スポンサーリンク

東京の美術館で謎の芸術作品が発見される

おすすめ記事
1: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)21:05:41 ID:1Cd

引用元: ・【速報】東京の美術館で謎の芸術作品が発見される
おーぷん2chはパブリックドメイン(CC0)で公開されています。

スポンサーリンク

関連記事

2: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)21:09:00 ID:1Cd

3: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)21:09:29 ID:8mZ
これはお手を触れませんわ

4: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)21:09:51 ID:1Cd
詳しい人きておくれ
現代アートニキかもん

5: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)21:11:34 ID:Eyj

6: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)21:12:38 ID:1Cd
>>5
なんのこっちゃわからんご

8: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)21:19:06 ID:Eyj
>>6
これは泉というて昔デュシャンていうフランス人の芸術家がニューヨークで開かれた美術展に出品しようとした既製品の便器や
結局出品の許可が出なくてそれきり行方不明になってしまったそうや

10: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)21:20:38 ID:1Cd
>>8
なるほどトイレか
たしかにトイレを横にしたものに見える

7: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)21:19:02 ID:1Cd
場所は国立新美術館
おしっこしてたら見つけた

11: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)21:21:47 ID:1Cd
でもトイレが展示されとったわけじゃないで
トイレの横に作品名が書いてあったんや
美術館でよくある白いボード

16: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)21:28:15 ID:xaG
デュシャンの泉みたいなもんやろ
芸術って何、という問いかけ

18: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)21:29:19 ID:1Cd
でもボードにはアメリカ生まれって書いてあったで

19: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)21:29:53 ID:tT8
例えばこの作品の展示者が将来超有名人になったらこの便器には価値が出てくるやろ?そういうこともあるんとちゃうか?

20: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)21:30:46 ID:pvr
デュシャンのジャパナイズオマージュやろ

24: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)21:34:37 ID:xaG
>>20
これ
美術館サイドは来た人に「え、これも芸術作品なの?」って思わせれば成功だし、更に知っている人からすれば「ああ、デュシャンのオマージュだね」と思う
まあインスタレーションという点では一応一線を画したんやないか

21: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)21:31:12 ID:tT8
ん?これトイレの中にあったんか?

22: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)21:33:23 ID:1Cd
写真がへたくそで申し訳ない
これはほんまのトイレにあったんやワイはここでおしっこした
そしたらこれが芸術作品?であることに気付いたんや
横を見たら白いボードに作者と名前が書かれてるやんけ!

23: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)21:34:12 ID:kcS
ウォシュレットを円卓に並べて「噴水」て作品出来るなあ

27: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)21:35:58 ID:1Cd
ワイは芸術におしっこした罪悪感でそそくさと立ち去る
写真はぼやけてるけどボードにアメリカ生まれって書いてあった
しかもや、これ手書きやで

29: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)21:37:58 ID:6mv
>>27
手書きならいたずらの可能性もあるな
作家の名前は誰やったんや?

32: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)21:39:07 ID:1Cd
>>29
上の段に武藤R、下の段に英語でR.MUTO
これって作家名?

33: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)21:39:59 ID:6mv
>>32
武藤Rの下はなんて書いとったんや?
アクリルのってとこまでは読めたけど

34: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)21:42:21 ID:1Cd
>>33
名前
アメリカ合衆国 1991

ホット 2017
ミックスメディア

作家による寄贈、2017

36: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)21:44:00 ID:rgu
>>34
ミクストメディアちゃうん?誤植かな

37: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)21:44:31 ID:1Cd
>>36
そんな感だとおもう
ごめんはっきりしなくて

42: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)21:49:47 ID:rgu
>>37
よく見たらミクストメディアって書いてたンゴ
大体 ID:6mvが言ってる感じちゃうかな
近現代美術ちょっと勉強した学生のいたずらやと思う
美術史の中では有名な作品やから、今更この作品のオマージュ作る作家っていなさそう

31: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)21:38:58 ID:z0Y
便器は芸術
つまり芸術は便器

35: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)21:42:52 ID:1Cd
上の段は英語の翻訳、下の段は英語やで

39: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)21:46:12 ID:tT8
もう一回行ってみてなかったらイタズラだろうね

40: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)21:46:25 ID:1Cd
トイレは本物、場所も男子トイレ
美術館でおなじみの白いボードが右にあってこれが手書き(こいつが本体)

41: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)21:47:28 ID:1Cd
現代アートニキの登場を待つとするぜ

46: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)22:02:23 ID:6vu
面白いね

49: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)22:05:42 ID:6vu
イッチいますか
アマで現代アート囓(かじ)ってる俺が来ましたよ

51: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)22:08:40 ID:6vu
まずこの作品やが上でも言われてる通りゲリラアートやグラフィティの文脈に属する表現やね
その中でもタギングに近い表現方法や

57: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)22:11:34 ID:6vu
単なるいたずらといえばそれまでやが・・・
西洋美術史の文脈をちゃんと抑えてて、しかもデュシャンの「泉」のちょうど100年目に展示というメモリアル感もあってかなりいい作品やと思う

58: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)22:13:25 ID:6vu
R.MUTOという名前もデュシャンの偽名リチャード・マットにかけてると思われる

61: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)22:15:49 ID:rgu
>>58
ホンマや!R.Muttのもじりやんけ!

62: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)22:15:52 ID:6vu
美術館に勝手に展示しちゃった人といえば記憶に新しいのはバンクシーや
彼はニューヨークの美術館に絵を勝手に展示して話題になった
今回のもいかにもアメリカ人っぽい表現やね
もしかしてバンクシー本人・・・?

64: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)22:16:50 ID:Lx3
>>62
バンクシーはもう本名と顔を公開したで

67: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)22:17:29 ID:6vu
>>64
そうなん?じゃあ違うな

69: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)22:19:55 ID:6vu
デュシャンの得意技はダジャレや
R.MUTOという名前もR.MUTTのダジャレだし、タイトルの「ホット」もダジャレだと思われる
なんで冷水なのにホットなのか?ホットは下ネタの意味?タイトルで膨らませるところがいかにもデュシャンぽい

73: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)22:22:34 ID:rgu
そう言われるとホットって言葉もL.H.O.O.Q.の「彼女のケツは熱い」を連想するな

78: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)22:24:56 ID:6vu
>>73
せやせや

74: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)22:23:03 ID:6vu
我々が芸術を芸術として認識するのはなにか?
美術館に飾ってあること、そしてキャプションがついてるかどうか

75: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)22:23:55 ID:6vu
キャプションっていうのは白いボードのことや
作家名とか制作年月日とか大きさが書いてある
プラスチックや発泡スチロールで作ってある

76: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)22:24:01 ID:6vu
イッチおらんの?

81: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)22:27:53 ID:6vu
「じゃあなんでも芸術になるじゃん」をそのままやってみせている
キャプションをつければたちまちそれが芸術や
芸術の仕組みや正体を暴いて見せてる作品やね

82: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)22:29:48 ID:Lx3
この作品に価値はありますか?金銭的な価値です

85: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)22:33:20 ID:6vu
>>82
今はどうかわからないけど、かなり面白いと思うし、美術史も押さえてるから価値はでる可能性が十分ある
これ美術館のスタッフは捨てちゃうのかな?捨てるんならワイが引き取りたい

86: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)22:34:42 ID:tT8
>>85
こういう場にあるから価値があるのであって、仮に家に持ち帰ったら価値が下がってしまうような気がするんやけど一度得た価値は下がらないものなんか?

87: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)22:37:41 ID:6vu
>>86
確かにそうだが、剥がされて燃やしちゃうくらいならワイが引き取って額にいれたい
バンクシーの作品はバンクシーが作ったと判明すれば何億円の値段がつくし、展示場所の移動もされてるらしい

90: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)22:40:21 ID:tT8
>>87
なるほど
なんやこれと興味を持って写真を撮ったイッチはもしかすると凄い経験になったかもしれんな

91: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)22:42:27 ID:rgu
>>87
こういう一回性の強い作品って値段つく事あるん?
パフォーマンスなんかやと最近は記録媒体に残すパターンも見るけど…

94: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)22:46:37 ID:6vu
>>91
キャプションが手書きってところで1点もののオリジナルになってるし、たぶんつく

89: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)22:39:15 ID:Lx3
なんか凄そうに思えて来た
現代アートは恐ろしい

92: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)22:43:02 ID:z0Y
そもそもここで言う作品は便器じゃなくてあのプレートなの?

96: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)22:47:28 ID:6vu
>>92
たぶん・・・

100: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)22:49:15 ID:6vu
この作品のいいところはグラフィティっぽいんだけど誰も損をしてないところ
グラフィティはスプレーで壁を汚したり物を壊したりすることがあるけどこれはそんなことない
せいぜいシール跡ぐらいや
アメリカ人アーティストなりの配慮かも日本じゃ嫌われちゃうから

114: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)22:57:50 ID:Lx3
おいくら万円になるのかがきになるわね

121: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)23:02:00 ID:6vu
>>114
美術館スタッフがどれだけ空気が読めるかが肝やねゴミだと思って捨てちゃうのが普通だし
日本ってそういうのが本当に下手なんや…村上隆みたいに嘘でもいいからスターを作り上げて海外に売り込むようなエンターテイメントができない

124: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)23:04:24 ID:6vu
>>121
ましてや今回はアートの本場アメリカ人がわざわざ来日してるんやで
グーグル翻訳して日本語のキャプション作ってくれとるんや
日本の終わってるアート業界人はこれにどう答えるのだろうか

129: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)23:07:30 ID:rgu
>>124
中学の友達が美大行ったけど、絵で食っていくのは無理って言うてたわ
インスタレーションならまだ何とかワンチャンって

136: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)23:09:53 ID:6vu
>>129
インスタレーションで生きていけるかもしれないのは、地方芸術祭がまだ残ってるからやね
でもそのブームもあと少し・・・

134: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)23:09:28 ID:6mv
>>121
このイタズラ主に本当に才能があるのなら捨てられることも含めて芸術にする。
わざわざ拾い上げてもらうものではない。

168: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)23:30:28 ID:hv3
MUTOさんの作品って今のうちに手に入れてた方がいいの?

173: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)23:36:59 ID:6vu
>>168
わいの予想ではこの人の作品は価値がでる
美術史の解釈、手法、よく計算されている
ビットコインみたいに買っとけばよかったってことになるかもね

188: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)23:48:42 ID:hv3
>>173
サンガッツ

190: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)23:53:52 ID:6vu
>>188
もしこのアーティストがニューヨークの美術館で同じことをしたら・・・
と考えると大ヒットすると思いませんか
日本だから話題にならないだけなんじゃないかと思えてしょうがない

97: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)22:48:24 ID:tT8
芸術に興味を持ったらはじめに何をしたらええんや?有名なのをを覚えたいけど本でも読めばええんか?

101: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)22:50:05 ID:6vu
>>97
芸術はデュシャンに始まりデュシャンに終わる
第二次世界大戦前後から歴史をざっと見ていくとええで

103: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)22:50:58 ID:iun
>>101
この場合の芸術ってコンセプチュアルなって意味でおk?

104: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)22:52:02 ID:6vu
>>103
せやね
コンセプチュアルアートはアメリカで開発していまでもブームが続いてる
できれば印象派から現代までを追うともっとよくわかる

106: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)22:52:47 ID:tT8
>>101
すまんな、ゴッホとかそういうの全部含めてやで
ワイアートと芸術とか全く知識ないからスタート地点が分からんのや

ある程度知識がつけば好きなジャンルとかできると思うんやけども

110: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)22:55:49 ID:6vu
>>106
「芸術の本」じゃなくて「美術の歴史の本」を見るべし
芸術を知る=歴史を学ぶことや

175: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)23:39:11 ID:Lx3
みんなのおすすめ芸術はってや

177: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)23:39:58 ID:iun
https://i.imgur.com/cl1WDmS.jpg
pics

別のスレで貼った建築やけど

178: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)23:40:56 ID:6vu
>>177
いいね

180: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)23:42:12 ID:iun
>>177
シュヴァルの理想宮やな
画像を貼って国を当てるってスレで貼ったけどみんな東南アジアやと思ってたわ

182: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)23:45:14 ID:rgu
>>180
これフランスにあるんか…ホンマに東南アジアやと思ったわ
というか調べたら現地では当初珍スポット的な扱いやったんかな?日本でもナイトスクープでたまに見かける、やばい人が自宅を遊園地みたいにしてるやつ的な

183: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)23:46:20 ID:iun
>>182
ちょっと近いな
郵便屋さんのおっさんが一人で黙々と作ったんや
ちなみに建築も芸術も教育を受けてない

185: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)23:46:57 ID:moC
>>183
ファッ!?独学かいな…
本当に感性だけで作ったんやな

181: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)23:43:50 ID:6vu
ピクシー・リャオ
https://i.imgur.com/veQkfpu.jpg
pics

184: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)23:46:40 ID:6vu

187: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)23:47:49 ID:tT8
>>184
どうやって作ったんやこれ

192: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)23:54:59 ID:6vu
>>187
プレスしたんじゃなくてわざわざ専用のパーツを取り寄せて作ってるらしい

193: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)23:56:43 ID:rgu
>>192
調べたけどインドネシアのアーティストなん?
東南アジアって今結構盛り上がってたりするんかな?

194: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)23:59:03 ID:6vu
>>193
金回りが良くなってるらしいからね
物珍しさもあって日本人ギャラリストにも人気よ

196: 名無しさん@おーぷん 2017/11/06(月)00:02:34 ID:R6j
>>194
サンガツ
ちょっと追いかけてみたくなったわ
現代美術もっとみてみたいなーとは思うんやけど、見た目のインパクトある作品から入ってく傾向あるから、結局一人の人を追いかけることができんくて困ってたんよねぇ

189: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)23:49:36 ID:rgu
似てないけどこれ思い出した
https://i.imgur.com/lNuR4RV.jpg
pics

191: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)23:54:12 ID:6vu
>>189
1人乗りかな?

196: 名無しさん@おーぷん 2017/11/06(月)00:02:34 ID:R6j
>>191
ワイこの作品でガブリエル・オロスコって人知ったから立体物ばっかりやってる人やと思ってたら平面の作品もやってるんやね

200: 名無しさん@おーぷん 2017/11/06(月)00:12:35 ID:APW
現代アートは詳しいニキがあげてくれるからワイは好きな作品あげるで
https://i.imgur.com/ydfPtgE.jpg
pics

201: 名無しさん@おーぷん 2017/11/06(月)00:12:57 ID:APW
ちょっと小さかったな
https://i.imgur.com/CoHlsjl.jpg
pics

202: 名無しさん@おーぷん 2017/11/06(月)00:16:08 ID:DBY
レオナール藤田かな

203: 名無しさん@おーぷん 2017/11/06(月)00:17:09 ID:APW
せやね
アッツ島玉砕

206: 名無しさん@おーぷん 2017/11/06(月)00:26:43 ID:R6j
フジタは可哀想な人よね…
この辺の時代のこと本で読んで横山大観の時流に乗れるしたたかさが嫌いになったわ

204: 名無しさん@おーぷん 2017/11/06(月)00:21:17 ID:DBY
レオナール藤田は今の日本の芸術が超えなくてはならない重要な人物や
日本のガラパゴス文化はたいして世界に通用しないよっていうのを言い当てた人

スポンサーリンク

おすすめ記事

話題
スポンサーリンク
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
旅のろぐ 管理人をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました