スポンサーリンク

アミエビ無しでサビキ釣りした結果wwwwwwwwww

おすすめ記事
1: 名無しさん@おーぷん 2018/12/20(木)19:59:03 ID:Pm4

引用元: ・アミエビ無しでサビキ釣りした結果wwwwwwwwww

2: 名無しさん@おーぷん 2018/12/20(木)19:59:57 ID:iH5
カタクチイワシと
コハダ?

4: 名無しさん@おーぷん 2018/12/20(木)20:00:30 ID:Pm4
>>2
サッパやで

6: 名無しさん@おーぷん 2018/12/20(木)20:01:44 ID:gsW
>>4
サッパってなんや
きうりがすきなやつか

9: 名無しさん@おーぷん 2018/12/20(木)20:02:55 ID:Pm4
>>6
ニシンの仲間やね

3: 名無しさん@おーぷん 2018/12/20(木)20:00:03 ID:gsW
食うんか?

5: 名無しさん@おーぷん 2018/12/20(木)20:01:07 ID:Pm4
>>4
半分酢漬けにしてもう半分は唐揚げにして今食ってる

12: 名無しさん@おーぷん 2018/12/20(木)20:04:50 ID:Pm4
15時台は水面でチンタラしとった群れが
16時台になったら急にセカセカしだして入れ食いやったわ
日の出・日の入りがよう釣れるってマジやな、昼間とは全く違う動き方するで

14: 名無しさん@おーぷん 2018/12/20(木)20:05:30 ID:gsW
県北?

15: 名無しさん@おーぷん 2018/12/20(木)20:06:05 ID:Pm4
>>14
東京湾の一番奥

17: 名無しさん@おーぷん 2018/12/20(木)20:07:59 ID:Pm4
ちなみに15ー17時でイワシ45尾、サッパ3尾や
費用も現地までの原付の油代だけやね。50円くらいで2日はお腹いっぱいやね

21: 名無しさん@おーぷん 2018/12/20(木)20:13:05 ID:Pm4
最近釣り始めたばっかりやけどし楽しすぎてばらくサビキ専になりそうや
数釣れたら魚捌く練習にもなるし、釣るからには腹膨らませたいしな

26: 名無しさん@おーぷん 2018/12/20(木)20:15:14 ID:6gg
>>21
イワシとかサバは釣ったらすぐ頭落として内蔵抜くと鮮度落ちしなくていいで
もしくは氷に海水入れたやつにぶっこんどく

31: 名無しさん@おーぷん 2018/12/20(木)20:17:21 ID:Pm4
>>26
潮氷で締めとる。
けど中には反り返って死後硬直しとるやつがおったわ
冷やしすぎなんかな

37: 名無しさん@おーぷん 2018/12/20(木)20:21:33 ID:6gg
>>31
そんなもんやろ
余裕あるなら頭の上から中骨までナイフ入れてそのまま引っ張ると
内蔵も一緒に取れるからそのままジップロックに入れて直接海水に触れないようにするのが
一番いいと思う

39: 名無しさん@おーぷん 2018/12/20(木)20:23:41 ID:Pm4
>>37
ナイフも出刃包丁も持ってないワイは、コノシロでも氷〆する系男子や
ナイフもそろそろ買わんとあかんね

22: 名無しさん@おーぷん 2018/12/20(木)20:13:46 ID:6gg
延べ竿でコマセなしのパニック仕掛けでイワシたくさん釣るの楽しい

28: 名無しさん@おーぷん 2018/12/20(木)20:15:51 ID:Pm4
>>22
調べてみたけどパニック仕掛けも面白そうやな

25: 名無しさん@おーぷん 2018/12/20(木)20:15:12 ID:Rlf

27: 名無しさん@おーぷん 2018/12/20(木)20:15:47 ID:6gg
>>25
ハタハタええなぁ

33: 名無しさん@おーぷん 2018/12/20(木)20:18:36 ID:Juj
海とかで釣りしてみたいけどはじめかたがわからん

36: 名無しさん@おーぷん 2018/12/20(木)20:21:26 ID:Pm4
>>33
ワイも釣り人の知り合い0からやったけど
とりあえずリールと竿と仕掛けがセットになったやつ(―3000)と
クーラーボックスとかその他小道具(計―5000)買ってやっとるで

46: 名無しさん@おーぷん 2018/12/20(木)20:30:45 ID:xD0
ちなイッチはどこ住みなん?
北海道はもうイワシ釣れへんねん

48: 名無しさん@おーぷん 2018/12/20(木)20:32:35 ID:Pm4
>>46
都内や。
東京湾の水質考えると、食うのはアレかも知らんが
回遊魚ならセーフやろと勝手に納得して食っとる。

でもあの辺りのハゼとかカサゴはダメだとおもう(小並感)

51: 名無しさん@おーぷん 2018/12/20(木)20:38:04 ID:xD0
>>48
最近の東京湾はアツいんやなぁ

54: 名無しさん@おーぷん 2018/12/20(木)20:39:37 ID:Pm4
>>51
サビキで釣れる魚なら多分全国どこでもどのシーズンでもおるで

56: 名無しさん@おーぷん 2018/12/20(木)20:41:10 ID:0pt
魚釣りって釣れる時と釣れんときの差が激しない?ちな素人
坊主が基本やけど前80匹くらいイワシ釣れてなんやこれ…ってなったわ
楽しかったけどな

59: 名無しさん@おーぷん 2018/12/20(木)20:42:13 ID:Xif
>>56
サビキは魚が回ってこん時は基本お手上げやしそんなもんよ
魚食いたいってだけならぶっちゃけ魚屋行った方が安くて美味いの買えるし

70: 名無しさん@おーぷん 2018/12/20(木)20:44:28 ID:6gg
>>56
青物系はその傾向がある
根魚とか居付き系は釣れるポイント覚えておけばある程度安定して釣れる

75: 名無しさん@おーぷん 2018/12/20(木)20:45:06 ID:0pt
>>70
はえ~
またあったかい時期になったら根気よく行ってみるわサンガツ

65: 名無しさん@おーぷん 2018/12/20(木)20:43:41 ID:tcI
つり納めは雑煮用にハゼでも釣って来るかな

68: 名無しさん@おーぷん 2018/12/20(木)20:44:17 ID:p4o
>>65
……釣れなくね? ハゼ

温水のところでも11月以降ハゼは全く見てない

77: 名無しさん@おーぷん 2018/12/20(木)20:45:18 ID:tcI
>>68
知ってるヤツは知ってるってポイントがあってな
真冬にならんと逆につれないけど落ちハゼが港内で溜まるとこがあんねんグフフ

85: 名無しさん@おーぷん 2018/12/20(木)20:48:58 ID:p4o
>>77
その生態自体はワイも調べたから知識としては知ってるが、全く釣れねえ……
船の通り道で深くなってるとこもあかんかった

88: 名無しさん@おーぷん 2018/12/20(木)20:49:53 ID:tcI
>>85
港の一番奥まってる場所のさらに真ん中とかやな
とにかく潮の動きが少なく水温が安定していそうな場所を狙うんや

89: 名無しさん@おーぷん 2018/12/20(木)20:50:49 ID:xD0
>>88
はぇ~ ワイも参考にさせてもらうで

95: 名無しさん@おーぷん 2018/12/20(木)20:52:27 ID:tcI
>>89
とにかく水温が安定してるかどうかが分かれ目になる希ガス
こんなとこアカンやろ・・・つーくらい潮通し最悪な奥の奥やな
水質として大丈夫かはわからんw

79: 名無し 2018/12/20(木)20:45:55 ID:NYo
根魚釣りとかいう地味だけど楽しい釣り

81: 名無しさん@おーぷん 2018/12/20(木)20:46:27 ID:rGs
>>79
多分1番釣りの中でおもろい

83: 名無しさん@おーぷん 2018/12/20(木)20:47:14 ID:jD7
ソーダカツオは赤身食ったらあかんらしいな
知らんくてばくばく食ってた

86: 名無しさん@おーぷん 2018/12/20(木)20:48:58 ID:tcI
>>83
血抜きと鮮度管理ちゃんとしてればへーきやで
青魚を釣ってきちんと冷やさないとヒスタミンっていう中毒の元が出るんやけど、これは血合い(血液)に出やすいねん
それでソーダはナマだとあたるとか血合いくったらアカンていう話が出たんやとおもう
ちなヒスタミンは加熱しても分解されないから鮮度管理不十分な青魚はなにやってもアタるで

90: 名無しさん@おーぷん 2018/12/20(木)20:50:51 ID:jD7
>>86
なるほも、サンクス

93: 名無しさん@おーぷん 2018/12/20(木)20:51:50 ID:6gg

97: 名無しさん@おーぷん 2018/12/20(木)20:52:35 ID:xD0
>>93
アジング!うらやま!

116: 名無しさん@おーぷん 2018/12/20(木)21:02:43 ID:6gg
>>97
アジング楽しいよね

117: 名無しさん@おーぷん 2018/12/20(木)21:04:12 ID:oNL
>>116
一番の御馳走やね
東京の店で食ったら幾ら取られるやら

99: 名無しさん@おーぷん 2018/12/20(木)20:53:27 ID:jD7
>>93
あら素敵

100: 名無しさん@おーぷん 2018/12/20(木)20:53:29 ID:Pm4
>>93
美味しそう

116: 名無しさん@おーぷん 2018/12/20(木)21:02:43 ID:6gg

94: 名無しさん@おーぷん 2018/12/20(木)20:52:26 ID:Pm4
ところでそろそろ先輩諸氏にワイの本題に付き合ってほしいんやが、
投げサビキ、カゴ、泳がせ等で大きめのアジとかサバとか釣りたいんやが、この場合

①磯竿2号か3号か
②遠投仕様か否か
がようわからんのやけどどのチョイスが正解なんや?
釣る場所は堤防や

107: 名無しさん@おーぷん 2018/12/20(木)20:55:30 ID:xD0
>>94
よく4.5m万能説聞くで
体感としてはサビキオンリーならもっと長い方が目視で回遊に合わせられそう

ただ安い竿(ワイのは2000円)だと思いしロッドの方が夢があるなあ

115: 名無しさん@おーぷん 2018/12/20(木)21:01:22 ID:Pm4
>>107
この間釣具屋でロッド持ってみたけど、軽すぎて草生えたわ
ワイのも安竿やが、振出式やし雑に扱えるしこれはこれで使いでがあると思うで

110: 名無しさん@おーぷん 2018/12/20(木)20:56:19 ID:jD7
またアオリイカ釣りに行きたい
でも遠いなあ

111: 名無しさん@おーぷん 2018/12/20(木)20:56:20 ID:9Il
やっぱ大物より小物のほうが熱いし確実性があって好き

114: 名無しさん@おーぷん 2018/12/20(木)20:58:58 ID:Pm4
サビキと泳がせは適切な竿が変わるんやね、サンキュー先輩方
釣りセットの竿あるしこっちサビキ用にして
役割分担として遠投3号買うことにするわ

120: 名無しさん@おーぷん 2018/12/20(木)21:26:12 ID:6gg
来年は釣りキャンプしたいな

121: 名無しさん@おーぷん 2018/12/20(木)21:27:08 ID:t1p
ワイ瀬戸内住み、正月は毎年ハマチを釣りに船に乗る模様

スポンサーリンク

おすすめ記事

釣り
スポンサーリンク
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
旅のろぐ 管理人をフォローする

コメント

  1. ええなぁ・・・熊本なんてなんも釣れんで。まじ不毛の地。
    つれるとこまで行くのに2時間とかザラであほらしい

タイトルとURLをコピーしました