スポンサーリンク

休みもらって平日に山登ってきた

おすすめ記事
1: 霧亥◆SFBDB98hw. 平成31年 04/13(土)19:23:04 ID:rWJ
普段は毎週土日に登ってるけど有休もらったので
ホームグラウンドの金剛山(大阪側から)
林道ゲートからスタートするよ
https://i.imgur.com/aGUdpXN.jpg
pics

引用元: ・休みもらって平日に山登ってきた

2: 霧亥◆SFBDB98hw. 平成31年 04/13(土)19:28:42 ID:rWJ
先週まで雪が積もってたけど
新緑が顔を出してきて少しずつ山に緑が戻ってきた
https://i.imgur.com/FGyB81m.jpg
pics

10: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/13(土)19:38:52 ID:q6O
>>2
今 新緑がきれいやね

11: 霧亥◆SFBDB98hw. 平成31年 04/13(土)19:41:05 ID:rWJ
>>10
枯れ木が多いからよく映えるよね
まだ涼しくて動きやすいのでけっこう好きな季節かも

3: 霧亥◆SFBDB98hw. 平成31年 04/13(土)19:30:04 ID:rWJ
林道が長い
15分歩いて休憩所に到着
https://i.imgur.com/CmgT8bD.jpg
pics

4: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/13(土)19:31:01 ID:J72
金剛山って有名なんかな

5: 霧亥◆SFBDB98hw. 平成31年 04/13(土)19:33:48 ID:rWJ
>>4
国内の登山客数第2位だからそれなりに有名かな?
最近テレビでよく取り上げられてて直近だとナニコレ珍百景で
登山回数1万回以上の人が映ってたかな。

7: 霧亥◆SFBDB98hw. 平成31年 04/13(土)19:35:34 ID:rWJ
ヤマネコノメソウを発見
早春の花です
https://i.imgur.com/OY7VsWQ.jpg
pics

8: 霧亥◆SFBDB98hw. 平成31年 04/13(土)19:37:19 ID:rWJ
名前がわからない植物は後で調べるのがお楽しみ
けっきょく分からんかったけど…
https://i.imgur.com/IziRrBL.jpg
pics

12: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/13(土)19:41:11 ID:q6O

13: 霧亥◆SFBDB98hw. 平成31年 04/13(土)19:42:17 ID:rWJ
>>12
わお
忘れず写真のファイル名にメモします
ありがとう!

19: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/13(土)19:47:08 ID:q6O
>>13
見たまんまを言葉にして検索して
画像検索の結果をみると似たお花がでてきたりするよ

小さな花が一つの枝に垂れ下がってたくさん咲く木

で出てきたよ

21: 霧亥◆SFBDB98hw. 平成31年 04/13(土)19:49:42 ID:rWJ
>>19
なるほど
いつも野草とか専門サイトから検索したりしてるけど
そのまんま検索しても案外いけるんですね~~
すごい参考になります!
金剛山でも本格的な沢登りルートはいくつかあるよ。
今回はかなりユルめです

9: 霧亥◆SFBDB98hw. 平成31年 04/13(土)19:38:29 ID:rWJ
写真手前のカヤンボ橋を渡らずそのまま直進します
https://i.imgur.com/N79UC4a.jpg
pics

14: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/13(土)19:42:32 ID:q6O
金剛山

こどもの頃にハイキングで行ったような気が
結構きつい山だったような

どこかと間違えてるかなぁ

15: 霧亥◆SFBDB98hw. 平成31年 04/13(土)19:44:36 ID:rWJ
>>14
大阪の学校では耐寒登山で学生さんが冬によく登ってるね
ひたすら階段でしんどいのは一般登山道の千早本道かな?
今回はバリエーションルートで沢登りです。

17: 霧亥◆SFBDB98hw. 平成31年 04/13(土)19:45:27 ID:rWJ
林道の補修作業中ですが通してもらいこの奥から入渓
https://i.imgur.com/DYNaoqV.jpg
pics

20: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/13(土)19:47:51 ID:q6O
沢登りかー
本格的感ある

22: 霧亥◆SFBDB98hw. 平成31年 04/13(土)19:50:43 ID:rWJ
緑はまだ少ないけど階段嫌いの自分には沢は必須でございます
https://i.imgur.com/uAiTZSZ.jpg
pics

24: 霧亥◆SFBDB98hw. 平成31年 04/13(土)19:52:02 ID:rWJ
コガネネコノメソウを発見
ネコノメ系統は種類が多いので今日はいくつ見つけられるか
https://i.imgur.com/KbFNyBV.jpg
pics

29: 霧亥◆SFBDB98hw. 平成31年 04/13(土)19:54:51 ID:rWJ
ミヤマキケマン
https://i.imgur.com/QagZRgT.jpg
pics

30: 霧亥◆SFBDB98hw. 平成31年 04/13(土)19:55:43 ID:rWJ
本日3種目のネコノメ発見
シロバナネコノメソウ
https://i.imgur.com/bCeBktp.jpg
pics

31: 霧亥◆SFBDB98hw. 平成31年 04/13(土)19:56:33 ID:rWJ
大阪でもこれぐらい澄んだ水が湧いてます
(山頂は奈良県だけど)
https://i.imgur.com/EqjpdLB.jpg
pics

33: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/13(土)19:58:54 ID:q6O
きれいな写真やねー

35: 霧亥◆SFBDB98hw. 平成31年 04/13(土)20:00:12 ID:rWJ
>>33
ありがとうございます
ヘボな腕前をレンズがカバーしてくれてます

36: 霧亥◆SFBDB98hw. 平成31年 04/13(土)20:01:05 ID:rWJ
ヨゴレネコノメソウ
気の毒な名前ですが正式名称です
https://i.imgur.com/Cf7RqbK.jpg
pics

37: 霧亥◆SFBDB98hw. 平成31年 04/13(土)20:02:18 ID:rWJ
書き忘れてたけど
今回はモミジ谷本流ルートです
金剛山は登山ルートが60以上あるので飽きない

38: 霧亥◆SFBDB98hw. 平成31年 04/13(土)20:03:12 ID:rWJ
モミジ谷ルート中盤の休憩ゾーンにて
https://i.imgur.com/fR1xXzD.jpg
pics

39: 霧亥◆SFBDB98hw. 平成31年 04/13(土)20:04:59 ID:rWJ
誰かが置いた最近話題の松ぼっくりアート発見
https://i.imgur.com/VvYD1Md.jpg
pics

40: 霧亥◆SFBDB98hw. 平成31年 04/13(土)20:05:58 ID:rWJ
アートその2発見
https://i.imgur.com/LKrQlvg.jpg
pics

41: 霧亥◆SFBDB98hw. 平成31年 04/13(土)20:06:31 ID:rWJ
写真右上のロープから登ります
https://i.imgur.com/Oh5c7A1.jpg
pics

42: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/13(土)20:06:33 ID:7yJ
ロープウェイ乗り場の近くから登ったことある
あと、途中のバス停のとこで城跡か何かの近くからも

これはもっと下から?

43: 霧亥◆SFBDB98hw. 平成31年 04/13(土)20:10:55 ID:rWJ
>>42
ロープウェイ乗り場近くだと念仏坂、久留野峠かな~?
他にも細尾谷、寺谷などたくさんルートあるけどひたすら坂でしんどい記憶が強いなら念仏坂かと。。
千早城址の方はずっと下の方ですね。

62: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/13(土)20:29:40 ID:7yJ
>>43
ほとんど舗装されてたので多分、念仏坂~伏見峠やったんやと思いますー

樹氷シーズン行ってみたい!!

64: 霧亥◆SFBDB98hw. 平成31年 04/13(土)20:30:48 ID:rWJ
>>62
金剛山は登山口で簡易アイゼンも2000円くらいで売ってるので
是非冬に登ってみて!

44: 霧亥◆SFBDB98hw. 平成31年 04/13(土)20:12:39 ID:rWJ
分岐の多いルートです
初心者が単独で入ると遭難するかも?
https://i.imgur.com/5BEU90z.jpg
pics

45: 霧亥◆SFBDB98hw. 平成31年 04/13(土)20:13:40 ID:rWJ
冬は氷瀑になる天然滝+堰堤
https://i.imgur.com/Vl9z37o.jpg
pics

52: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/13(土)20:19:56 ID:4Xz
十津川村の方面は山の関係で行くことはあるん?キャンプ張ったりとか

54: 霧亥◆SFBDB98hw. 平成31年 04/13(土)20:22:00 ID:rWJ
>>52
大峰、台高山系もバリバリ登りますよ
月2回ほどは登ってるかも。
去年は釈迦ヶ岳で一人でテン泊したよ。

57: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/13(土)20:25:33 ID:4Xz
>>54
ほう?なかなかイケイケでビックリしたわ

ちなみにテントでは何を食べるの?ラーメンが人気らしいがな

59: 霧亥◆SFBDB98hw. 平成31年 04/13(土)20:27:17 ID:rWJ
>>57
逆にその村がどこにあるか気になりますね…
テントはズバリ、カレーメシ一択です。
何食べても美味しいんだけどね。
https://i.imgur.com/Au3Fseq.jpg
pics

47: 霧亥◆SFBDB98hw. 平成31年 04/13(土)20:16:53 ID:rWJ
ちなみに同じ場所で今年の1月に撮影
https://i.imgur.com/lQXuXJf.jpg
pics

50: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/13(土)20:18:01 ID:q6O
>>47
すごいやんか

51: 霧亥◆SFBDB98hw. 平成31年 04/13(土)20:19:00 ID:rWJ
>>50
ヤバいときは水の流れがなくなるくらい凍るよ
この日はたしかマイナス5度くらいだったはず…

53: 霧亥◆SFBDB98hw. 平成31年 04/13(土)20:20:39 ID:rWJ
昨年の台風でぶっ刺さった倒木もいい仕事してました
https://i.imgur.com/D9uCAAc.jpg
pics

55: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/13(土)20:23:24 ID:vM3
しゅごい
平日仕事して休みは登山なんやな
体力あるんやなー

56: 霧亥◆SFBDB98hw. 平成31年 04/13(土)20:25:04 ID:rWJ
>>55
釈迦でのテン泊写真貼ります
毎週必ず山登ってるよ。年間70回くらいかな。
今では慣れて筋肉痛知らず
https://i.imgur.com/46qt9P2.jpg
pics

58: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/13(土)20:27:05 ID:vM3
>>56
かっこいい

60: 霧亥◆SFBDB98hw. 平成31年 04/13(土)20:28:54 ID:rWJ
>>58
こちらのほうがもっとかっこいいですよ
いや神々しかったです。
釈迦の山頂はその名の通り、お釈迦様が鎮座してます。
https://i.imgur.com/81yqIss.jpg
pics

63: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/13(土)20:30:45 ID:vM3
>>60
斜めに走ってるのは天の川?
すんごいね

65: 霧亥◆SFBDB98hw. 平成31年 04/13(土)20:32:09 ID:rWJ
>>63
もっとキレイに見える時間帯を寝過ごしてしまった…
天の川の末端でもキレイに見えたよ◎

61: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/13(土)20:28:57 ID:q6O
>>56
これはきれいやなー!

素敵やん!

64: 霧亥◆SFBDB98hw. 平成31年 04/13(土)20:30:48 ID:rWJ
>>61
心が洗われたよ
雨の後なので誰もいませんでした。

66: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/13(土)20:32:27 ID:7yJ
>>56
うつくすぃ!明るい空と星が同時に写せるとかわけわからんけどかすごい!

68: 霧亥◆SFBDB98hw. 平成31年 04/13(土)20:35:18 ID:rWJ
>>66
明るく見えるのはきっと街明かりですかね
露光時間もそれなりだけど、山の方は光害の心配がないもんで。

69: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/13(土)20:35:35 ID:vM3
こんなキレイな景色を生で見られるのか

70: 霧亥◆SFBDB98hw. 平成31年 04/13(土)20:36:47 ID:rWJ
>>69
ツキノワグマの恐怖だけ何とかなればこの山自体の難易度は低めです
是非テント背負って登ってみてください!

71: 霧亥◆SFBDB98hw. 平成31年 04/13(土)20:38:22 ID:rWJ
脱線すんません
金剛山に戻りますw

滝の後はまだ少し沢登りです
https://i.imgur.com/PhZwiXF.jpg
pics

76: 霧亥◆SFBDB98hw. 平成31年 04/13(土)20:41:50 ID:rWJ
またまた分岐
左は険路で冬は下手したら死ぬ
今回は右ね
https://i.imgur.com/b7b7UxU.jpg
pics

79: 霧亥◆SFBDB98hw. 平成31年 04/13(土)20:43:01 ID:rWJ
分岐案内のアップ
https://i.imgur.com/NBgc3wT.jpg
pics

80: 霧亥◆SFBDB98hw. 平成31年 04/13(土)20:43:54 ID:rWJ
あとは急登で山頂へ
https://i.imgur.com/A5mR3b1.jpg
pics

81: 霧亥◆SFBDB98hw. 平成31年 04/13(土)20:44:48 ID:rWJ

110: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/13(土)21:56:08 ID:q6O
>>81
きれいそうやん

山の上感ある

114: 霧亥◆SFBDB98hw. 平成31年 04/13(土)21:58:09 ID:rWJ
>>110
ナイトハイクだと大阪の夜景が一望できるよ
https://i.imgur.com/u6B8I8h.jpg
pics

117: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/13(土)22:01:57 ID:q6O
>>114
すごいなー
これも

82: 霧亥◆SFBDB98hw. 平成31年 04/13(土)20:45:46 ID:rWJ
カタクリも見頃
https://i.imgur.com/9KiQYDx.jpg
pics

83: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/13(土)20:45:58 ID:vM3
ここまでで何時間くらい?

84: 霧亥◆SFBDB98hw. 平成31年 04/13(土)20:46:50 ID:rWJ
アブラチャン
https://i.imgur.com/c01dD9O.jpg
pics

>>83
写真撮りながらゆっくりだから3時間半くらいですね
普通に登ったら2時間半ほどかな~?

87: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/13(土)20:49:14 ID:O0q
常々思うんだけど、水だけ持って手ぶらなら倍くらいの速度で登れるかな?

89: 霧亥◆SFBDB98hw. 平成31年 04/13(土)20:51:38 ID:rWJ
>>87
実際トレランの方々めちゃ早いからね
自分はゆっくり登る方が性に合ってるかも

90: 霧亥◆SFBDB98hw. 平成31年 04/13(土)20:54:18 ID:rWJ
山頂のお寺や神社で長年餌付けされている野鳥のヤマガラ
餌は野鳥にも安全なものなのでご安心を
https://i.imgur.com/e5Q7CM3.jpg
pics

91: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/13(土)20:55:18 ID:vM3
鳥さんかわいい

92: 霧亥◆SFBDB98hw. 平成31年 04/13(土)20:56:33 ID:rWJ
>>91
他の山でもお寺とかが山頂にあるところではけっこう餌付けされてるみたい

ちょっとだけ席外します
洗濯物取り入れんと嫁が帰ってきたら怒られる

94: 霧亥◆SFBDB98hw. 平成31年 04/13(土)21:10:49 ID:rWJ
ただいまです
下山は薄暗い尾根歩きです
https://i.imgur.com/Vik8ofX.jpg
pics

https://i.imgur.com/gKR561t.jpg
pics

95: 霧亥◆SFBDB98hw. 平成31年 04/13(土)21:11:45 ID:rWJ
葛城山が見えるプチ眺望スポット
https://i.imgur.com/tyFCQb6.jpg
pics

96: 霧亥◆SFBDB98hw. 平成31年 04/13(土)21:12:26 ID:rWJ
また分岐
ここは左へ行きます
https://i.imgur.com/M4oXrb4.jpg
pics

https://i.imgur.com/DNdNPdM.jpg
pics

97: 霧亥◆SFBDB98hw. 平成31年 04/13(土)21:13:44 ID:rWJ
最後の分岐
地味に尾根道も分岐が多いので通行の際はしっかり地図を読むべし
https://i.imgur.com/KklzmhB.jpg
pics

https://i.imgur.com/OOx6aV8.jpg
pics

98: 霧亥◆SFBDB98hw. 平成31年 04/13(土)21:15:03 ID:rWJ
この看板が見えたらゴール
駐車場近くまで下山完了です
https://i.imgur.com/HbNWeak.jpg
pics

99: 霧亥◆SFBDB98hw. 平成31年 04/13(土)21:17:33 ID:rWJ
下山まで駆け足やったけど
あとは嫁が帰宅するまで雑談タイムってことで

101: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/13(土)21:34:02 ID:vM3
表示小さいな
道に迷いそう

102: 霧亥◆SFBDB98hw. 平成31年 04/13(土)21:35:23 ID:rWJ
>>101
最近は登山客が増えて遭難やら事故が多い
「この道あってますか?」とか普通に聞いてくる遭難者いるし。。。

103: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/13(土)21:35:33 ID:4Xz
こういうのは孤高にやるもんだからな?

104: 霧亥◆SFBDB98hw. 平成31年 04/13(土)21:38:58 ID:rWJ
>>103
厳冬期の大峰(稲村ヶ岳)貼るから勘弁ね
https://i.imgur.com/zSJrcLn.jpg
pics

105: 霧亥◆SFBDB98hw. 平成31年 04/13(土)21:39:43 ID:rWJ
死亡事故多発の大日トラバース
ここを踏み跡通り横断する
https://i.imgur.com/TyZQPKD.jpg
pics

106: 霧亥◆SFBDB98hw. 平成31年 04/13(土)21:40:29 ID:rWJ
山頂デッキからは大峰の山々を独り占め
https://i.imgur.com/wsKloRX.jpg
pics

108: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/13(土)21:47:25 ID:7yJ
美しい写真ありがとう!
撮影場所決めて…構図決めて…タイマーセットして…ポーズ決めて…戻って…想像してしもた

樹氷シーズンは、ノーマルタイヤでも近くまで行けるの?電車必須?

109: 霧亥◆SFBDB98hw. 平成31年 04/13(土)21:54:36 ID:rWJ
>>108
あまり想像しないでw
金剛山なら冬でも安定してバス出てるよ
大峰は遠いのでバスのアクセスだと泊まりじゃないと時間内の帰還は難しいかも。

111: 霧亥◆SFBDB98hw. 平成31年 04/13(土)21:56:46 ID:rWJ
>>108
説明不足申し訳ない
電車なら近鉄で富田林駅、そこからバスで金剛山まで行けます
車はノーマルタイヤなのでチェーンはいつも常備してるよ
https://i.imgur.com/8bvh3Oo.jpg
pics

116: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/13(土)22:01:16 ID:7yJ
>>111
ありがとう
装備したまま電車乗るのは気がひけるし帰路体力とかも考えると車移動なんだけど、ずっとノーマルタイヤで生きてきて問題ないから冬タイヤ買うのはもったいなくて…チェーンなら買っていいかも

119: 霧亥◆SFBDB98hw. 平成31年 04/13(土)22:13:14 ID:rWJ

123: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/14(日)06:55:41 ID:xUf
>>119
すごいさむそう

120: 霧亥◆SFBDB98hw. 平成31年 04/13(土)22:13:49 ID:rWJ

121: 霧亥◆SFBDB98hw. 平成31年 04/13(土)22:14:18 ID:rWJ
すんません、ここでお開きです
お付き合いありがとうございました!

122: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/13(土)22:15:31 ID:vM3
自然はきれいだな
ありがとう
またスレ立ててね

おすすめ記事

登山
スポンサーリンク
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
旅のろぐ 管理人をフォローする
旅のろぐ

コメント

  1. 金剛山って、『山と食欲と私』で鮎美ちゃんが遠征したところかな?
    確か一万回登山記念の人と遭遇して、一緒に記念撮影してた
    鮎美ちゃんはソロトレッキング慣れてるけど、結構危険な山なんやね

タイトルとURLをコピーしました