スポンサーリンク

奈良に旅行に行く

おすすめ記事
1: スプライサー 2019/01/24(木)09:13:34 ID:zwP
小学生の時以来ですよ

引用元: ・奈良に旅行に行く

2: 名無しさん@おーぷん 2019/01/24(木)09:14:34 ID:k5B
どこへ行くの?

定番は奈良公園だけど

3: スプライサー 2019/01/24(木)09:15:18 ID:zwP
>>2
奈良公園には行くつもり
まだプランが全然決まっていない

4: 名無しさん@おーぷん 2019/01/24(木)09:16:09 ID:nxw
いまいち奈良は鹿しかしらん(´・ω・`)。
三重のほうが行きたい(´・ω・`)。

6: スプライサー 2019/01/24(木)09:17:09 ID:zwP
>>4
伊勢神宮で参拝して、おかげ横丁で伊勢うどん食べるのが定番コース

5: スプライサー 2019/01/24(木)09:16:30 ID:zwP
車ないから公共交通機関だけど、
1人だから多少の無茶な行動は可能

7: スプライサー 2019/01/24(木)09:18:18 ID:zwP
まだ、着くまでに1時間くらいあるから、のんびりと観光地を調べてます

10: スプライサー 2019/01/24(木)09:25:34 ID:zwP
とりあえず、奈良駅に着いたら歩いて奈良公園かな
そこで鹿と戯れる

12: 名無しさん@おーぷん 2019/01/24(木)09:29:35 ID:kOG
若草山行けよ

15: スプライサー 2019/01/24(木)09:32:00 ID:zwP
>>12
了解

19: スプライサー 2019/01/24(木)09:37:04 ID:zwP
とりあえず、着いた後のルートとしては
1興福寺 2東大寺 3春日大社 4若草山
てな感じで行こうかな

20: 名無しさん@おーぷん 2019/01/24(木)09:38:04 ID:phD
今はどの辺?

22: スプライサー 2019/01/24(木)09:41:07 ID:zwP
>>20
天理ってとこ

21: 名無しさん@おーぷん 2019/01/24(木)09:38:25 ID:Sxa
ちなみにどこからの奈良なの?
たまに奈良には行くの?

22: スプライサー 2019/01/24(木)09:41:07 ID:zwP
>>21
愛知からだよ、奈良に行ったのは小学生の修学旅行の一回だけ

23: 名無しさん@おーぷん 2019/01/24(木)09:48:21 ID:Sxa
奈良って近鉄?JR?

25: スプライサー 2019/01/24(木)10:06:20 ID:zwP
>>23
JRの方

24: 名無しさん@おーぷん 2019/01/24(木)10:02:33 ID:Ef9
阿修羅像

25: スプライサー 2019/01/24(木)10:06:20 ID:zwP
>>24
興福寺で見ますよ、阿修羅カッコイイ

27: 名無しさん@おーぷん 2019/01/24(木)10:13:42 ID:v0o
日帰り?

28: スプライサー 2019/01/24(木)10:15:57 ID:zwP
>>27
日帰りだよ

29: スプライサー 2019/01/24(木)10:43:45 ID:zwP

30: 名無しさん@おーぷん 2019/01/24(木)10:46:03 ID:phD
>>29
天気最高やん

31: スプライサー 2019/01/24(木)10:50:09 ID:zwP
>>30
うむ、晴れてよかった

37: 名無しさん@おーぷん 2019/01/24(木)11:01:14 ID:k5B
法隆寺は展示をじっくりみると2時間くらい見てまわれるよ

39: スプライサー 2019/01/24(木)11:19:24 ID:zwP

40: 名無しさん@おーぷん 2019/01/24(木)11:37:58 ID:VUe
鹿さんかわいい

42: スプライサー 2019/01/24(木)11:55:01 ID:zwP
国宝館にも入ってきた
千手観音、阿修羅などの八部衆とか迫力があってカッコよかった
(撮影禁止なんで写真はないです)

43: 名無しさん@おーぷん 2019/01/24(木)12:03:26 ID:rVe
亀池は見た?

44: スプライサー 2019/01/24(木)12:04:45 ID:zwP
>>43
亀池って何ですか?

45: 名無しさん@おーぷん 2019/01/24(木)12:05:07 ID:rVe
亀がめっちゃいる池

もーないのかなぁ

46: 名無しさん@おーぷん 2019/01/24(木)12:06:06 ID:rVe
近鉄奈良駅から奈良公園に向かう道すがらにあったはず

47: スプライサー 2019/01/24(木)12:07:18 ID:zwP
帰りに探してみる

48: 名無しさん@おーぷん 2019/01/24(木)12:08:06 ID:rVe
>>47
歴史あるものに興味があるなら
そっちを優先して

亀がたくさんいるだけなので^_^

52: スプライサー 2019/01/24(木)12:15:34 ID:zwP

53: 名無しさん@おーぷん 2019/01/24(木)12:15:52 ID:rVe
さっきの亀池は
正式名称は
猿沢の池だった

55: スプライサー 2019/01/24(木)12:19:44 ID:zwP
>>53
調べたらすぐ近くにあった、後で行ってみる

54: 名無しさん@おーぷん 2019/01/24(木)12:16:50 ID:rVe
観光感あるかもしれないけど
こんなところもあるよ
http://www.naramachiinfo.jp/about/

55: スプライサー 2019/01/24(木)12:19:44 ID:zwP
>>54
古い町並みは面白そう

58: 栽培マン■忍法帖【Lv=21,ギズモ,QwO】◆RBL.iyFzZs 2019/01/24(木)12:26:04 ID:IlW
奈良って名物の食べ物って何があるんだろ?
パッと思い浮かばんな

60: 名無しさん@おーぷん 2019/01/24(木)12:27:20 ID:rVe
>>58
奈良漬やね

59: 名無しさん@おーぷん 2019/01/24(木)12:26:47 ID:a74
小学生の時に奈良の大仏の柱の穴を通ったなあ

62: 名無しさん@おーぷん 2019/01/24(木)12:28:43 ID:rVe
あとは
鹿せんべい^_^

64: スプライサー 2019/01/24(木)12:42:45 ID:zwP
観光客の数は京都の比じゃないけど、
外国人観光客がめっちゃ多い

65: スプライサー 2019/01/24(木)13:09:21 ID:zwP

66: スプライサー 2019/01/24(木)13:12:38 ID:zwP

67: スプライサー 2019/01/24(木)13:13:39 ID:zwP
https://i.imgur.com/MBwIz45.jpg
pics

裏側 何となく撮った

68: 名無しさん@おーぷん 2019/01/24(木)13:14:20 ID:a74
こんな感じだったか
もう忘れたなあ

69: スプライサー 2019/01/24(木)13:28:30 ID:zwP
>>68
正直、私もほとんど覚えてなくて
ある意味、新鮮な気持ちで見れている

70: スプライサー 2019/01/24(木)13:33:49 ID:zwP
そういえば東大寺の入り口に検問みたいに沢山いたわ
https://i.imgur.com/9JgWW9H.jpg
pics

71: スプライサー 2019/01/24(木)14:01:06 ID:zwP
https://i.imgur.com/8ooELSG.jpg
pics

順番変わるけど若草山

72: スプライサー 2019/01/24(木)14:10:43 ID:zwP

73: スプライサー 2019/01/24(木)14:12:27 ID:zwP
今から奈良町に向かいますよ

74: 名無しさん@おーぷん 2019/01/24(木)14:25:46 ID:O6A
こういうの見るとなんで修学旅行の時にもっと興味なかったんだろうって思ってしまう

75: スプライサー 2019/01/24(木)14:42:32 ID:zwP
>>74
まあ、修学旅行の時は友達と騒ぐのが楽しくて
その歳では建造物や美術品に対して興味持たないものだよ

76: スプライサー 2019/01/24(木)15:15:23 ID:zwP

77: スプライサー 2019/01/24(木)15:17:07 ID:zwP
天理ってとこが気になるけど、どんな感じなんだろ

79: スプライサー 2019/01/24(木)15:50:08 ID:zwP
天理に行ってみる

82: スプライサー 2019/01/24(木)17:03:13 ID:zwP

85: スプライサー 2019/01/24(木)17:18:22 ID:zwP

87: 児島マルコ◆M4ARW81GlM7E 2019/01/24(木)17:19:20 ID:66p
天理は街が綺麗なんだよねえ
昔俺の父親の母親が病気治すためだけに天理教入ったって聞いてビックリよ

90: スプライサー 2019/01/24(木)17:24:11 ID:zwP
>>87
天理教に入ると病気が治るの?

92: 児島マルコ◆M4ARW81GlM7E 2019/01/24(木)17:29:33 ID:66p
>>90
治せる?病院が天理病院しかなかったらしくてそこに行くためにわざわざ入ったんだと

93: スプライサー 2019/01/24(木)17:33:55 ID:zwP
>>92
そういうことかw
宗教的な話かと思った

89: スプライサー 2019/01/24(木)17:22:03 ID:zwP

91: スプライサー 2019/01/24(木)17:24:49 ID:zwP
割とマジでここだけ異世界な感じ

98: 名無しさん@おーぷん 2019/01/24(木)17:53:22 ID:a74
天理教ってめっちゃ金あるなあ

99: スプライサー 2019/01/24(木)17:53:57 ID:zwP
https://i.imgur.com/RAX0Ozl.jpg
pics

https://i.imgur.com/Nm84B8P.jpg
pics

確かに、こんなでかい建物金がなきゃ作れない

103: スプライサー 2019/01/24(木)18:12:32 ID:zwP

104: スプライサー 2019/01/24(木)18:15:11 ID:zwP
今はもう天理駅にいるけど

コロッケ食ってる

105: スプライサー 2019/01/24(木)18:24:20 ID:zwP
やはりスマホのカメラでは限界がある(撮り方も下手だけど)
ちゃんとしたカメラが欲しいなあ

106: スプライサー 2019/01/24(木)19:22:37 ID:zwP
それじゃあ、少し早いような気もするけど今回はこれで終わりたいと思います
https://i.imgur.com/h80RgQg.jpg
pics

107: 名無しさん@おーぷん 2019/01/24(木)19:23:30 ID:v0o
>>106

110: スプライサー 2019/01/24(木)19:24:42 ID:zwP
>>107
ありがとう

108: 名無しさん@おーぷん 2019/01/24(木)19:23:52 ID:O6A
お土産とか買ったの?

109: スプライサー 2019/01/24(木)19:24:22 ID:zwP
>>108
柿の葉寿司を駅で買った

111: 名無しさん@おーぷん 2019/01/24(木)19:25:18 ID:O6A
>>109
おお!いいねー

121: 名無しさん@おーぷん 2019/01/25(金)04:00:19 ID:u2M
>>109
たべたい

114: 名無しさん@おーぷん 2019/01/24(木)22:08:41 ID:rVe
天理かー
なかなか渋いところを選ぶやん

やるな!^_^

118: スプライサー 2019/01/24(木)22:19:18 ID:zwP
>>114
最初は何もない場所かと思ったけど、行って正解だった

112: スプライサー 2019/01/24(木)19:29:13 ID:zwP
実を言うと、昼過ぎくらいから頭痛がしてその後も体調が優れない状態であまり活発に動けなかった(さっきバファリン飲んだ)

次に行く時は体調を万全にして挑みたい

113: 名無しさん@おーぷん 2019/01/24(木)19:32:51 ID:O6A
お大事に~(´・ω・`)ノシ

118: スプライサー 2019/01/24(木)22:19:18 ID:zwP
>>113
ありがと~

おすすめ記事

奈良
スポンサーリンク
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
旅のろぐ 管理人をフォローする
旅のろぐ

コメント

  1. 天理市民のソウルフード 彩華ラーメン は食べて帰らなかったのね。デカいと連呼されてるのは天理大学。電車移動は結構つらそうレンタルバイクとかあれば便利でいいんだろうけどな。 他にも大神神社 などもあるし、談山神社や吉野の方に行くのも良いね 時期によっては桜や紅葉なんかも綺麗になってたりする。二十二社巡り とかやってみるのもいいかもね。 別の視点で 三つ目がとおる とか読んで厨二っぽい気分になってから 飛鳥地方(天理のさらに南)に行くとまた別の楽しみ方もできると思う。

  2. 彩華ラーメンよりも天スタが好きやなあ
    天理大学の資料館は、こんなものをこんな適当に展示してええんか?って感じで
    一度行ってみるとええわ 入館料安いし
    レンタサイクルで古墳・史跡巡りがよろし

  3. お腹がくちくなったら、眠り薬にどうぞ。
    歴史探偵の気分になれるウェブ小説を知ってますか。 グーグルやスマホで「北円堂の秘密」とネット検索するとヒットし、小一時間で読めます。北円堂は古都奈良・興福寺の八角円堂です。 その1からラストまで無料です。夢殿と同じ八角形の北円堂を知らない人が多いですね。順に読めば歴史の扉が開き感動に包まれます。重複、 既読ならご免なさい。お仕事のリフレッシュや脳トレにも最適です。物語が観光地に絡むと興味が倍増します。平城京遷都を主導した聖武天皇の外祖父が登場します。古代の政治家の小説です。気が向いたらお読み下さいませ。(奈良のはじまりの歴史は面白いです。日本史の要ですね。)
    読み通すには一頑張りが必要かも。
    読めば日本史の盲点に気付くでしょう。
    ネット小説も面白いです。

タイトルとURLをコピーしました