、宛先、名前がモロヤクザやった
ググったら逮捕された記事がでてきたしな
比較的新しい伝票に見えるのが怖い

https://i.imgur.com/7sGT6iI.jpg
pics

https://i.imgur.com/SwzTJ4M.jpg
pics

37: 名無しさん@おーぷん 2019/02/25(月)23:02:22 ID:Yps
2階は映写室みたいになってる
ここで音楽や照明を調整してたんやろうか
この部屋は昼間でもほんまに暗いからここでライトを導入
https://i.imgur.com/yNGpDa9.jpg
pics

39: 名無しさん@おーぷん 2019/02/25(月)23:04:07 ID:Yps
椅子の上にある赤い糸は不自然に新しくてなんかぞっとしたわ

https://i.imgur.com/vMPMcVY.jpg
pics

https://i.imgur.com/VwKOlJw.jpg
pics

40: 名無しさん@おーぷん 2019/02/25(月)23:05:52 ID:I8B
>>39
そこらへんの地元の都市伝説で、赤い糸でどこそこを繋ぐとそれを伝って幽霊が出るとかなんとかいうのがあるんや…

42: 名無しさん@おーぷん 2019/02/25(月)23:09:08 ID:Yps
映写室の横には元が何なのかわからない部屋や
ヤクザ宛の伝票、赤い糸見つけてからというもの
早く帰りたくてしょうがなかった
https://i.imgur.com/8xpgK53.jpg
pics

43: 名無しさん@おーぷん 2019/02/25(月)23:11:03 ID:Yps
この部屋の真下はトイレがある
ツワモノはこの小便器でしょんべんするらしいが
そんな気分にはならんな
https://i.imgur.com/VUsbGC0.jpg
pics

44: 名無しさん@おーぷん 2019/02/25(月)23:12:09 ID:jvq
こわい

45: 名無しさん@おーぷん 2019/02/25(月)23:12:26 ID:Hb2
あぁ^~廃墟いいっすねぇ

46: 名無しさん@おーぷん 2019/02/25(月)23:12:42 ID:ysr
廃墟の写真見るのは好きやけど実際に行くのは怖いわ

48: 名無しさん@おーぷん 2019/02/25(月)23:14:13 ID:Yps
以上や
人の出入りは今でもあるようで
比較的新しい種類のペットボトルが捨ててあったわ
昼間に行くとなかなか幻想的やから
みんなヤクザには気をつけて行ってみてくれ

https://i.imgur.com/6Svg04Z.jpg
pics

52: 名無しさん@おーぷん 2019/02/25(月)23:16:06 ID:jvq
闇が深い廃墟には行きたくないンゴ
そういう生々しい恐怖は味わいたくないわ

56: 名無しさん@おーぷん 2019/02/25(月)23:18:00 ID:Yps
さてこの明野劇場、めちゃくちゃ謎が多い

こんな林の中にあるのに当時トップクラスのストリッパーが頻繁に来てた
過激なサービスを行いすぎて摘発されるも、何度も名前を変えて営業していた
最終的に放火されて廃業するも、現在の管理者は町(市?)

58: 名無しさん@おーぷん 2019/02/25(月)23:19:32 ID:Yps
一説には
公金を流用して運営していたとも
とにかく謎の多い廃墟なのでした

59: 名無しさん@おーぷん 2019/02/25(月)23:20:33 ID:Yps
その後は廃寺に行ってきたで
特筆することもないおもんない廃墟でしたわ
https://i.imgur.com/AMdwi71.jpg
pics

https://i.imgur.com/YTWS0Kg.jpg
pics

61: 名無しさん@おーぷん 2019/02/25(月)23:22:11 ID:Hb2
>>59
これはこれでええやん

63: 名無しさん@おーぷん 2019/02/25(月)23:22:39 ID:Jxf
>>59
片方の部分だけ崩れてて何かかっこいい

67: 名無しさん@おーぷん 2019/02/25(月)23:35:00 ID:q56
>>59
廃墟の味は入らんと分からん
外観では評価できん

50: 名無しさん@おーぷん 2019/02/25(月)23:15:20 ID:ZKd
廃墟マニアなら神奈川の山奥にある焼肉屋の廃墟に行くのを勧める
あそこの絵は芸術的だ

60: 名無しさん@おーぷん 2019/02/25(月)23:21:44 ID:ZKd
焼肉要塞いうて神奈川では有名な廃墟やで
今やアーティストだらけや
https://i.imgur.com/7RuVsgG.jpg
pics

https://i.imgur.com/M0yDcUr.jpg
pics

68: 名無しさん@おーぷん 2019/02/26(火)00:34:54 ID:qcg
イッチは茨城住みなんか?
栃木の茨城寄りの所にすごく有名な廃病院があるからそこ行ってきてほしいんやが

69: 名無しさん@おーぷん 2019/02/26(火)00:36:26 ID:qcg
あと栃木寄りの群馬に凄い有名な廃神社があるで
そこはワイも行ったけど次の日から5日間高熱でノックアウトしたけど

70: 名無しさん@おーぷん 2019/02/26(火)00:53:15 ID:QZE
近場に廃墟マニアでは有名な木造の美しい廃医院があったんやが取り壊されたらしい
見てみたかったンゴ…

コメント

  1. おお偉大なハルトマン おお偉大なハルトマン 永遠に果て無く栄えよ おお我らがハルトマン おお我らがハルトマン 銀河に名立たる王者よ 星々を手折り束ねて全て捧げてしまえば皆を約束の地へと導く銀河の父よ おお輝けハルトマン おお輝けハルトマン 過去に未来に現在に おお讃えよハルトマン おお讃えよハルトマン 讃え願えば叶う 宇宙を舞う青き翼も夢歌う桃色の花も 心その身さえ捧げよ我らが父へ おお崇めよハルトマン おお崇めよハルトマン 主への絶対の忠誠 おお願えよハルトマン おお願えよハルトマン 黄金の化身を信じて 手に入れし野望儚く彼方へと消えゆくは記憶 時を巡る歯車疑視めて願うは父よ

タイトルとURLをコピーしました