【1日目】
ほたるいかミュージアム、富山市役所展望塔、
富山市ガラス美術館、富岩運河環水公園
【2日目】
五箇山(世界遺産菅沼・相倉両集落、上梨地区)
【3日目】
高岡大仏、山町筋、瑞龍寺(国宝)、海王丸パーク
引用元: ・【非実況】2泊3日で「富山県」を旅したので写真貼ってく
何時間くらい?
家からほたるいかミュージアムまでドアトゥードアで3時間半くらいかね
サンガツ!
・頭から足が生えてる「頭足類」の一種
・「ホタルイカ群遊海面」として、富山湾の一部海面が国の特別天然記念物に指定されてる
https://i.imgur.com/kOh5mK0.jpg
勿論行ったで!クッソ美味かったで!
ほたるいかの発光器は全部で1000個ほどで3種類。用途は仲間との交信や擬態など
https://i.imgur.com/gAuBXxk.jpg
https://i.imgur.com/qLlFvyJ.jpg
独特のプニプニ感とかヌルヌルした動きから段々可愛く見えてくる
https://i.imgur.com/G2wfeJ1.jpg
噛むんか
噛むんやで
チクッとする感じやったな
触れあった直後に食べるというのは何か不思議な感じやった
プニプニした食感で旨みが詰まってて、僅かに苦みもあって海の幸感がMAXで美味しかったわ
https://i.imgur.com/hdyPctR.jpg
旨そうやね
ホンマ美味かったで
驚いたのが、毎日深夜に行われるホタルイカの漁獲に、ほたるいかミュージアムの職員も参加するんやって
そんで毎日常に新しいほたるいかを仕入れ続けると
産卵終えて寿命尽きる少し前のホタルイカだから、1日の展示だけでもすごく弱ってしまうんやと
水族館だと考えられんな
せやね
富山の大事な資源やからそれだけ展示にも力入れてるんやなと思ったわ
あくまで天然記念物は海面であってホタルイカそのものはセーフとのこと
https://i.imgur.com/GQMUzX8.jpg
産卵期で十分に成熟して身が大ぶりだから全国的にも特に味に好評とのこと
米も魚介も酒もホンマ美味しいとこやった
是非行ってほしいやで
立山連峰は残念ながら雲に隠れてしまったけれど、富山城址公園と桜の風景がとても綺麗やった
https://i.imgur.com/keUCC9D.jpg
ちょっと歩き疲れたので先にミュージアムカフェで一休み
メープル味のおやつ麩がついてきた
https://i.imgur.com/vxoloA0.jpg
ガラスの場合は鑑賞者が歩いたりする動きで光の当たり方が変わって、
見え方もまた変わるのが1つの魅力やなと思う
https://i.imgur.com/2xOaeWv.jpg
くねくねした触手みたいなのスゴイ
ガラスで表現してるの信じられない
ようこそ高岡へ
サンガツ!高岡は観光もお土産もグルメも全部楽しめたやで
楽しめてよかったわ
ワイのふるさとや
3日で7万歩くらい色んなとこ思っての感想なんやけど、
富山って集合住宅より一軒家の割合がかなり高いなーと思った
すごくいい感じの洒落た一軒家が沢山あって凄く住みやすそうと思った
意外と地元のもの食べないのって結構あるあるよね
非常に味が濃くてチャーシューも沢山入ってるのが特徴
ワイとしても確かに、人生で食べたラーメンの中で断トツで塩辛かった
でも麺自体はそこまで汁を吸わないのでスープの濃さの割には食べやすかった
真夏に汗かいた後に食べると一層美味しいんやとなと思う
https://i.imgur.com/FTVW4R9.jpg
https://i.imgur.com/PN9nwhV.jpg
胡椒もドバドバやねんな、、、
醤油自体が濃い上に胡椒も結構効いてたわね
ここは、とやま都市MIRAI計画のシンボルゾーンとして整備された親水公園
https://i.imgur.com/XWhkMfL.jpg
ライトアップが綺麗とのことなのでスタバで時間を潰す
https://i.imgur.com/TGXHilL.jpg
ガラス美術館もそうやけど地元民に根付いてる観光スポット好きやわ
これから立山黒部アルペンルート解禁で雪の大谷見れるチャンスや
2時間半かかるけどな
ほんとは黒部ダムめっちゃ行きたかったンゴねぇ
ただ仰る通りで現在はまだアルペンルート行けなかったので今回は諦めたンゴ
次の機会には必ず黒部ダム行くンゴ
室堂平とか夏行くとええで
涼しいよ
サンガツやで
逆に夏じゃないと寒すぎるとこもありそうやわね
めっちゃええやん!
想像を更に上回ってくる夜景でホンマ感動した
サンガツ
ええとこやで
めちゃくちゃおっきいはらぺこあおむしの絵本とか
今回は藤子先生関連のとこも行けなかったし、次回は黒部ダム+でそういう方面も行ってみようかなあ
スモーキーハイボールが美味しかったわ
ホタルイカの醤油漬けをツマミにしたけど、箸貰い忘れたのでアイスのスプーンを箸代わりにしました()
https://i.imgur.com/0mzt0Lt.jpg
ホテルに泊まると散々外食したはずやのにコンビニでたくさん買い込んじゃう?
普段コンビニは滅多使わないのにホテルで泊まる前はウキウキで色々買い込んでしまうンゴねぇ
結局飲み切れない食べ切れないこともよくある
今度は刺身でも食べてみたいなぁと思ったンゴ
天丼と醤油漬けだけやったから
逆に天丼見たことないわ
ほたるいかミュージアムの看板メニューぽかったンゴ
建物自体への期待感が強かったけど展示物も含めてホンマ良かったわ
また来たいンゴ
氷見、白エビ亭もええで~
朝食バイキングのカレーと味噌汁がホンマ美味かった
https://i.imgur.com/v8TtsGg.jpg
白川郷に比較的近いこの五箇山(の一部)も世界遺産に登録されてる
https://i.imgur.com/f7CJgSV.jpg
まずは全部で9棟の合掌造りがある菅沼集落から
https://i.imgur.com/eQxorAs.jpg
旅行がいけなくなってしまった
コロナやない、異動で激務部署になっちまって、行く余裕が無くなっちまったかもしんない
悔しい
ワイもプロジェクトのタイミング次第では全然休めないこともあるしお互い大変わね…
岐阜って結構アニメの舞台あるみたいよね
次のGWこそは長旅したいと思ってたけど、マジでコロナの感染状況次第って感じやなぁ
全国的に増えすぎなんじゃ
合掌造りって住居兼工場みたいな感じで、その中で養蚕とか和紙作りとか塩硝作り(後述)とかしてたみたいだから凄いわ
https://i.imgur.com/Sjc4eYl.jpg
五箇山は加賀藩の軍事拠点かつ流刑地でもあったため、橋を架けることが許されず、対岸にはこれに乗せて渡ったと
クッソ怖い
https://i.imgur.com/4a7MCtQ.jpg
塩硝とは火薬の原料で、加賀藩は五箇山の全集落に生産を命じていたと
深い山々に囲まれていて他国の隠密が入りづらく軍事拠点とするのに格好の地だったらしい
長閑な合掌造りの風景の中にはこういう歴史もあったと
https://i.imgur.com/f0m1mre.jpg
雪が残っているけれど気温は20度近くあったと思う
合掌造りは間近で見るのもええけど、山々に囲まれたさまも素敵や
https://i.imgur.com/IlQSEFz.jpg
氷見の方は行けなかったんだよなぁ
本場の寒ブリめっちゃおいしそう
石川の能登も行けてないし、いつかそっちも重点的に行ってみたいわ
能登に行くなら穴水駅で、冬は牡蠣祭りや夏はサザエ祭りを開催している時期を選んで行ってちょ
金沢から和倉温泉は特急「花嫁のれん」号、
和倉温泉から穴水は「のと里山」号でどうぞ
サンガツ、メモしとくやで
やっぱり折角行くなら旬の食べ物とか、それにちなんだイベントを大事にしたいわね
コゴミ(手前のちょっと渦巻いてるの)が甘くて特に美味しかった
普段こういう蕎麦は汁残すけど、あまりに美味しくてうっかり全部飲んでしまった
https://i.imgur.com/I4chhl9.jpg
おっさんぽい
一応平成生まれやが、まあそろそろオッサンに足踏み入れるくらいやな…
同じくらいか
ちな平成4
親近感湧きますなあ
コメント
僕の記憶は、8番らーめんだけです。(´・ω・`)・・・
蕎麦に乗っている赤かまぼこ昆布巻きかまぼことセットで食べたいんじゃー。