スポンサーリンク

雑草で天ぷら作る

おすすめ記事
1: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)20:55:50 ID:zKC
今回使う雑草は春の七草の一種、ナズナや

引用元: ・雑草で天ぷら作る
おーぷん2chはパブリックドメイン(CC0)で公開されています。

2: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)20:56:06 ID:zKC
ナズナ

アブラナ科ナズナ属の越年草。別名ペンペングサ
畑や荒れ地、土手や道端はおろかコンクリートの隙間などホンマにどこにでも生える。
ぺんぺん草も生えない(それほどひどい土地)などという言葉もあるほど。草も生えんわ
春の七草の一つで、若苗を食べる。
昔は冬季の貴重な野菜やったとか。まあ七草とか全部そんなんやけども
春には春の七草セットがスーパーとかで売られてるが、それにナズナと称してタネツケバナが入っている事もあるとか

民間薬として陰干ししたのちに煎じたり、煮詰めたり、黒焼きするなどしたものは肝臓病・解熱・血便・血尿・下痢・高血圧・止血・生理不順・腹痛・吐血・便秘・利尿・目の充血や痛みに効き、各種薬効に優れた薬草として用いられる。
因みに成長しきったナズナを生で食べてみたところ豆苗のような味がした

栄養も豊富で間違え用がないという点ではとても優秀な野草と思える

3: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)20:56:28 ID:cm0
ぺんぺん草

5: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)20:56:43 ID:zKC
>>3
せやで

4: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)20:56:37 ID:zKC

7: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)20:57:38 ID:zKC
http://i.imgur.com/xGZa4RL.jpg
pics

こちらが空き地から取ってきたナズナ
成長しきってる感じもあるがまあ美味しいのでOK

8: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)20:58:40 ID:zKC
下処理

まず花の部分を取る(今回はアブラムシまみれやったからとったけどめんどいならとらんでもええし花も普通に食える)
んで洗う
完了

12: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)21:00:09 ID:y4M
>>8
めんどくさいとかそういう問題なんですかね…

14: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)21:01:55 ID:zKC
>>12
別に毒虫でもないしヘーキやろ(適当)小さいから味もせんやろうし
ちなみに最近食ったユスリカもあんま味せんかったわ
どっかの国では潰してハンバーグにしてるみたいやで

9: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)20:59:03 ID:zKC
http://i.imgur.com/Zknlbag.jpg
pics

処理を終えたものがこちら

10: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)20:59:27 ID:AEm
すずらんの天ぷらは?

11: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)20:59:37 ID:zKC
>>10
殺す気か

15: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)21:02:09 ID:snd
スズランの天ぷらって何があかんの?

23: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)21:03:31 ID:zKC
>>15
有毒植物
食べられる野草と間違えて誤事件も起きとる

13: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)21:01:09 ID:0eS
さりげなくとんでもないスレ立ってて雑草生える

18: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)21:02:23 ID:zKC
http://i.imgur.com/ICgRzmN.jpg
pics

小麦粉を水で溶いた液と混ぜ合わせる

19: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)21:02:40 ID:BWQ
他にお勧めの雑草天ぷらってあるんか?

22: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)21:02:56 ID:zKC
>>19
たんぽぽの花

24: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)21:03:40 ID:BWQ
>>22
サンガツ

30: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)21:06:15 ID:H2w
みんななんやかんや毒草を把握しとるんやね

32: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)21:06:46 ID:zKC
>>30
有名やからなあ

31: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)21:06:35 ID:zKC
スイセンとかいういろんな野草に間違えられる野獣先輩のような毒草
ニラは当然としてカンゾウ、他にもアサツキやノビルにまで間違えられる模様

33: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)21:07:10 ID:zKC

35: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)21:08:19 ID:zKC
美味しいナズナの見分け方はなるべく葉が緑色で、ぽきっと折れる柔らかいものを選ぶのがポイント

37: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)21:09:07 ID:iSY
ふきのとうがうちの近くの田んぼとか用水路沿いに山ほど生えてるわ
天ぷらにするよりふきのとう味噌のほうが美味しいけど

39: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)21:10:24 ID:zKC
>>37
ええな
ワイん所は遠出せんと山菜なんかなかなかお目にかかられへんわ

38: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)21:09:33 ID:zKC
http://i.imgur.com/NkVlI6A.jpg
pics

こんな感じで出来上がり

47: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)21:13:53 ID:zKC
うまいわ

41: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)21:10:40 ID:h9b
山小屋でバイトしてた頃はよく山菜採って天ぷらにしたなあ

行者にんにくに薄く衣付けて揚げると旨いんだよなあ

44: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)21:12:22 ID:zKC
>>41
なお乱獲する輩にはイヌサフランのきつーいお仕置きが下される模様

48: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)21:14:15 ID:h9b
コバイケソウと行者にんにくの違いが解らん奴ってアホやろ

見た目以前に臭いで一発や

55: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)21:15:28 ID:zKC
>>48
沢山とると混じっちゃうからね、仕方ないね

42: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)21:11:31 ID:NoZ
雑草博士やんけ

50: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)21:14:33 ID:A8h
毒があるものだったら、と思うと山菜やキノコを採るのは怖いンゴねぇ…

51: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)21:14:40 ID:zKC
ワイのオススメは上に鰹節とポン酢をかけて食べる
甘みが出てキャベツのような風味の天ぷらになる
ツマミとしても有能やと思うわ

67: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)21:19:26 ID:6Us
よっしゃ土筆とりにいったろ!

68: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)21:19:44 ID:zKC
>>67
ワイんとこはまだ生えてないな
ちな関西

70: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)21:20:52 ID:zKC
土筆は早く生えてほしいンゴねぇ……

71: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)21:21:34 ID:6Us
とりあえず明日見てみるわ

73: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)21:22:11 ID:zKC
>>71
ほんまどこにも生えてるで
ペンペン草も生えないなんて言葉があるくらいやし

72: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)21:21:58 ID:iSY
土筆は下処理面倒くさいらしいし食ったことないな
もやしみたいで可食部も少ないし

75: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)21:23:13 ID:zKC
>>72
適当にはかまとって水にさらすだけやで

74: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)21:22:16 ID:SxI
雑草やないけど桜の葉は普通にうまいな

76: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)21:24:39 ID:h9b
何処にでも生えると言えば
セイタカアワダチソウも新芽のとことかやらかい葉っぱは天ぷらにして食えるらしいな

77: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)21:24:54 ID:HUL
七草となメジャーやん、もっと芝生みたいなのにしようず

82: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)21:30:15 ID:854
ワイのオススメの野草
ヤブカンゾウ、ノカンゾウ
キスゲ亜科ワスレグサ属

日本中の日当たりのいいところで見られる多年草、春には若芽夏になると花と蕾を食べることができ、中華料理では蕾の乾燥品を金針菜と言われる高級食材である。採取する際は根元の白い部分からナイフで切ろう。
また蕾や花をいくらとっても元々三倍体植物のため種をつけないのでいくらでも取ったらいいと思う。
味は非常に優秀な野草で和名のワスレグサはあまりに美味しすぎて嫌なことを忘れる草が由来という説もある。
育てる際は球根を抜いて植えておいたらタフだからすくすく育つ。
ちなみにヤブカンゾウとノカンゾウの違いは花が八重咲きかどうかである。
写真はヤブカンゾウとヤブカンゾウのゴマ汚し

http://i.imgur.com/UVaDsYc.jpg
pics

http://i.imgur.com/ZMRVrmk.jpg
pics

95: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)23:05:50 ID:g2Y
タラの芽の天ぷら旨い

あとビワの葉は煎じて飲める

98: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)23:07:28 ID:RfV
>>95
葉の産毛取りがめんどいンゴねえ

103: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)23:20:18 ID:y4M
なんかいざって時のために持っとくべきサバイバルグッズとかあったら教えて

106: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)23:30:38 ID:RfV
>>103
・水
500のペットボトルでええ
飲料水にもなるしペットボトルは容器にもなる。なのでいろはすはNG

・食べられる野草図鑑
これさえあれば知識がなくてもOK&ネットがなくても調べられる

・ステンレスの15cmものさし
ホンマはナイフがええんやけど日本の法律ではどう足掻いてもナイフは持ち歩けないので代わりにものさし。ペンポーチにでも入れとけばええ
いざって時は滑らかな石で研げるところまで研いで即席のナイフにする。切れ味はゴミやけど無いよりはマシ
法律については軽犯罪法と銃刀法について調べてや

・懐中電灯
出来ればソーラー充電できるのがええ
一番いいのはソーラー&手回しでラジオとかついてる奴

・ビニール袋
あると便利
土を入れたり食べ物入れたりゴミ入れたり即席のトイレに
なおビニール袋は匂いを通すのでそこは注意
匂いを通さない素材についてはポリ塩化ビニリデンで検索検索ゥ!ちなサランラップやクレラップがコレやで

・マッチとライター
まあ火付けるやつやな
防水の袋に入れとくのがベター。それかマッチにはロウをコーティングして防水にしとく
火をつける道具やな。ライターはガスが切れたらゴミやし気温が低いとあんまり点火せんからそのためのマッチや
メタルマッチとかもあるけどまあそんなもん持ち歩いてるやつおらんしなぁ

あんまり持ち歩いてもかさばるしこんくらい

110: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)23:35:48 ID:y4M
>>106
はえ~すっごい普通や
でもどれも役に立ちそうやな。ありがとナス

112: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)23:40:23 ID:RfV
>>110
後は知識やな。知識を備えとくといざってとき役立つ
こういう時にはこれが危ない!っていうのをわかってるとかなり役に立つで

107: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)23:32:42 ID:7Pj
ステンレスものさしは目からうろこや

108: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)23:34:16 ID:RfV
>>107
日本の銃刀法と軽犯罪法は厳しスギィ!
金属の板があるのと無いのとじゃ全然違うから携帯できる金属の板で思いついたのがこの最終手段や

113: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)23:42:36 ID:4Qw
雑草ではないけど去年バッバの家の
タラの芽とお茶の葉っぱとかアシタバとかもらっててんぷらにしたンゴねぇ
美味かったなあ

114: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)23:47:13 ID:RfV
>>113
街の八百屋には意外とそういう掘り出し物売ってたりするからたまには街の商店街にでも行って買ってあげてクレメンス
なんでもかんでもスーパーやショッピングモールが強いわけやないで。意外と大型店はコンスタントに手に入らない珍しいものには弱い

あとお茶の葉っぱは緑茶の出がらしをかき揚げにすると同じものが食えると思うで

115: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)23:48:30 ID:4Qw
>>114
近所に商店街がないからなあ
ただ激安スーパーに近いのがあって変なのちょくちょく売っててよく買うわ
タラノキ家に欲しいけど怖い

116: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)23:50:24 ID:RfV
>>115
タラノキの苗がダイソーに売ってるとかいう話やで
地植えが怖い植物はでかい鉢植えで買うとええで

118: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)23:50:59 ID:4Qw
>>116
お茶のほうは簡単なんか?
やってみたい気がするけど

119: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)23:51:34 ID:RfV
>>118
お茶の葉か?
あれは害虫が酷そうなイメージ
調べてみるわ

123: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)23:56:29 ID:RfV
http://www.sugi-cha.net/myhomecha.html
http://www.sugi-cha.net/myhomecha2.html
お茶の葉っぱの鉢植えに挑戦してる人の記録

http://www.pref.kyoto.jp/chaken/mame_byougai.html
お茶の葉の害虫について

害虫については防虫ネットか農薬で対処やな
農薬が気になるなら自然農薬ってのもあるからそれ使うとええ

122: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)23:55:04 ID:4Qw
天ぷらにすれば大体なんでも美味しく食える

125: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)23:59:46 ID:RfV
>>122
天ぷらにすると苦味やえぐみ、酸味なんかもマイルドになるしな
湯と違って100度以上にもできるししなしなにならんしいい調理法やでほんま

スポンサーリンク

おすすめ記事

食べ物、グルメ
スポンサーリンク
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
旅のろぐ 管理人をフォローする

コメント

  1. >>[菜の花]は花が咲く前為ら全草食べられるから、煮浸しとか旨いシ、四月位から葛の新芽が出るから[葛の天婦羅]が美味しいヨネ(嗤

タイトルとURLをコピーしました