スポンサーリンク

神社の鳥居っておもしろいよな

おすすめ記事
1: 名無しさん@おーぷん 2016/12/30(金)21:29:48 ID:akO

引用元: ・神社の鳥居っておもしろいよな
おーぷん2chはパブリックドメイン(CC0)で公開されています。

2: 名無しさん@おーぷん 2016/12/30(金)21:30:09 ID:akO

7: 名無しさん@おーぷん 2016/12/30(金)21:31:57 ID:Sxx
多様性言うわりに基本の形は大部分一緒だな

19: 名無しさん@おーぷん 2016/12/30(金)21:44:31 ID:akO

25: 名無しさん@おーぷん 2016/12/30(金)21:45:53 ID:HJ5
>>19
くっそおもしれーな
勉強になる

9: 名無しさん@おーぷん 2016/12/30(金)21:34:37 ID:akO
千本鳥居はもはや色の暴力
http://i.imgur.com/QegJs1i.jpg
pics

14: 名無しさん@おーぷん 2016/12/30(金)21:39:50 ID:akO
クリスマスカラー

http://i.imgur.com/0vCjD8C.jpg
pics

17: 名無しさん@おーぷん 2016/12/30(金)21:43:10 ID:nkl

24: 名無しさん@おーぷん 2016/12/30(金)21:45:23 ID:akO
>>17の三つ鳥居も特殊な形やね

21: 名無しさん@おーぷん 2016/12/30(金)21:44:42 ID:Ffw
凄いね。

22: 名無しさん@おーぷん 2016/12/30(金)21:45:13 ID:nkl

33: 名無しさん@おーぷん 2016/12/30(金)21:55:42 ID:akO
>>1722
が上げてくれてるやつが三柱鳥居やね

29: 名無しさん@おーぷん 2016/12/30(金)21:49:35 ID:akO
訂正
三つ鳥居じゃなくて三柱鳥居だった

30: 名無しさん@おーぷん 2016/12/30(金)21:52:13 ID:akO
三つ鳥居はこれね
http://i.imgur.com/iVxMjq2.jpg
pics

34: 名無しさん@おーぷん 2016/12/30(金)21:56:19 ID:akO
http://i.imgur.com/EoE4RrT.jpg
pics

ここ行ってみたい

35: 名無しさん@おーぷん 2016/12/30(金)21:56:44 ID:UFZ
>>34
そんなカラフル見たこと無い
どこ

40: 名無しさん@おーぷん 2016/12/30(金)22:01:18 ID:akO
>>34は北海道大空町のひがしもこと芝桜公園

41: 名無しさん@おーぷん 2016/12/30(金)22:01:29 ID:Cct
http://i.imgur.com/nfNLKTY.jpg
pics

神社は良いよね、祭りは好きだ

45: 名無しさん@おーぷん 2016/12/30(金)22:03:48 ID:akO
愛媛行くと鳥居の上が石だらけでびつくりする

47: 名無しさん@おーぷん 2016/12/30(金)22:04:12 ID:zUM
これ色によって人間に与える影響が変わってくる気がする

48: 名無しさん@おーぷん 2016/12/30(金)22:04:52 ID:Cct
伏見稲荷行ったら
日本中のお稲荷さんの石碑が立ってた
フランチャイズなのか、と思ってちょっと考えさせられた

49: 名無しさん@おーぷん 2016/12/30(金)22:05:34 ID:HJ5
>>48
どういう事だ?
伏見稲荷はお稲荷さんの本山みたいなとこだぞ?

53: 名無しさん@おーぷん 2016/12/30(金)22:07:04 ID:HJ5
>>48
例えばうちは諏訪神社系の家なんだけど
諏訪神社だけでも日本中に数千あるみたいよ
その本山みたいな場所は長野の諏訪大社

61: 名無しさん@おーぷん 2016/12/30(金)22:11:56 ID:Cct
>>53
諏訪大社も歴史あってデカイ神社らしいだわね
今回行きそびれた、行きたかったなぁ

60: 名無しさん@おーぷん 2016/12/30(金)22:10:29 ID:Cct
http://i.imgur.com/W5Y2LaH.jpg
pics

ウミネコ神社、クソまみれになるので傘さしたほうがいい

101: 名無しさん@おーぷん 2016/12/30(金)22:35:40 ID:Cct
http://i.imgur.com/SFCqT6I.jpg
pics

山の上のジンジャー
山岳信仰とは切っても切り離せない

104: 名無しさん@おーぷん 2016/12/30(金)22:38:11 ID:4Kz
>>101
良い写真だね。

103: 名無しさん@おーぷん 2016/12/30(金)22:38:04 ID:Ihq
多々ある説の中で個人的に好きな「お寺と神社の違い」
・お寺(寺院)は仏や如来の様な神々が降臨する場であり、僧侶達の修行の場
・神社は八百万の神々の家(別宅)

110: 名無しさん@おーぷん 2016/12/30(金)22:42:39 ID:akO
ピカチュウカラー
http://i.imgur.com/f4lQdUx.jpg
pics

111: 名無しさん@おーぷん 2016/12/30(金)22:43:47 ID:Cct
http://i.imgur.com/NShYbpk.jpg
pics

離島の神社がいちばんおちつくわ

113: 名無しさん@おーぷん 2016/12/30(金)22:44:30 ID:akO
>>111
ボロボロでかっこE

114: 名無しさん@おーぷん 2016/12/30(金)22:45:53 ID:rmy
>>111
対馬かな

119: 名無しさん@おーぷん 2016/12/30(金)22:49:14 ID:Cct
>>114
なぜわかった

127: 名無しさん@おーぷん 2016/12/30(金)22:51:53 ID:rmy
>>119
俺も行ったからサ

134: 名無しさん@おーぷん 2016/12/30(金)22:55:55 ID:Cct
>>127
いいとこだったたよな対馬
また行きてえよ

118: 名無しさん@おーぷん 2016/12/30(金)22:48:41 ID:Cct

125: 名無しさん@おーぷん 2016/12/30(金)22:51:12 ID:akO
現存するなかで日本最古と言われる鳥居
http://i.imgur.com/vxgvQJf.jpg
pics

131: 名無しさん@おーぷん 2016/12/30(金)22:54:10 ID:Cct
http://i.imgur.com/GzAhJlS.jpg
pics

怪我もなくトラブルも無く無事たどり着けたことに感謝

137: 名無しさん@おーぷん 2016/12/30(金)22:58:47 ID:rmy
>>131
そこめっちゃ景色いいとこでしょ
写真で見たことある

138: 名無しさん@おーぷん 2016/12/30(金)23:00:13 ID:Cct
>>137
そりゃあーた、島の海抜0からの1700mですぜ
景色が悪いわけがない

ここは神社スレだから自重しますが

139: 名無しさん@おーぷん 2016/12/30(金)23:01:12 ID:Cct
>>137
青島?

143: 名無しさん@おーぷん 2016/12/30(金)23:03:05 ID:rmy
>>139
鹿児島の佐多岬の神社
名前忘れました

133: 名無しさん@おーぷん 2016/12/30(金)22:55:50 ID:akO

226: パルチザン◆90X0eWgHzI 2017/01/01(日)23:00:51 ID:Ouy
>>133
コレもゴールデン鳥居
http://i.imgur.com/Bh2X64L.jpg
pics

141: 名無しさん@おーぷん 2016/12/30(金)23:01:37 ID:akO
黒い鳥居もかっこいい
あと、原初の鳥居は黒木鳥居(木の皮を剥がない)だったとも言われる
http://i.imgur.com/S5SqoVm.jpg
pics

http://i.imgur.com/RYLMAx6.jpg
pics

148: 名無しさん@おーぷん 2016/12/30(金)23:06:48 ID:Cct
http://i.imgur.com/v9iVObW.jpg
pics

天安河原
ここで眠りにつきたい

157: 名無しさん@おーぷん 2016/12/30(金)23:13:50 ID:akO
>>148
凄いところだな

153: 名無しさん@おーぷん 2016/12/30(金)23:11:03 ID:Cct
http://i.imgur.com/TUm1pnO.jpg
pics

http://i.imgur.com/YSXGHwP.jpg
pics

地方に行くといろんなしきたりがあって面白い

159: 名無しさん@おーぷん 2016/12/30(金)23:15:14 ID:HJ5
>>153に連なって
人形代を解説しよう!

昔はウィルスの存在など知らなかったので
病は怨霊やらなんやらだといろんな事が言われていました

かかった病を治すために、人形代を患者に当て、病気(呪い)を乗り移らせて
その人形代を処分するという方法で病の治療としたそうです。

また、その他にも使われた形跡があります

古代遺跡から出土した人形代の初期型

http://i.imgur.com/VCKzGMB.jpg
pics

161: 名無しさん@おーぷん 2016/12/30(金)23:17:23 ID:akO
>>153の茅の輪くぐりは全国的に見られる 特に6月末日の「夏越の大祓」に
高知県では特に盛んで、「輪抜け様」と呼ばれる、夜店を伴うお祭りになっている
同時多発祭りで楽しい

158: 2016/12/30(金)23:14:23 ID:cs1

226: パルチザン◆90X0eWgHzI 2017/01/01(日)23:00:51 ID:Ouy

164: 名無しさん@おーぷん 2016/12/30(金)23:20:08 ID:akO
桜島の噴火で埋もれちゃった系鳥居
http://i.imgur.com/gzZy01u.jpg
pics

181: 名無しさん@おーぷん 2016/12/30(金)23:39:38 ID:akO
ジュラルミン製鳥居
http://i.imgur.com/yBWO2um.jpg
pics

194: 名無しさん@おーぷん 2016/12/30(金)23:52:36 ID:akO

203: 名無しさん@おーぷん 2016/12/31(土)00:02:24 ID:1Cn
海と鳥居の組み合わせで好きなのはコレ
http://i.imgur.com/yM0nTHy.jpg
pics

214: 名無しさん@おーぷん 2016/12/31(土)02:04:18 ID:1Cn
巨大な鳥居
一度見てみたいな
http://i.imgur.com/LnEYvZI.jpg
pics

http://i.imgur.com/BzZZOA5.jpg
pics

219: 名無しさん@おーぷん 2016/12/31(土)14:23:38 ID:1Cn
木が自然に?繋がってできた鳥居
http://i.imgur.com/o8KkC5N.jpg
pics

http://i.imgur.com/Lf0Uz01.jpg
pics

228: 名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)23:10:21 ID:4bF
>>219
お、昨日行ってきたで
http://i.imgur.com/OMgq8bE.jpg
pics

220: 名無しさん@おーぷん 2016/12/31(土)14:37:58 ID:2KC

221: 名無しさん@おーぷん 2016/12/31(土)20:15:12 ID:1Cn
鳥居の手前に木の入り口
http://i.imgur.com/dLPBgbp.jpg
pics

222: 名無しさん@おーぷん 2016/12/31(土)20:18:05 ID:1Cn
ありがちな鳥居
セメント等
http://i.imgur.com/L7YYV3h.jpg
pics

223: 名無しさん@おーぷん 2016/12/31(土)20:21:45 ID:Msi
滋賀の白髭神社と福井の氣比神宮の鳥居は良かった

224: 名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)12:22:53 ID:PUw
鍾乳石生えちゃってる系の鳥居
http://i.imgur.com/rcEZK0V.jpg
pics

http://i.imgur.com/FNzHopR.jpg
pics

225: 名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)18:55:40 ID:vtf
これもかなり大きい

http://i.imgur.com/KRte460.jpg
pics

227: 名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)23:07:44 ID:0Mm
デカい鳥居って福岡の筥崎宮と靖国神社しか見たことない
http://i.imgur.com/oUT3DWK.jpg
pics

http://i.imgur.com/wiJSUcc.jpg
pics

最大は熊野らしいね

172: 名無しさん@おーぷん 2016/12/30(金)23:29:45 ID:HJ5
おもしろいなぁ
ゆっくり時間取って神社巡りしたら楽しいだろうなぁ

おすすめ記事

話題
スポンサーリンク
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
旅のろぐ 管理人をフォローする
旅のろぐ

コメント

  1. 203は長崎県の大村っぽいけどどうなんだろう

  2. 国税局によるとお寺と暴力団による脱税は7割を越すそうです。

タイトルとURLをコピーしました